【ポイント解説】成功することは、はじめから決まっている!? | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

 

 

 

仕事やプライベート、

さまざまな場面での

「成功」「失敗」はつきものですよね。

 

ですが、

「なるべく失敗は少なく、成功を積み重ねたい!」

と思っている方も多いはず!!

 

 

 

成功者だなぁ~と

周りから思われる人は

何にこだわっているのでしょうか??

 

 

今回も、『まずは上司を勝たせなさい 20代で上昇気流に乗れる本』から内容を抜粋し、そのポイントを紹介しますドキドキ

 

 

 

----------------------------

 

 

 

「34:成功することは、はじめから決まっている」

 

よく聞く話に、

コップに水が半分入っているところを

想像しろというものがあります。

 

それを「半分も入っている」と思うか、

「半分しかない」と思うかという話です。

 

私は、「両方を想定しておかないといけない」

と考えています。

 

調子がいいときは「意図的な危機感」を持つ。

コップに水が半分しかないと思う。

 

逆に調子が悪いときは、

水が半分も入っていると受け止める。

 

これが「意図的な楽観」です。

 

人生で最悪の時期に私がやっていたのは、

この「意図的な楽観」でした。

 

貯金がどんどんなくなって借金を抱えても、

意図的に楽観をしているから、なんともない。

 

私が楽観的になれたのは、

将来成功することがわかっていたからです。

 

自分が成功すると知っていたからです。

先輩に、そう刷り込まれていたのです。

 

その先輩はそれを

「成功者前提主義」

と言っていました。

 

成功者になることが

あらかじめわかっていて、

今はそのための道のりを歩んでいる。

 

今どれだけ苦労をしていても、

それは将来の成功のためのステップにすぎない。

 

そういう「設定」になっているという考え方です。

 

勝つことを前提に生きているのです。

 

そのうち勝つと決まっているのですから、

今は、勝ってから使う”苦労というネタ”

を集めているだけ。

 

そう教わりました。

 

だから、どんな苦労も、全部、

楽しんで乗り越えられるのです。

 

目の前のことでくよくよして、

「もうダメだ」「終わりだ」と決めるのは、

浅はかとしか言いようがありません。

 

その先に何があるのか、

将来自分はどうなるのかを

しっかり決めておけばいい。

 

それだけのことです。

 

 

 

----------------------------

 

 

では、文中の内容に沿って、

ポイントを確認ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

①調子が良いときは「意図的な危機感」

もうこれしかない!と思い込む。

→油断をしないように危機感をもつ。

 

 

 

②調子が悪いときは「意図的な楽観」

まだこれだけある!と、受け止める。

→将来は成功すると分かっているので

 楽観的になれる。

 

 

 

 

◎成功者前提主義

成功者になるための道のりを歩んでいるため、

今の苦労は将来の成功のためのステップにすぎない

「設定」という考え方。

→全部楽しみながら乗り越えられる。

 

 

 

----------------------------

 

 

目の前のことや少し先の未来に

一喜一憂してしまうことも…。

 

ですが、将来の自分がどうなるのかを

しっかり決めておけば

そういった心配は必要ないキラキラ

 

という考えが大切ですね。

 

 

 

ぜひ!みなさんも仕事だけではなく、

プライベートにおいても

意識してみてください天使宝石白

 

 

----------------------------

 

 

今回、参考にした本はこちらビックリマーク
まずは上司を勝たせなさい 20代で上昇気流に乗れる本 (講談社BIZ) 室舘 勲 (著)

 

 

 

 

おかげさまで発行部数24,000部超!

 

あなたの「上司を勝たせたい!」

が上昇気流を引き寄せる!

 

どうぞ、お手にとってお読みください。

 

 

----------------------------

 

あわせて読みたい
過去の上司本に関する記事はこちらから

 

【ポイント解説】できると信頼される「当たり前」のこと

【ポイント解説】成功することは、はじめから決まっている!?

【ポイント解説】這い上がろうとしてはいけない!?

 

----------------------------

 

キャリアコンサルティングの

公式Instagramでも発信中!

キャリアコンサルティング【公式】

 

----------------------------