女性はいつだって美しくいたい!
こんにちは!武田珠佳です

女性はいくつになっても、いつでも
「美しく」ありたいと願っています。
女性が美しくなるには、
ヘアースタイル、ファッション、メイクと
色んなポイントがありますよね

特に目元はお顔の印象を大きく左右しますが
年齢を重ねると、若い時のような目力がなくなり、
目元がぼんやりしがちです。
ミセスにはアイラインは必須アイテムなんですが、
それを邪魔するのが老眼です。
近くが見えにくいと、アイメイク
するのにとっても不便
下記はそんな悩みを解消するメガネ!
片方づつレンズが下に開くので
メイクしやすいそうです

メイクアップグラス
年齢に関係なく女性は、その日の眉の形が
気に入るか、気に入らないかで
気分が変わるほどセンシティブです。
ヘアーサロンで綺麗にヘアスタイルが決まったら
メイクも少しお直ししてもらえると嬉しいと思います。
また、ヘアースタイルに合わせたメイク
ヘアーデザインを引き立てるメイクのコツなど
簡単なポイントでもお伝えできれば
顧客満足度はググッと上がると思います


いつも読んで下さりありがとうございます

今日も愛のクリックをお願いします

美容室・サロンランキング
にほんブログ村
ココロに花を咲かせるサロンワーク
こんにちは。 はじめまして。
C-WAVEのみさき さゆりです。
まだまだ 残暑が厳しいですが、今日から9月ですね!
私もヘアスタイルを 秋モードにしようと思い、
あるサロンへ行ってきました![]()
本日のメニューは 「デジタルパーマ」
長さも10センチ近く切って、プチイメチェンです!
仕上がりは、エレガントの中にも可愛らしさを
のぞかせるスタイルで、大満足
そのうえ少し若返った感も!? 担当のT氏、さすがの技です。
『☆三つ』のいい仕事、ありがとうございました<m(__)m>
ヘアサロンで素敵に仕上げてもらった後って、
そのまま家に帰るのは、なんだか勿体ない気になりませんか?
「ステキに変身した私を誰かに見せたい!」そんな気持ちなったり。
この後デートの予定でもあれば、さぞかし盛り上がるんだろうな~・・・
な~んてことまで考えてしまいました^_^;
もちろん、家に帰ってからも何度も鏡をのぞき込みましたョ。
このように、お客さまがサロンを出た後も、当然ながら
サロンワークの影響はずっと続いているわけなんですね。
そして、
お客さまの「見た目」と「気持ち」 両方が満たされると、
支払った料金 < 満足感 となりやすく、
期待以上のサービスを得たお客さまは、
またリピートしよう!と思うわけです^^
外見が変わることで、内面にも大きな変化を与えます。
内と外、お互いが影響し合ってるんですね。
『美容師』という仕事は、
ヘアスタイルを提供するだけでなく、
お客さまの心に感動の花を咲かせることができる、
素晴らしい職業だと思います。
私はそんな、美容師のみなさんに心からエールを送ります♪
明日もぜひ、
あなたの大切なお客さまの心に、
きれいな花を咲かせてあげて下さいね![]()
いつも読んで下さりありがとうございます

今日も愛のクリックをお願いします

美容室・サロンランキング
にほんブログ村
経験からくる選択肢
こんにちは美笑プロデューサーの堀井もと子です
以前キャビンアテンダントをしていたときに、機長
からこんな話を聞いたことがありました。
「地方空港では混雑する都市部の空港と違って、自分の目と計器で位置などを
確認しながら着陸しなければらならない。
その時の天候や風に合わせて高度、速度を調整する。
それは経験からくるたくさんの選択肢の中から決定する」
といったような内容でした。
ちょっと意味がわかりにくいかもしれませんが、
要するに都市部では着陸時、上空で飛行機で込み合うんですが、
空の上で着陸態勢に入り、並んでいる状態。
なので、前の飛行機が着陸するように、着陸すればいいという訳です。
こういったたくさんの選択肢からその時最良の方法を選ぶ。
ということはプロでなくてはできません。
美容に携わる皆様も同じことが言えるのではないでしょうか?
サロンには様々な髪質、、髪色を持ったお客様がいらっしゃいます。
趣味も好みも、なりたいイメージも千差万別です。
そんな十人十色なお客様に対して、今までのたくさんの経験からくる
選択肢の中からそのお客様に最良なプログラムを選んでさしあげる。
それができるのはプロであるサロンスタッフにしかできないことではないでしょうか?
シーウェーブでは個々のお客様に対する似合わせであるパーソナルカラー
可能性を引き出すコーチング、コミュニケーションマナー
心身を大切に考えたインナービューティや心理に至るまで、
たくさんのプログラムの選択肢をご用意しています
ご興味のある方は下記
までお気軽にご連絡くださいませ

いつも読んで下さりありがとうございます
今日も愛のクリックをお願いします

美容室・サロンランキング
にほんブログ村
以前キャビンアテンダントをしていたときに、機長
からこんな話を聞いたことがありました。「地方空港では混雑する都市部の空港と違って、自分の目と計器で位置などを
確認しながら着陸しなければらならない。
その時の天候や風に合わせて高度、速度を調整する。
それは経験からくるたくさんの選択肢の中から決定する」
といったような内容でした。
ちょっと意味がわかりにくいかもしれませんが、
要するに都市部では着陸時、上空で飛行機で込み合うんですが、
空の上で着陸態勢に入り、並んでいる状態。
なので、前の飛行機が着陸するように、着陸すればいいという訳です。
こういったたくさんの選択肢からその時最良の方法を選ぶ。
ということはプロでなくてはできません。
美容に携わる皆様も同じことが言えるのではないでしょうか?
サロンには様々な髪質、、髪色を持ったお客様がいらっしゃいます。
趣味も好みも、なりたいイメージも千差万別です。
そんな十人十色なお客様に対して、今までのたくさんの経験からくる
選択肢の中からそのお客様に最良なプログラムを選んでさしあげる。
それができるのはプロであるサロンスタッフにしかできないことではないでしょうか?
シーウェーブでは個々のお客様に対する似合わせであるパーソナルカラー
可能性を引き出すコーチング、コミュニケーションマナー
心身を大切に考えたインナービューティや心理に至るまで、
たくさんのプログラムの選択肢をご用意しています

ご興味のある方は下記
までお気軽にご連絡くださいませ

いつも読んで下さりありがとうございます

今日も愛のクリックをお願いします

美容室・サロンランキング
にほんブログ村