タイトル未定 -40ページ目

トイレから出てきたトレイ

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/02/17/03.htmlスポニチ アネックス-収納一杯で日航 機トイレから機内食

いくら封がしてあったとは言え、少なくとも日本人 には「トイレから飯が出てきた」という感覚 になじめないわけで。もう一度仕舞 いに帰るのは客に迷惑をかけることになるだろうけど、様々な感情と安全運行を考えた上で最善を取るしかないだろうね、確かに難しい話ではあるけど。

ドアコックはそもそも非常用だしねぇ…

http://www.asahi.com/komimi/TKY200802140153.html 【アサヒコム・ココミ口コミ -さよなら箱根 直通急行  小田急 が3月にダイヤ 改定】

確かにわかりにくい。分割される位置が列車 によって異なるし、それらは複数パターン あるからね。行き先が違ったり、同じでも片方は本厚木 から各駅、片方は途中からまた通過駅がある…なんてこともあったりするし。それらがすっきりするのはありがたくはある。最近秦野 とか途中駅の利用も増えているから6両ではきっついかもしれないしなぁ。

でも気軽に観光地直行 できるありがたさがなくなるのもなぁ…。それに小田急からの箱根湯本 直行便 を増やすために箱根登山鉄道 では小田原 からの強羅 直行を廃止しているからねぇ…。といって現状の輸送量を考えると小田原=強羅直行は難しいでしょうし…。

風祭 駅の独特のドア扱いは見られなくなるけど、非常用の操作を常時行うのは確かによろしくはないだろうからなぁ…。

参加する19歳はちょっと面倒くさいことになるね

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080215c3b1504n15.html 【ニッケイネット-住民投票 18歳以上、定住外国人 も含む・川崎市 が素案】

そうすると家族でそろって住民投票に参加しようとすると面倒くさいことになりそうだな…。なんとか投票 所の概念 をどうにかすることで、住民投票だけでも会場の中でできるようにする妙案ができないものですかねぇ…。

ペンギンは現金決済?

http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2008021608622b1ニッケイ ネット・ビズプラス -複数の電子マネータクシー料金 決済可能に、トヨタ 系など】

まあ確かにタクシー は料金が結構かかるから、例えば2万円がチャージ限度のSuica では支払いがきついことも考えられなくはないけど、前払い電子マネーにも対応してほしいなぁ…。

それにしても電子マネーを1種類しか使っていない人ってどれくらいの割合でいらっしゃるのかな…ふと思った。ちなみに当方は数種類併用しています。

いいか息子よ 本当の敵はウチの中にいる(?)

http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=26328&category=Fネット ケイ バコム-小島太一 騎手 、検量に遅れ騎乗 停止】

しかも東京 3Rって若手騎手限定競走なんだよなぁ…。

騎乗数少ない中、チャンスを生かすべき場面でこの失態は痛すぎるなんてものじゃないでしょうに…。

理由はともかく、時間 は守らなければいけないでしょう、例えば時間を守っても他に制裁を受けなければいけない状況にあったとしても。それが最低限の職務ってものじゃないの?ましてや、若手の騎乗機会を増やすために設けられた競走であれば、陣営の評価の目も異なるだろうし。

まあ、自分も肝に銘じなければいけない事案だから、他山の石にしてはいけないんだよなぁ…。

東京マラソン2008雑感

去年はフジテレビニッポン放送 による実況中継だったのが、今年は両局は共催・後援はするも、実況中継担当日本テレビラジオ日本 になったのね。それでもニッポン放送からは松本 ひでおアナ垣花正 アナが出場したそうだね。

こんなサイト があるので、有名人 の名前を入れて検索してみると…。

東京マラソン2008ランナーズ アップデート  http://tokyo42195.org/

松本アナは垣花アナに50分以上の差をつけて先着したそうな。

東国原英夫 知事 はさすがに速いですねぇ…。…と思ったら、鈴木宗男 議員 は知事よりも先着しているじゃないですか!宗男 議員、家に帰ったらどうなるんでしょうか…、家族 の方、相当心配されているそうだしねぇ…。

[参考記事]

妻、激怒!東京マラソンに鈴木宗男氏こっそりエントリー -サンスポ コム

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200802/sha2008021710.html

まだ調子が戻らない…

気力がぜんぜん足りません…。ペインキラーを服用してからしばらくは大丈夫なんだけど…。
寒いの嫌い。
と言うことで本日も通常更新は休ませてください…。

[身辺]気力も体力もありません

熱発と関節の鈍痛により気力が湧きません…。
今日は更新休みます。

ないときはアピールしましょう

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091202317361.htmlエキサイト ビット -「奈良 の鹿」にまつわる数々の誤解】

奈良でのお話

鹿せんべい を持っているとたくさんの鹿さんに囲まれます。全部あげてもなお首を上げ下げ近づいてくる御仁もいらっしゃいます。私はそんなとき「もうないよ、ないよ」と両手を見せていたんですけど…。間違った対処ではなかったんですね。

そういえば「早起き は三文の得」って言葉 、以前書いたかもしれないけど、奈良の鹿にまつわるんじゃないかって説を聞いたことがありますよ。

関空なら直行も可能

http://www.jal.co.jp/quic/mcd/日本航空 HP -QuiC×マクドナルド キャンペーン

web チェックインチケットレス で登場できるシステム を利用するとマクドナルドの商品 引換券が裏面に印刷 された利用者控をもらえるという施策

関西空港 行きの場合、関西空港内にマクドナルドがあるのでさっそく使ってみようというお客さんが来店されるんじゃないかな…。

でもそういえば施設内にマクドナルドがある空港 って関西空港以外には聞かないなぁ…。もっと進出してても…と思うんだけれども。