【ポイント解説】小さな夢を手帳に書こう | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

 

 

仕事やプライベート、さまざまな場面において、

「夢なんて、叶うの…?」

という気持ちは、みなさん一度はあるはず。

 

 

そんなとき、みなさんはどう対処していますか…!?

 

 

 

小さな夢を手帳に書こうとは、

一体どういうことなのか??

 

一見、当たり前のことのように思えますが、

そのカラクリとは…?

 

 

今回も、『まずは上司を勝たせなさい 20代で上昇気流に乗れる本』から内容を抜粋し、そのポイントを紹介します。

 

 

 

-----------------------------------------------------------

「60:小さな夢を手帳に書いて、ひとつずつ叶える」

-----------------------------------------------------------

 

 

あなたには夢がありますか。

夢を持つことはとても大切です。

 

たとえばあなたの夢が

「総理大臣になる」だとします。

 

では、そのために今、何ができるか、

何をしたらいいか。

 

順を追って考えてみてください。

 

 

総理大臣になるには、

まずは閣僚に推薦されるような人間になる必要があります。

 

閣僚になるためには、国政へ出る。

 

国政に出るには、通常は、地方議会を経験することになる。

まず都道府県で力をつけるわけです。

 

さらに遡るとその前には、

区議会、市議会という登竜門がある。

 

こういう近いところから始める。

積み重ねる。

 

 

すると、この先、50歳、60歳になって、

最初に掲げていた夢である

「総理大臣になる」に手が届くチャンスがあるのです。

 

総理大臣になるためには、

まず身近な区議とか市議、

そこから始める必要があるという結論になります。

 

 

では、区議や市議になるにはどうするか。

調べてみると、

若い人も入れる勉強会のようなものはいくらでもあります。

 

身近な目標、小さな夢から取り組んでいけばいいのです。

私は、小さな夢を手帳にたくさん書いています。

そのひとつひとつを見るたびに、

「叶うんだ、叶うんだ」と自分に言い聞かせています。

 

2009年の手帳には19個書きました。

ひとつひとつの夢は、本当に小さいものです。

 

 

例えば、居合道で初段を取るとか、

家内の小遣いを増やすとか、新しい時計を買うとか。

 

こういった小さなものを、ひとつひとつ叶える。

 

この”叶える”という経験を実感することが大事です。 

 

実感を積み重ねていけば、

”イメージしたことは全部達成できる”と、

自分を信頼できます。

 

 

ですから、若い人たちには、

小さなことから、勝ち癖をつけてほしい。

 

自分は夢を叶えられる人間だという自信をつけてほしい。

 

同じことを達成するにしても、

普通にやっていたら意味がないのです。

 

まずは書き出す。

そしてそれを叶えたということを確認する。

 

その作業が大事です。

 

 

小さな夢そのものは、何でもいいんです。

 

私も20代のころは

「女の子をナンパしてみたい」とか

「1LDKに住んでみたい」とか

そういうことを書いていました。

 

それが、年をとるごとに、

内容が「この国をよくしたい」とか

「教育問題を考えたい」となってきます。

 

最終的には世の中に直接関わる人間になるのです。

 

個人の欲求程度の小さな夢くらい、

早く叶えておかないとなりません。

 

----------------------------

 

 

では、文中の内容に沿って、

ポイントを確認ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

①「叶うんだ」と自分に言い聞かせて、

 小さな夢を書き出す。

 →どんなに小さくてもいいのでたくさん書く。

 

 

②夢を叶えたら、

 書き出したものを見返して自信や勝ち癖をつける。

 →”叶える”という経験を実感することが大事です。

 

 

この繰り返しによって、

夢の幅や自分への自信が広がってくる!

 

 

 

----------------------------

 

 

 

夢なんて、どうせ叶いやしないし…

って考えてしまうことってありますよね。。

 

 

ですが、どんなに小さくても、

「夢は叶うものだ」という実感が大切ですね。

 

 

ぜひ!みなさんも仕事だけではなく、

プライベートにおいても意識してみてください。

 

 

----------------------------

 

 

今回、参考にした本はこちら!
まずは上司を勝たせなさい 20代で上昇気流に乗れる本 (講談社BIZ) 室舘 勲 (著)

 

 

 

おかげさまで発行部数24,000部超!

 

あなたの「上司を勝たせたい!」

が上昇気流を引き寄せる!

 

どうぞ、お手にとってお読みください。

 

 

----------------------------

 

あわせて読みたい

過去の上司本に関する記事はこちらから

 

【ポイント解説】できると信頼される「当たり前」のこと

【ポイント解説】成功することは、はじめから決まっている!?

【ポイント解説】這い上がろうとしてはいけない!?

 

----------------------------

 

キャリアコンサルティングの

公式Instagramでも発信中!

キャリアコンサルティング【公式】

 

----------------------------