美波風の風天ブログ -6ページ目

美波風の風天ブログ

風のように、自由に楽しんで、きままに書いてます。 今日の風はどんな風~



気持ちの良い天気が続きますね太陽



外出自粛だから、みんな掃除やら片付けやら断捨離やらに勤しんでいるのかな



休み明けのゴミ、凄そう(-∀-;)清掃員さん、大変ですね



断捨離しようと、あれこれ引っ張り出すも
煩悩に着火して炎中々進まない方も居られるようね❔ニヤニヤ


トシちゃんのアレとかコレとかで
翻弄されちゃって、めっちゃ楽しい時間になってるみたいチューそれも良いかもね



外出規制も直ぐには終わらないだろうし。
気長に片付け出来るよねニコニコ煩悩の時間も(笑)



私はフトンを干してフカフカにしたり
伸び始めてきた雑草をスコスコ取ったりしてました



今年、世界がこんな状況になるとは
誰が想像したであろう真顔一寸先は闇だよねー




ずっと昔のブログに取り上げた事があるけど
海外ドラマの「ウォーキングデッド」


今も続いてるので、ずっと観てますが
このドラマでは、ウィルスに感染するとゾンビになって人間を襲い、ゾンビが増殖していく訳だけど


コロナもゾンビにならないだけで
何か、今の状況と同じだな~と思った



ドラマでは
文明が崩壊したあと、人間同士の戦いにもなっていくんだけど


それ以前の生活が、まったく無になるから
どうやって、これを生き抜いていくか、ってのを
観ている、こちらも突き付けられるのよね



必要以上に不安になる事は無いけど
今回のコロナは、少し落ち着いたとしても
決して油断はしない方が良いと感じる滝汗



経済も大切なのは分かるけど
根拠なしの見切り発車だけはしないで欲しいな真顔



安全地帯に居る政治家なんて、生活に実感無いんじゃないの❔
議員減らす話、どうなったんだろう❔(-∀-;)あんなに頭数必要なの❔
この期に及んでも報酬何千万とか勘弁してよ



有能な議員だけ、3分の1残して
後は、AIとかに任せられないのかなニヤニヤしがらみないし、お金お金、言わないだろうし(笑)



データに基づいて
合理的かつ迅速な判断出来るんじゃないの❔
国民一人一人の声も拾って集計するとかさー



……などと思ったりする( ̄∇ ̄)




日本人は大人しいし、お上から言われた事をキッチリ守るけど、限度もあるでしょ


限界来たら、一揆じゃないけど
そうなる可能性もあるんだし


上の立場の人は、大人しい国民だからと
あまりタカをくくらない方が良いかもしれないニヤニヤ大人しい人は、怒ると徹底的にやるよー



………まあ、そんな事を思ったりもした、うららかな日曜でしたちゅー





なんか暗い話しちゃったから


過去にブログで紹介した、
トシちゃんと志村さんの夫婦コント。


コチラでも見て、和んでください ニヤニヤ写真解説だけどねー






志村さんとのコントは、色々とあるけど
柔道コントも好きだったなー


トシちゃんと志村さんが柔道の勝負をするのだが

戦ってる間に、ヘンな方向の勝負になっていくやつ(笑)



再放送しないかな赤薔薇



月形半平太のコントも面白いよねデレデレ
乱心して雨に切り込むシーンは、トシちゃんのアドリブなんだよねーニヤニヤさすが




ここんとこ、ブログはご無沙汰してるけど
再度、自分のブログを最初から読んで懐かしんでる事もしつつ(笑)


また少しずつ、書いて行きたいと思ってますニヤニヤ




皆さんも、それぞれ大変でしょうが
お体、大切にちゅー踏ん張りましょう




トシちゃんも踏ん張ってます(°▽°)




それじゃ、またねーバイバイニヤニヤ











お久しぶりですニヤニヤ皆さま、お元気?



コロナで世の中えらいことになってますが滝汗



この間にも
世界中の頭の良い方達が
頭突き合わせて、うーんうーん言いながらも
きっとコロナへの優れた、かわしかたを見つけてくれるはず。



それまで、素人の私達は出来る範囲で身をかわし
厳しい状況で身を呈してくれている方達の負担に、少しでもならないように
気を付けて行くしかないですね真顔



今年のトシちゃんのライブも難しいかな?
有効な治療法とか、明確な対処法が分からない限り、集まりは無理だよねぇ真顔第2波のが危険らしいし



でもトシちゃんも、ここ数年ライブもハードだったし
個人的には、体の面でも少し心配な所もあったので


じっくりと体を休めて、今後の調整時期に出来る、良い機会なんじゃないかと思ったりもするニヤニヤ



商売としては大変だろうけど、
🎵どーしようもなーい🎵だよねぇ


なにせ、世界中真顔地球規模




トシちゃん、時間あるだろうから
今までの曲の振付解説の、動画とかDVD作るとか、どうかしら❔


哀愁でいとから、全ての曲(`∀´)網羅するわけ



ひとつひとつの動きをトシちゃんに解説付きでやってもらいながら一緒に練習。



そして


まとめで、最後に通しでトシちゃんと一緒にやるちゅーもちろん、歌も歌うんやで



トシちゃんが歌いながら、あの動きをするのが
どれほど大変か、見に染みて感じて頂けるかもね笑い泣き



全てクリアした上級者には
メドレーに挑戦する権利が与えられる

ビリー隊長、顔負けの厳しさとは思うがニヤニヤ




さて、話変わりますが


みんなマスクを一時的に外した時ってどうしてるのかな?


私はお店に入る時は付けるけど
クルマに戻ると、すぐ外すのねニヤニヤ暑っくるしいったらないし



で、マスクケースとかあるけど
あれだと触っちゃいけない面とか、気を付けるのが、ややこしいな~なんか無いかな~と思って。


丁度良いのを見っけた( ̄∇ ̄)



それは懐紙。



程よく厚みがあり、縦に二つ折りにすれば
マスクをホットドッグのように挟めるホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



そうすると、マスクの外面を触らずに折り畳めて、ゴムで纏めてコンパクトに出来る(^ ^)


再度装着する時には、懐紙を当てながら
外面を触れずに付けられる( ´∀`)便利だよー



100均にあった小さい画用紙のサイズも
幅がマスクにピッタリだったので試したけど
少し細いし、紙が固いので、懐紙の方がやりやすかった


懐紙、持ってたら試してみてくださいニコニコ

(※追伸  一般的な使い捨てマスクのサイズの場合です赤薔薇)




懐紙は、お正月にネズミの透かしのを見つけて可愛かったから買ってあったんだけど


和風小物など置いてる文房具屋さんで買いましたチュー


透かし入りだと割高だけど
なにもないやつなら30枚で150円くらい。



……まあ、こんな感じで


マスクひとつにしても
何だか面倒くさい状況になってしまいましたが



東日本の震災の時もそうだったけど


みんなが大変な状況を共有してる時って
お互いの気持ちが分かり合えるからか
普段より、みんな親切になるよね。


たまに信じられない行為をする人も出るけど
殆どの人は、親切になるちゅー間違いない



やっぱり不安だからかな。
人との繋がりを無意識のうちに求めるのかもしれないね




こんな感じで
久しぶりに書いたブログも
相変わらず話が飛びまくりますがニヤニヤ



先の事など誰も分からない訳で。
分からない事で不安になるのも疲れるでしょう?


なので、あんまり考えすぎないように
とにかく、今は自分を労ってやってくださいな(^人^)



自分に優しく
他人には、ちょっと優しく


くらいで、丁度良いと思う(^w^)







ひばりさんの歌で、元気を貰いましょうかねちゅー



トシちゃんも元気貰えるけど
国難には、ひばりさんが最強だと勝手に思ってるニヤニヤ



命がけなのに。

苦しそうなのに。


でも、すごく楽しそう。


達人に学ばねば真顔






忘れずにトシちゃんの舞いもちゅー



じゃ、またねーバイバイニヤニヤ








こんにちはニコニコ


もうすぐ、2019が終わりますね滝汗



今年はあまり書けなかったけど
そんな中でも見にきてくれた方々をはじめ
各地で会えた皆さん、どうもありがとうー(* ̄∇ ̄)ノ今後ともよろしくベイベー



ブログ、全く中途半端な形になってますが笑い泣き
出来るだけおっかけ再生出来れば、と思ってますニヤニヤいつになるか気分次第



トシちゃんも、宮下さんに再会出来て良かったねーちゅー


会えるチャンスがあったなら
それが例え誰であろうとも会っておくべきと思うわ真顔



生きてるうちが華赤薔薇




何か言う人達は、何しても、何もしなくても、どのみち何か言うんだから

周りの目など気にする必要ないしカブト




特にトシちゃんが若く、輝いていた時代
その時を過ごした人達と、出来る限り多く再会して欲しいわ~


それがまた
新たなエネルギーになると思う炎



……と、そんなことを思いつつ




皆さま、元気に良いお年をお迎えくださいねーちゅー




……そう言えば、トートツに思い出したけど

結城ライブの時、入ってくるみんなを
トシちゃんがモニターで見てたと言って、会場ザワザワ



入場チェックするトシちゃん❗❗笑い泣き警備係か


ヘタな事してたアナタ、バレたわよニヒヒ鼻ほじるとか



……ま、そんな入場の仕方した人は居なかったでしょうが笑笑



とにかく、油断も隙もナッシング真顔ライブ会場で本人チェックあるとはね



ま、それだけなんだけど

あとなんか思い出したら、また書き留めようニヤニヤ



中野ライブの翌日、
吉祥寺の弁天さま帰り、動物園へ寄って
じっくり動物を楽しみつつ、リス園にも入ったんだけどハムスター


来年のスター、ネズミねずみが登場し
みんなリスそっちのけで、ネズミに夢中になってたなー


普段生活してる場所に出たら
そんな温かい眼差しをしないくせに…真顔


と思いつつ写メ。

さあ、スターは何処にいるでしょう?

見つけられた人は、来年ラッキーくるかもよ❔





おまけ


赤い薔薇投げ捨て終わりにしてるトシちゃん赤薔薇


皆さん、良いお年を~バイバイニコニコ