ヘアサロンのbeauty サポーター! -51ページ目

セミナー開催!サロンで活かせるカラー&トレンド&メイク

こんにちは、シーウエーブの本間美於ですしし座

本日はオープンセミナーのお知らせです!

興味のある方は是非チェックして下さいベル


クリックすると大きくなります↓

ヘアサロン向けトータルビューティー教育「C-WAVE」


「サロンで活かせるカラー&トレンド&メイク」

日 時: 2009年7月27日(月)・2009年8月10日(月)全2回
     両日とも13:00~17:00

内 容:
■ 7/27:「サロンで活かせるカラー&トレンド01」
‘09秋冬のトレンドカラー&ファッション、
お客様のイメージ分析ワーク、似合わせ実践ワーク他

■ 8/10:前半:「サロンで活かせるカラー&トレンド02」
ホイルワークの色による質感表現ワーク、
サロンで使えるパーソナルカラー実践他


■ 8/10:後半:「サロンで活かせるメイク01」
「フィニッシュワークに欠かせないメイクテクニックの導入」
~パーソナルカラーメイク:色・カタチ・質感


ヘアデザインの質を高めるワンポイントメイク、
ヘアカラーとメイクのバランス論、サロンでのメイク導入例


場 所: ミルボン 金沢スタジオ 〒920-8203金沢市鞍月4-133

参加費: おひとり8,000円(2回分の受講料です)

お申込: キムラ 株式会社 担当まで tel 076-237-5255
または 「向上会」山本まで tel 076-280-8060

講 師: カラー講師・本 間 美 於( MIO HONMA )
メイク講師・SATSUKI





金沢のヘアサロン
「ユナイテッド・ヘア・スーパー・アーティスツ」
の山本先生が主宰される

「ホイルワークの会」あらため「向上会」

北陸のサロンを中心に、サロン同志の垣根を越えた
プロの勉強会に我々シーウエーブをお招きいただき

北陸の皆さんに
サロンで使える「カラー&トレンド&メイク」情報
7月と8月の2回に渡ってお届けいたします!

今回は山本先生の企画ということで
代理店のキムラ様ヘアカラーメーカーのミルボン様にも
特別にご協力、バックアップいただきました

ありがとうございました!


北陸方面でご興味のあるサロン様、
美容師様は是非気軽にご参加下さいませ!



□ 今までカラーを学んだものの
サロンワークでの活かし方に難しさを感じていた方

□ ファッションやトレンド情報は必要だと感じつつ、
何をどう取り入れればいいのか、迷っていた方

□ メイクの必要性を感じつつ、メイクをイチから学ぶ
時間のないサロンさま

□ パーソナルカラーをわかっていても
実際のお客様にどう活かせばいいのか手探りのサロンさま

□ お客様とのコミュニケーションアップ、
提案力の強化を考えておられるサロンさま


「知識」だけではない「感じる」カラー

覚えるのではなく「活用」するカラー

を、実践的なワークを交えながらお伝えします!


お席に限りがございますので
どうぞお早めにお申し込み下さいませ

ビックリマークチラシをご希望の方は郵送させていただきますので
アメブロのメッセージまたは
charites★color-charites.com
(↑★を@に替えて下さいね!)
までお願いいたします

会場で皆様とお目にかかれることを楽しみにしております!

ペタしてね





ランキングに参加しております!


愛のクリックお願いしますハート


にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
 


美容室・サロンランキング


にほんブログ村


自覚


自覚・・・・もと仏教用語で、自分の状態や地位・価値などをよく知ること。

      自分で感じること。




はい!

カラー&ジュエリーコーディネーターの浅野千絵ですニコニコ



今日は、以前勤めていた宝石店指輪で教わったことを

今、でも意識している!

と言うお話です。



宝石赤通勤手段

  車車で約1時間。 大阪府・だんじりが超有名なお土地柄。



宝石ブルー駐車場からお店までの所要時間

  徒歩3分。



宝石緑お店での服装

  スタッフ統一の制服あり。(制服は、基本的に着て帰ってはいけません。)




以上のような条件のもと、毎日お店に出勤しておりました。




私の通勤スタイルをさらけだす時間・・・・行き3分・帰り3分  合計6分。




制服は、基本的に着て帰っていはいけないので、スタッフ全員、私服出勤です。


ある日、オーナーが一言。



「●●のスタッフとして、自覚を持ちなさい。」



??持ってるつもりだけど・・・・・

どう言うこと??

と、即思ってしまった私です。



オーナー曰く、たとえ駐車場からお店までの所要時間が3分でも、


「どこで誰がみているかわからない。」


「あの素敵な人は??と思ってもらえる格好をしなさい。」


「そして、あぁ!●●のスタッフさんなんだ!さすが!!

いつかあのスタッフさんに宝石をすすめてもらいたい!と思ってもらえるよう、努力しなさい。」



瞳孔が開きました!!!!!

パカーン目



お店の外にでれば・・・・・ただの人。


では、なく!!!


お店を出ても、●●のスタッフという自覚を持つ。




この頃、宝石販売スタッフをしながら、カラーアナリストとしても活動していた私です。

お店など構えていませんが、美を扱うプロとして、

自分が広告塔だと自覚しなければならない!!と強く感じました。



皆様は、いかがですか?



お店を出たら、ただの人になっていませんか?


お店を出ても、美を扱うプロと伝えられていますか?




少しの自覚で、良いと思います。


「自分で感じること」


そして、


「感じてもらう」




C-WAVEでは、カラーの事は、もちろんのこと。。。。

これからの季節にぴったりな浴衣

秋冬のトレンドメイクなど


お客様には、もちろんのこと

自分自身にも


役立つ!

すぐに使える!


情報をご提供しています。




まずは、自分から・・・・・


感じてみませんか??




ありがとうございますラブラブ

カラー&ジュエリーコーディネーター  浅野千絵




ペタしてね


ランキングに参加しております!

愛のクリックお願いしますハート

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ  

美容室・サロンランキング

にほんブログ村

夏美人!今年のあなたは?

こんにちは♥akn♥ 武田珠佳です。


今日はプチ栄養雑学はお休みして、

浴衣についてのお話しです。


  ヘアサロン向けトータルビューティー教育「C-WAVE」



最近は、浴衣を街着や夏のファッションとして

花火、お祭り以外に食事など色んなシーンで

楽しんでおられる方も多いですね。


みなさんはどうですか?



今年は、去年から引続き、大きな花柄、

帯アクセサリーや兵児帯が人気です。



兵児帯は絞りやオーガンジー、

またフリルなどバリエーションが豊富ですよ。
ヘアサロン向けトータルビューティー教育「C-WAVE」   ヘアサロン向けトータルビューティー教育「C-WAVE」
アップ半幅帯にフリル兵児帯ハート     アップオーガンジーの兵児帯アレンジ


帯にキラキラアクセサリーを付けてみたり、

コサージュを髪に飾ったり。


お手持ちのブローチなどを

帯締めのトップに飾るのも素敵ですね。


ヘアサロン向けトータルビューティー教育「C-WAVE」



ヘアサロン向けトータルビューティー教育「C-WAVE」


浴衣も、帯の色や模様、またアクセサリーで

大きくイメージが変わりますので、色々合わせて

楽しんでチョイスしてみてくださいね!


また、今年は新しいトレンドとして

「パフューム浴衣」が登場しています。

浴衣に香りを織り込んである浴衣です音符


それ以外にも、ラメ入りの帯や浴衣も

ちらほら出ていて人気があるようなので、

個性的に着こなしたい人にはいいと思います。




また、藍地や白地の浴衣に古典柄だと

ぐっと大人っぽい雰囲気に仕上がります。


ヘアサロン向けトータルビューティー教育「C-WAVE」


浴衣の値段は、本染めかプリントか

仕上がり浴衣(既製品)か仕立てか、

また素材によって差があります。


帯も化繊かシルクかで値段が違うのですが、

締め具合、見た目、写真写りも大きく違います。


大人の女性には「ホンモノ」

身に着けることを是非オススメします。



ヘアアレンジやコーディネートが色々楽しめる浴衣。

今年は浴衣で「夏美人」目指しませんか?



ペタしてね



ランキングに参加しております!

愛のクリックお願いしますハート


にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ  

美容室・サロンランキング

にほんブログ村