macocafe~まっちゃんとわたしとあいなマン -2ページ目

1+1=3


先週改めて実感したこと。


心がひとつの人が集まると、何倍もの力が出る。

逆に心がばらばらな人が集まってても、
人数分の力は出ない。


きっとどんなコミュニティでも。


夫婦で心がひとつだと、1+1は3になれる。
ばらばらだと、足したようにみえても2にも届かない。
足せていないのだ。。。


会社に50人ひとがいたら、同じ方向をみていると100にも200にもなる結果を、きっと出せる。
同じ方向を見れていなかったら、50にもなれない。


わたしの家族はじゅんこが実家に帰って、
まっちゃんとわたしと愛奈の3人。
愛奈の存在が、いままで1+1で2だった私たちを、1+1=3にしてくれる。


わたしの職場は、所属組織が約50名。
一番小さな単位のグループメンバーが、自分を入れて4人。

明日は6月最後の営業日。

明日からまた、4以上出せるように、50以上出せるようにみんなと同じ方向を見よう。


それから、そんなコミュニティに、他にも属せないか、観察してみよう。

今日もどうもありがとう。

最近のお風呂遊び

わちにんこ。

今日もじめじめしておりました。雨

愛も、外遊びよりもさっぱりと水遊びが楽しい様子。

というわけで、最近のお気に入りのお風呂おもちゃ、ベスト3をご紹介します。

まず、愛のおもちゃラインナップ。


{FFA4EC7D-A1D7-4BEA-94B2-1C2E590B7187:01}

左から、バケツ、水鉄砲、しまじろうの水車、サッシーの水車、黄色い手桶、ペンギンボート、あと消えていますがボート型水鉄砲、空のペットボトル。それから、手にしているのがクレヨン。

ちなみにこの水鉄砲、200円しなくてめっちゃよく飛びます。
最近のおもちゃのクオリティの高さに驚きます。



ではまず、第3位!



じゃーん。


お風呂クレヨンです。

{708A3F40-5ABD-47BE-8C03-121F2BBC5DC7:01}


手にベタベタついたりせず、
水で簡単に落ちるので、どこにでも描かせられます。

みなさん、子供の頃お風呂じゅうにお絵かきなんて許されましたか?
わたしはできませんでした。
思いつきもしませんでした。
今の子は恵まれてますね。

ちなみにまっちゃん画伯の作品はこちら。

{9146DBA7-0FD6-41CA-B5AE-D7BBFEAD755A:01}


Eテレの大人気キャラ、コッシーとサボさんでした~。
このキャラの生みの親はクドカンです。いすのまちのコッシー、挨拶はいつも「おイーッス。」ぽいですね。


{F84090DB-7294-48AD-B526-D71C40D4BB26:01}
おまけ 
Zoffでサングラスを物色するフォークソンガー風まっちゃん



お次、第2位!

{98381AD3-75A6-4946-8A93-FDAB9D190FA5:01}



ちび手桶。

こちらはベネッセのこどもちゃれんじ ぷちの玩具。
水を入れたりすくったりしては、ジャージャー流して遊んでいます。
この小ささがいいみたいですね。

手前のカラフルなおもちゃは水車なんですが、手で回してしまっております。。。ぶーぶーぶーぶー


さて、なんとなく傾向が見えてきたところで、第1位は!!




なんと!!!

{CDBC49C5-D651-49B7-A5F6-F13C875D9B81:01}



はい。ペットボトル!!でした。



カラフルなデザインが気に入った(親が。)外国の水車や、
動くのが楽しいかなと思った(親が。)船をそっちのけで、
愛が何よりも夢中になるのが、ペットボトル。

高いところから水を流すのが楽しいらしく、満タンにしては何度も何度も流して遊びます。

ペットボトルが大好きというのはけっこう耳にする話で、好きな子が多い模様。

せっかく選んで買ったおもちゃよりペットボトルが好きだなんてちょっとさみしくなりますしょぼんしょぼんしょぼん

が、クレヨンとかペットボトルとか、
自己流で遊びたいんだなぁラブラブ!と思うと、この創造性を親が摘まないように気をつけなければ。。。と思います。ニコニコ

みんな持っている、創造性。

これからもどんな遊びを生み出してくれるのか、楽しみですキスマーク

トラブルやミスのときこそシンプルに基本を大切に。

今日は仕事でトラブルの多い1日です。

メンバーが頑張っているのに一人先に失礼するのが嫌でたまらない。


こういうときはブログを書いても愚痴っぽくなりそうですね。
でも今、Facebookもエラーを起こしていて、
読む本も今日は持っておらず、電車の中で手持ち無沙汰であります。

久々に大きな壁にぶつかっている感じが個人的にはしていて、
仕事はこういうものだったなと改めて思います。グー


先日は、トラブルというよりも個人的にミスをしました。
仕事から離れている時間が長いと失敗からの立ち上がりかたがわからなくなっているなと感じました。
でも、することはシンプルなはず。


原因を明確に。

責任を明確に。

次起こらない対策を万全に。

きちんと謝る。



これが完了したら、いつまでもくよくよしているのは時間の無駄のはずです。うんち



さて、今日のトラブルは、解決する前に現場を離れてしまったことがもやもやの原因。。。

そうか。ひらめき電球   解決してないんだ。
もやもやして当然。

仕方がない。
お迎えに行かないわけにはいかない。
明日もベストを尽くそうグー


一人前まで程遠い現在点。
一歩ずつ愚直に進みます




さて、愚痴で終わらずに済んだでしょうか?

書くことは確かに整理されますね。

いい歳してぐちゃぐちゃな頭の中を晒すのは恥ずかしいですが。。。

明日もがんばろう。


視覚に縛られていること

家入一真さんの本の中に、こんな話がありました。


「暗闇合コン」
1ヶ月間、代官山にある、あるスペースを自由にやることになった。
1ヶ月なので内装に投資してもペイしない。
ならば、内装が気にならないように暗くして使おう。
暗闇合コンというアートイベントを企画しよう。

テーマは、「暗闇で視覚を奪われたとき、人は何をたよりに異性を求めるのだろうか」。

合コンに申し込むと、日時が指定される。
初対面の男女が暗い部屋に案内され、モデレーターの言葉に従う。
「目の前の女の子にサンドイッチを食べさせてみましょう」
「飲み物を飲ませてもらいましょう」
「輪になって寝っ転がってみましょう」
「では、ちょっと恥ずかしい体験を話してみましょう」

イベント終了時に、
「実はこの中に本当に盲目の人がひとりいます。あなたたちが非日常として楽しんだ合コンは、彼らには日常なのです」
と、明かすと、参加者はハッとする。

このイベントで重要なポイントは、参加者が最後まで顔を合わせないこと。
連絡先も交換させず、暗闇の中で一度きり。
『声の記憶だけで思い出される感覚もまた独特で、僕なりのアートイベントになったと思っている』


暗闇合コン、おもしろそう。
わたしは嫌いな声というのがあまりないから、普段より惹かれやすくなるかもしれない。
ああでも、苦手な話し方というのは割とあるかもしれない。
見えない相手には、見えているときよりも期待をしそうだ。

自分が参加したらどんなことを感じるか想像してみて、
目からの情報はたくさんの豊かな経験をもたらしてくれると同時に、
かなりの制限をかけていることに気がつきました。

見えなくなったら失うものは数え切れません。
美しい景色。目で楽しむ食事。人の笑顔。

一方で、見えていることによって、かえって狭められている世界。
見た目で下してしまう誤った判断や、逃している繊細な感覚。
もし見た目に囚われずにいたら、生活はどう変わるのだろうか。

ヒトは、他の動物と比較して視力に頼る部分が大きな生き物。
見えたら、囚われるのは仕方のないことなのかもしれません。
そういう生き物なのかもしれません。

暗闇合コンの話を読んで、
今まで見えることに何の疑いも持たずにいたけれど、
実は、とても縛られているんだという気づきを得ました。

赤ちゃんの泣き顔が見えず声だけ聞こえたら、うるさくてかなわないし、心配になるんじゃないだろうか。
かわいいケーキ見た目を楽しまず、匂いと味と食感だけで楽しんだら、おいしさは半減しそうだ。
ちょっと歩き辛いけど可愛いから我慢して履いてる靴は、絶対履かなくなるな。
桜の姿を見ることができないのは、さみしすぎるな。もとから見えていなければ、そう感じることすらないけれど。
人間に視力がなかったら、わたしを含めて、今いるカップルの組み合わせは、どう変わるかな(笑)

見えない世界、想像してみるのも楽しいです。

朝ごはんはがっつり

定番の朝ごはんは? ブログネタ:定番の朝ごはんは? 参加中


夜ごはんが適当すぎる我家では、朝ごはんが一番がっつり。

平日はだいたい和食で、

ごはん、
納豆、

お茶

がメイン。

そこにプラスアルファで、

野菜のお漬物や、
野菜ジュース。

お魚を必ず食べるようになったのは生協のおかげで、
生協で冷凍の魚をまとめ買いして、
朝、ぱぱっとレンチンするだけで食卓へ。

好きなのは、
赤魚やカレイの西京味噌漬け、ほっけやサバの干しもの、そして卵たっぷりのししゃも~
最近は1歳5カ月の娘の食べる量も増えてきて、
お魚をよく食べてくれると嬉しい

課題は、野菜不足。
もう少し朝のあわただしさに慣れたら、
お味噌汁を追加したい



休日、のんびりする時は、
パンを焼いてコーヒーを入れてちょっとかっこつけたり、
パンケーキを焼いたり、ベランダで食べたり。

近所にモーニングやブランチを楽しめるお店があったらたまには行きたいんだけど、
そういうおしゃれゾーンではないので、残念ながら。。。w
スタバすらない!(笑)
IVYみたいなお店、徒歩圏内にあったらリッチなのにな
またいつかド都会に住んでみたい。
いっぽうで、田舎暮らしも、してみたい。
揚がったばかりの魚を市場で仕入れる、とか、
セルフうどんが朝ごはん、とか、
庭からトマトとみょうがを持ってくる~、とか。



明日の魚は何にしよかな。
明日は生協で大好きなお漬物が届くので、明後日の朝ごはんが楽しみ

くるまやさんの野沢菜こんぶ
ねばねばでめっちゃおいしいのだー!!



システムのウラに強い進行になる

アイコンママブロネタ「お仕事」からの投稿

  
育児休暇を終えて復職して、約二ヶ月。
ちょうどこのタイミングで、上長であるM本さんが面談の時間をとってくださり、30分間、仕事のことから子供のこと、ママ社員としての思いまでみっちり話せました
今回、わたしが復帰するのと同じタイミングで復帰したママ社員は30人越え
休暇前にいた部署の上司も小さなお子さまや、小学生のお子さまがいらっしゃる方で、
現在の上司のM本さんも、奥さまが妊娠6ヶ月。絶賛おなかでベビちゃん育て中!
何か働きづらいことはないか?不安なことはないか?と、
とにかくこちらの事情をわかろうとして下さいました。
大変に感謝です。
自分にできる最高のパフォーマンスを出そう、という気持ちに自然になります。

さて、前置きのほうが長くなりそうですが、

今のわたしの目標・「システムのウラに強い進行になる!」
これはなんとなく自分の中で思っていたことでしたが、
今回の面談で上長に同意してもらえた、というか歓迎してもらえたので、
なりたいな~ くらいの気持ちから、よし!なる!と、明確な目標になりました。
進行というのは広告業界用語?もしくはネット広告業界用語?かもしれないですが、
要は決まった案件に対し、
広告配信ツールへの入稿準備、入稿、入札、配信設定等を行うオペレーション部門であり、
わたしがミスるとせっかくの案件が最後の最後で配信事故になるという。。。

恐ろしい仕事です。

オペ部門のわたしがシステムのことに詳しくなっても、直接仕事に大きなインパクトはないかも知れません。
管理画面がどの言語で開発されてようと、使う側にはどうでもいいことかもしれません。
でも、わたしはCACの一員!
アドテクでスマホ広告の未来を作る。がスローガンなんだから、スローガンに恥じない姿勢でいなければ恥ずかしい。
というのもありますし、単純に裏っかわに興味があるというのもあるし、
開発チームとのやりとりをしたり新しいプロダクトの入稿を進める上で、
詳しいに越したことはないだろう、というのもあります。
できることなら忙しい営業のフォローができるくらいの商品知識を持ちたいし、
開発者とのコミュニケーションも円滑にしたいし、
新しいタスクが発生した時に、システムでどうにかなることは積極的に変えたい。
せっかく自社でシステムを開発しているのだから、これを活かさない手はないですよね

もうひとつ、積極的に情報を取りに行きたい理由に、
朝会の存在と、
小さな組織ということがありますが、
ちょっと別のテーマなのでまた今度にします。
システムに強い進行になるために、いろいろな人に話を聞いて、
限られた時間を集中して使っていきたいと思います!
わたしには思いつかない作戦を、M本くん、よろしくです!ヽ(・∀・)ノ

妹の手作りシャンデリア

★BIG NEWS★カエラあぁぁ!!!

プーぺで木村カエラちゃんのプペ友になれる!!
さっそくファンプペ(友達リクエスト)しました>w<

カエラちゃんのショップもあるの!
リボン買っといてよかったぁ>w<

とりいそぎ、カエラちゃんのおへやをお届けします音譜

プーぺがカエラちゃんラブラブ
壁紙かわいーぃ>w<


macocafe


ロッテ 霧の浮舟復刻

パールリング