初ブログ
blog、立ち上げたものの
みんな書くのを躊躇しているようです

なので、
わたしは最後の最後に登場予定でしたが
早々とご挨拶させていただきます
カラーを学んでまだ10年足らずの私ですが
それまでにもデザイナー、プランナーとして
色は「感覚的」に使っていました
もともと色フェチなので
配色に手こずったり、悩んだりは
ほとんどありませんでしたが
何故か色をきちんと学んで
色ときちんと向き合いたいという想いから
ある先生に師事することにしました
基本の理論から配色、
そしてパーソナルカラー
あらためて色を学ぶことで
今まで関わっていた「色」というものが
もっと身近で、でももっと深く尊いものだと実感し、
今までの仕事により深みと豊かさが出るようになりました
そしてパーソナルカラーのお客様を通じ
「人をより美しく変えるということ」
「纏う色を変えるだけで人の内面にまで変化が起きる」
ということを学びました
今までもクライアントである企業に対して
「デザイン」や「企画」という
カタチが見えないモノを売る仕事をしてきましたが
パーソナルカラーという個人のお客様に
カタチが見えない「ソフト」を売る、ということを経験し
パーソナルカラーはサービス業であるということに
重きを置いてやってまいりました
と、ここでおでかけの時間です
今からハイアットにヘアショーに行って参ります!
C-WAVE講習 in 千葉
初めまして!!こんにちは!!
C-WAVEのメンバー・美容家の村上育代 です(^∇^)
昨日は二回目のカラー講習ということで、千葉にある小野崎代表の経営される「デジャブ」という美容室へ、C-WAVE代表・本間代表のアシスタントとして行って来ました
デジャブの皆様・小野崎代表を筆頭に、とても熱心に本間代表の講習を聞かれています。
自分の仕事に更にプラスのものを取り入れるというやる気の姿勢が、皆様とても素敵でした
こんなにカラーに熱い美容師さんが集まっているサロンだと、自分が客の立場に立った時、とても信頼する事ができます。
しかし現実はカラーの事を知らない美容師さんや、美容師さん事態が似合っていないヘアカラーをされているのを多々お見かけします。
プロとしてお客様に安心を与えられるプロであって欲しいと思います。
「デジャブ」様には初めての同行でしたが、私自身がカラーを必死で学ぼうとしている皆様の姿勢に感動させられた一日でした(-^□^-)
C WAVEのメンバーのリンク
C WAVEのメンバーのページのリンクです
皆さんそれぞれの方面でご活躍されていますので、
是非遊びに行って下さいね~
主宰 本間美於 カラーコンサルタント、カラー&インテリアコーディネーター
HP : http://www.color-charites.com/index.html
BLOG : http://ameblo.jp/color-charites/
武田珠佳 カラーリスト、パーソナルスタイリスト、着付師範和装アドバイザー
HP : http://colorcolor.jp
BLOG : http://ameblo.jp/color-color/
堀井もと子 カラーリスト、マナーアドバイザー
BLOG : http://ameblo.jp/morecolor/
みさきさゆり 心理カウンセリング、パーソナルカラー&メイク
BLOG : http://ameblo.jp/go5misaking/
村上育代 トータルビューティアドバイザー
BLOG : http://ameblo.jp/wild3824/
(※50音順)