無痛 | 長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

~C-plusのハッピーライフ〜
自由気ままに、日々のこと、お花のこと、ハンドメイドのことetc・・・綴ります♪

雪が降る予想のお天気だったのですがお日様が

出ています。

これから崩れるのかな・・・。



昨夜で最終回を迎えた西島秀俊さん主演のドラマ【無痛】。

もちろん初回から観ていたのですが、後半になるにつれて

始め思っていた、人を見ただけでその人の病気が診える特殊能力が

メインなのかと思っていた物となんか違っていたので不完全燃焼感が

残ったドラマだったな・・・。

人が生きていく中で切っても切り離せない心身の『痛み』。

痛みさえなければ幸せなのか?



正直精神的な『痛み』(どちらかというと“傷み”)はあまり感じたくないのですが

西島さんのセリフでもあった「痛みは私だ」=痛みを受け入れ生きていく。

それが生きるという事、不完全な人間の証の結論に至る訳ですが・・・。

痛い思いはしたくないです。痛い怪我や病気はない方がいい。

だから『無痛』に憧れるのか。

中村蒼さん演じたイバラは先天性無痛症でした。

でもきちんと人として普通に『痛み』(多分“傷み”の方が近い)が分かる

性格をしていました。人を思いやれる心を持っていました。

だからやっぱり完全な『無痛』はありえないのかも知れませんね・・・。



あと

主題歌だったSuperflyの【黒い雫】も良かったのですが、

ドラマ挿入歌として扱われていたミソッカスの【闇夜のキャラバン】も

気になる存在でした。

名古屋市内を中心にライブ活動されていて今は全国で活動中の

男性5人組です。

アメブロをメンバーのお二人がされていたので紹介しておきます!



☆デストロイはるきちさん(Vo.&Gt.)

http://ameblo.jp/misokkasu7/



☆ノブリルさん(Gt.&Cho)

http://ameblo.jp/noveril/




ミソッカスさん。これからのご活躍を期待しています音譜

(アメブロ、出来ればプロフィール写真ご自身の顔を起用したほうがいいと

思いますよ・・・あせる