4/3 4月の韓旅② 大邱編② 安らかな眠りを提供する大邱薬令市のお宿@ミッドタウンホステル | 全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

7月26日「韓国ひとめぼれ感動旅~韓流ロケ地&ご当地グルメ紀行」出版。
韓国全自治体162市郡を制覇!渡韓回数は200回超。
全州にひとめぼれし、大邱に恋い焦がれるビョンが、
大好きな韓国の地方旅についてのレポを熱くお届けします。
전주에 첫눈에 반하다! 대구가 그리워서!

4月の韓旅(4/3~8) レポ

こちらの記事↓のつづきです。

4/3 4月の韓旅① 大邱編① 桜吹雪の峨洋橋と最高に美味しいマスカットショートケーキ

 

大邱薬令市へ。

韓方丸薬 鶴樵丹(ハクチョダン)作り(過去記事→)で有名なパク代表が営む中央韓薬房(チュンアンハニャクバン)

その向かいにオープンしたばかりのゲストハウスを見学させていただきました。

ご夫婦(+バイト)で営むミッドタウンホステル(미드타운호스텔)

2階レセプション(フロント)はロビー、キッチン、3階は女性専用ドミトリー、4階は男性専用ドミトリー・個室、5階は個室、オーナーさんは6階にお住まいとのこと。

エレベーターでご自慢のルーフトップへ。

オーナーのヤン・スンオク代表(左)と中央韓薬房のパク代表(右)。

「こちらでバーベキューでもやろうかなぁ」とヤン代表。

大邱薬令市韓医学博物館とその隣の旧第一教会、左奥には青蘿の丘に建つ第一教会が一望できます。

5階の靴箱。ここでスリッパに履き替えます。

シャワー&トイレ付きのシングルルーム。

ベッドや家具、トイレの足元のすのこまで、すべてヒーリング効果があり香りのよいヒノキを使っているとのこと。

冷房はエアコン、暖房はオンドル完備。

ツインもあります。

キッチン付きのファミリータイプのお部屋。

あっ、中央韓薬房が見えますね。

ドミトリータイプのお部屋。

ベットの下に収納引き出しが、壁にはコンセントも完備され至れり尽くせりです。

快適な眠りを提供するラテックスのマットレスを採用。

3階の女性専用フロアーには、鏡とドライヤーを完備したパウダールームがあります。

2階には共用スペースであるロビーが。

キッチンでは、7:30~9:30の間、自由に朝食を摂ることができます。

パン、シリアル、カップラーメン、卵料理、牛乳、ジュースが用意されています。

レセプション(フロント)でチェックインの際に

こちらのセットが渡されるそうです。なんと耳栓まで。

部屋の壁には防音も施されているそうで、安眠できること間違いなしですね。

廊下には大邱市内の様々な風景写真があり、心が和みます。

大邱薬令市のど真ん中とロケーションがよく、快適な睡眠のための設備を整えているお宿です。

近々泊まってみようと思います。

 

ぽってりフラワーミッドタウンホステル(미드타운호스텔)
住所 大邱広域市中区壮観洞30(대구광역시 중구 장관동 30)
道路名住所 大邱広域市中区中央大路77キル47(대구광역시 중구 중앙대로77길 47) 
電話番号 053-719-3450

チェックイン 15時/チェックアウト 11時

レセプションは7:30~23:00

23時以降エレベーターの利用禁止
ブログ→  

Booking.comやHotels.comなどで予約できます。

KONEST地図

エントランスは施錠されています。到着したら201とベルマークを押すと、レセプション(フロント)が応答し開錠してくれます。(2018-6-14追記)

クラッカー2018年6月に2泊した時のレポはこちら→ 

クラッカーお友達のありちんさんのブログもご参考に→ 

 

http://arichin.blog.fc2.com/blog-entry-829.html

長音記号2大邱の情報は↓こちら↓をクリック

 大邱についての情報はこちら↑をクリックしてね!

ブログランキングに参加中。

お時間のある時に、イラストをポチッとしていただけると嬉しいですラブラブ 
ブログランキング・にほんブログ村へ