お祭り大好き!謎謎答え合わせ祭りじゃー!
陣笠隊!一之助!一之助!!かずのすけに御座りまするー!!!

こ~んば~んば~んわっしょ~~~い!!
{E2B0671D-BA25-4D56-AA71-616B46912D54}

この握りは、、

{EFC64B3A-993C-4384-9D65-D1C8ECAD060D}

ちぇんじあっぷ!!

{947B7A8E-9173-491D-AC27-113665FB8906}
この変化球はの!
直球の腕の振りから投げられる球速の遅い球で、相手は直球を打つ気で振る故に、空振りしてまうんじゃと!
石投げで使っても、相手は意表を付かれること間違いなしじゃな!!


そこの野球童!試してみるのじゃー!
そこのとりあえずその場にある物を投げてみたい方も!試してみるのじゃー!!
※良い子は真似しない。


さて皆様、
日の本には、只今嵐が上陸中。


皆様の国はどうですかの?


名古屋は只今雨が降り続き、明日には嵐が上陸予定。
そして儂は、嵐共に仙台へ!!


嵐に好かれし嵐を呼ぶ足軽、、一之助!
{2B136C92-CB97-41A8-B6CA-57A983F39E07}

、、、すまんぬ。



お詫びに~



これよりは~



一之助の~

謎~謎~~~
第四十七弾!
の、答え合わせじゃ~い!!
{3B173C1A-648E-4FBD-8D5E-2E45C01724F2}
わっしょーい!!
此度の謎謎は、、

ある日、名古屋城の西の丸に大きな重たい石が落ちていました。

それを退かす為に、名古屋おもてなし武将隊の織田信長様、豊臣秀吉様、徳川家康様、前田利家様、加藤清正様、前田慶次様、踊舞さん、一之助、哉太郎、なつの10人全員がやって来ました。

石を動かす為に一人一人挑戦した所、何人かはあるものを持っていた為、見事石を退かす事に成功しました。

さて成功したのは誰じゃ?

理由も含めてお願い致します。

https://ameblo.jp/busho-tai/entry-12310495129.html

果たしてこちらお答えは、、































2人!

加藤清正様、一之助


正解の皆様、祝着至極!
正解者に、力持ち拍手!!
因みに日記帳にて答えて下さった正解者は合計、、

15人!

御見事!御十五方!
手掛かり前に正解の方、、御三方!
わっしょいわっしょいわっしょいわっしょいわっしょいわっしょいわっしょいわっしょいわっしょい10わっしょい!
一つの手がかり後正解の方、、御五方!
わっしょいわっしょいわっしょいわっしょいわっしょい6わっしょい!
二つの手がかり後正解の方、、御七方!
わっしょいわっしょい3わっしょい!
正解された皆様、、
御見事わっしょい!

閃き力、発想力、注意力やら読解力が鍵を握るこの謎謎!!
手掛かり前で
正解した貴方は、、

10わっしょい!!

手がかり一つで正解した貴方は、、
https://ameblo.jp/busho-tai/entry-12310739575.html

6わっしょい!

手がかり二つで正解した貴方は、、


3わっしょい!

では!早速!謎謎の解説と参りますぞ!

この謎謎は、、

着目すべきは、、

手がかりでも言いましたが、、、

あくまでも謎謎!
大きな重たい石、、大きく重たいもの運べる人は、、力持ち!!

つまり、、力持ち、力を持っている人だけが石を退かす事が出来た!!


織田信長様、豊臣秀吉様、徳川家康様、前田利家様、加藤清正様、前田慶次様
踊舞さん、一之助、哉太郎、なつ

この中で力を持っているのは、、

加藤清正様の、加、、力、口。
一之助の、、助、、且、力。

つまり、、、
名前の中に力を持っていた2人が石を動かす事に成功した!!

じゃから答えは、、、


加藤清正様、一之助!!
{844BD3C2-D22B-444D-949E-69AD434E04FE}
この握りは何じゃ~?

さあさあ皆様、、
納得出来ましたかの~?
謎謎の答えに納得出来た方も出来ん方も、、
名古屋城へ!わっしょーい!!

此度も謎謎への御参加、
誠に有難う御座りました!
今回は久々に難しかったじゃろ~?
謎謎鍛錬開発の成果ありじゃな!
そんな中で手がかりなしで正解出来た方、、天晴れ!御見事!!
次回も御参加下され!わっしょーい!!


さあさあ!
謎謎について一之助と話したき方は、、
あ、野球について運動について一之助と話したき方も、、お祭りについて話したき方も、、、
名古屋城へ参るべし~!
感想は日記帳にも記すべし~!!


次回のおまけの時も宜しくお願い致しまする~!!!!


さて次は、、、何を致そうかの~?
仙台行くしのー、、ま、考え中!!



以上!


此度は嵐により青竜(中日どらごんず)の戦は休戦、明日は、赤鯱(名古屋ぐらんぱす)の戦も御座るけど、、どうじゃろ?出来るだろうか?
ということで~
戦が行える事と、勝ち戦となる事を願って~


えいえいわっしょい!
えいえいわっしょい!!
えいえいわっしょーーーーい!!!!



謎謎開発足軽博士
わっしょいー之助