気持ちの良い天気が続きますね

外出自粛だから、みんな掃除やら片付けやら断捨離やらに勤しんでいるのかな
休み明けのゴミ、凄そう(-∀-;)清掃員さん、大変ですね
断捨離しようと、あれこれ引っ張り出すも
煩悩に着火して
中々進まない方も居られるようね❔


トシちゃんのアレとかコレとかで
翻弄されちゃって、めっちゃ楽しい時間になってるみたい
それも良いかもね

外出規制も直ぐには終わらないだろうし。
気長に片付け出来るよね
煩悩の時間も(笑)

私はフトンを干してフカフカにしたり
伸び始めてきた雑草をスコスコ取ったりしてました
今年、世界がこんな状況になるとは
誰が想像したであろう
一寸先は闇だよねー

ずっと昔のブログに取り上げた事があるけど
海外ドラマの「ウォーキングデッド」
今も続いてるので、ずっと観てますが
このドラマでは、ウィルスに感染するとゾンビになって人間を襲い、ゾンビが増殖していく訳だけど
コロナもゾンビにならないだけで
何か、今の状況と同じだな~と思った
ドラマでは
文明が崩壊したあと、人間同士の戦いにもなっていくんだけど
それ以前の生活が、まったく無になるから
どうやって、これを生き抜いていくか、ってのを
観ている、こちらも突き付けられるのよね
必要以上に不安になる事は無いけど
今回のコロナは、少し落ち着いたとしても
決して油断はしない方が良いと感じる

経済も大切なのは分かるけど
根拠なしの見切り発車だけはしないで欲しいな

安全地帯に居る政治家なんて、生活に実感無いんじゃないの❔
議員減らす話、どうなったんだろう❔(-∀-;)あんなに頭数必要なの❔
この期に及んでも報酬何千万とか勘弁してよ
有能な議員だけ、3分の1残して
後は、AIとかに任せられないのかな
しがらみないし、お金お金、言わないだろうし(笑)

データに基づいて
合理的かつ迅速な判断出来るんじゃないの❔
国民一人一人の声も拾って集計するとかさー
……などと思ったりする( ̄∇ ̄)
日本人は大人しいし、お上から言われた事をキッチリ守るけど、限度もあるでしょ
限界来たら、一揆じゃないけど
そうなる可能性もあるんだし
上の立場の人は、大人しい国民だからと
あまりタカをくくらない方が良いかもしれない
大人しい人は、怒ると徹底的にやるよー

………まあ、そんな事を思ったりもした、うららかな日曜でした

なんか暗い話しちゃったから
過去にブログで紹介した、
トシちゃんと志村さんの夫婦コント。
コチラでも見て、和んでください
写真解説だけどねー

志村さんとのコントは、色々とあるけど
柔道コントも好きだったなー
トシちゃんと志村さんが柔道の勝負をするのだが
戦ってる間に、ヘンな方向の勝負になっていくやつ(笑)
再放送しないかな

月形半平太のコントも面白いよね

乱心して雨に切り込むシーンは、トシちゃんのアドリブなんだよねー
さすが

ここんとこ、ブログはご無沙汰してるけど
再度、自分のブログを最初から読んで懐かしんでる事もしつつ(笑)
また少しずつ、書いて行きたいと思ってます

皆さんも、それぞれ大変でしょうが
お体、大切に
踏ん張りましょう

トシちゃんも踏ん張ってます(°▽°)

それじゃ、またねー


