噂のウールロールパン

お正月休みのことです。
(古い話やな)
 
SNSで
ウールロールパン
 
が話題になっているというので、
作ってみました。
 
ウールロールパンとは、
見た目が毛糸玉みたいなパンだそうです。
EXCEART 12本のミルク糸綿かぎ針編みウール糸分厚い手織りの柔らかいdiyクラフト糸セーター帽子スカーフdiy18m/ロール

 

オレンジページ 2022年 4/2号 [雑誌]

 
味や具材でなく、
形の名前みたいなので
スケッパーで切り込みを入れて
見よう見まねで
それらしくしてみました。
 
↓写真は、他の日の再利用です
 
本当は、成形したパン種を
丸い型に入れて焼くそうですが、
我が家は、型を使わずに焼くパンが好きなので、
成形したパン種を独立させて焼きました。
 
↓写真は、他の日の再利用です
 
 

異なる二種類のオーブンで同時進行!

オーブンが小さくて、
一台のオーブンでは焼き切れません。
 
そこで、異なる二種類の調理機器
同時進行で焼きました。
 
↓一つ目は、IHクッキングヒーターのグリル(パン焼き機能あり)
 
↓二つ目は、小型のコンベクションオーブン
(写真は、他の日の再利用です)
 
 
どちらの機器も、
自動で
「パン発酵」
「パン焼き(焼成)
という機能があります。
(というか、この機能があるのが購入の決め手)
 
今回は、
1.IHクッキングヒーターは、
すべて自動で。
 
2.コンベクションオーブンは、
発酵のみ自動で、
焼成は手動で温度時間調整して。
 

焼きあがり:IHクッキングヒーター

焼きあがりました。

(文章だと、あっという間!)

 

ふだんは、IHクッキングヒーターの方が時間がかかるのですが、

年末年始は寒かったので、

オーブンの発酵が進みませんでした

(室温が低くて庫内の温度が下がった?)。

そのため、もう20分追加で発酵させたため

IHクッキングヒーターの方が早く焼きあがりました。

 

 
 
 
どうでしょう?
初めてのウールロールパン!
(しかも、自己流)
 
ウールロールっぽくなりましたか?
(もっと切り込みを細かくしたら良かったなぁ)
 
では、次は、コンベクションオーブンです。
 
(つづく)
 
 
今回、同じパン種なのに、
使う機器によって、これまでにない大差が出たので
覚書として書き留めようと思いました。
何かのご参考になれば幸いです。
 

パン作りは奥が深い

~ 関連記事 ~