Rioja

スペイン語の発音はリオハ



パティオは中庭


パティオにしますか?

屋内にしますか?

と、いうことでパティオを見せて頂いて
スペインのパティオのように

回りを建物に囲まれているわけではないので屋内に


photo:01


パティオが見える席で





屋内はボディガのようでしょう?

photo:02


ボディガというのはワイン貯場所



お料理は

タパス(小皿料理)のアペタイザーは

カラマレス・フリトス(ヤリイカのから揚げ)

クロケッタ・コン・ハモン(生ハム入りコロッケ)

パン・コン・トマテ(フランスパンにトマト、ニンニク、オリーブオイルと生ハム)


メインは

フィデオア(細く短いパスタを魚介とサフランで炊き上げたもの)
ちなみにこのパスタをお米にするとパエージャ(パエリア)

パエリアのツユダクバージョンがカルドッソ

ポストレ(デザート)までいけなかった


ごちそうさま~~~~~



Houstonのとあるお店


壁という壁に有名人のデフォルメ似顔絵

ワタクシのテーブルの近くの壁にも


クラークゲーブルとかジャックニコルソンとか

ジャニスジョップリンに現代のデビットマッカラムなど

photo:01

眺めているだけで


ユカイユカイ


お食事は割愛して・・・

  (おしゃべりに夢中でシャメ忘れてました)



締めはKey Lime Pie

photo:02


それも・・・


あらかた食べちゃったあとでゴメンねー


卵白メレンゲじゃなくて生クリームだったけれど

酸っぱさといい硬さといいナカナカ


このパイは火が通してないように感じた

正式なものは火を通さないのだけれど

卵黄を生というのは、ヨロシクナイということで

レシピが変わったという説も


Bushはアイアンストマック

牛のように飲み、馬のように食べ、トドのように眠る

牛飲馬食鯔眠

という六文字熟語があればなぁ・・・・



キーライムという小さなライムと

卵黄でつくるこのパイは・・・



日本でも県花、県鳥、県の木などありますが・・

県パイはないよねぇ



マジな話、フロリダ州の正式パイになっているのです


州パイ


です












熱い風♪
かきまわ~す♪
羽根拡げる扇風機~♪

photo:01


にしひ~がし 血がま~じる ♪
あの娘の瞳に魅せられて~ ♪♪♪♪





photo:02



シンガプーラ♪
    シンガプーラ♪♪
       シンガプーラ♪♪♪

人生を忘れそう
このアジアの片隅で~ ♪♪



加藤和彦さんのシンガプーラ
懐かしい曲です


結婚してすぐにシンガポールへ
若いから頑張れたシンガポール時代


出産と子育てのシンガポール

シンガポールの思い出で一番覚えていることは・・・

子供たちと遊んだこと



このお店はヒューストンですが
シンガポールのブキティマ通りの
うどん屋さんGAROを
思い出しました













風邪がまだしっかり抜けなくて
夕暮れの涼しくなった時間に歩いている


photo:01








先日のサンフェリペ通りは朝だったけれど
今日は夕陽

photo:02


ほぼ地平線に近いところ

光の束が降り注ぐ



気持ち良く青空を約束されたような朝
気温も下がり
ベランダで朝食を頂くのも楽しい

この日は
バナナミルクシェーク、
果物
シリアル
ヨーグルト
ジュース

ダンナはベーグルを頂いておりました


photo:01





photo:02



気温は

photo:03

23度
このまま眠りそう

('-^*)/いちごオレンジぶどうリンゴバナナ


いつものご近所周回コースから
少しだけ距離を延ばしてSant Feripe(サンフェリペ)通りまで


丁度、太陽が昇ってくるところで
ほとんど車がいない時間帯

photo:01

ここは片側三車線ですが、
近くに小学校がありますので、
時間帯によっては20マイル(32キロ)制限となり
みんな、ノロノロ運転


太陽は昇ったはず
ちょうど木の陰










振り返ると

photo:02

ビルに反射する太陽が眩しい


('-^*)/

いつものメモリアルパークから

少し足を延ばしてバッファローバヨーパークへ行ってみた




気温が下がったのを実感した

朝露が芝を覆って素敵な景色になっていた


photo:01




朝日が昇ってきて

朝露がキラキラと光って



photo:02


Jogも忘れて見とれてしまいます・・ネ


('-^*)/



久し振りにお家の近所の

Tangle Woodのワタクシお気に入りの

Jpgコースを走ってみると

相変わらず暑い暑いと思っていた

こちらヒューストンも



秋を見つけた~~~~


タマゴテングタケの仲間(だと思う軸にハカマがついていました)
photo:01



アミタケの仲間(長野ではリコボウと呼ばれていました)
photo:02



このような秋を見つけるとJogをしながら

美味しいキノコ料理などの妄想が次から次へ



キノコで代表的なのは

長野や山梨で良く食べられている【おほうとう】


今日はこれで決まりですねぇ

久し振りにダンナに手打ちうどんを打って貰おう


もちろんキノコはセントラルマーケットへ

ロシニョールとかシメジがあればいいけれど・・・


('-^*)/







テレビコマーシャルで
シルク ドゥ ソレイユのAregliaの
ヒューストン公演があることを知った


Aregriaはバルセロナで初めて見たシルク ドゥ ソレイユの演目だから
とても懐かしい


思わずPCからチケット取りました
ヒューストン公演はまだ二ヶ月も先

楽しみでーす


ラスベガスの常設会場ではシルク ドゥ ソレイユのハシゴをして
それも楽しかったですが
やはり初体験の感動は鮮明
音楽までしっかり記憶にある






夏風邪はこじらせると長引くを地で行ってしまい

いまだ、のどのイガイガで咳に悩まされています






と、いいましても日々の生活は待っていてはくれませぬ



なかなか綺麗な鱒がありましたので

塩マス作ってみました


photo:01







さらに、













塩じゃけ


photo:02





ご覧のようにさばいて塩を振って

日光に当てないとところで寒風にさらしておけばいいだけです・・・・

と、こちら

ヒューストンには寒風がありませんので冷蔵庫に入れて

適当にひっくり返して乾燥させるという簡易法





さて、食べ比べてみますと・・・

ただ単に焼くだけですが



これが、お家の中が魚臭くなるのが嫌で

無煙ロースターをベランダに持ち出して


ご近所からはBushがまた朝っぱらから

ベランダで何やらやっていると・・・


Happy Sunday!


ヒューストンのシャケやマスは

カナダのバンクーバーあたりから来るそうです

ちなみにムール貝はFrom東海岸でした


ですから、

鮮度も含めて悪いものはないのですが

シャケは日本の塩じゃけのほうが美味しい

脂が乗りすぎているようです


と、いうことで脂の程度が程良いマスに軍配が上がった


ささやかなヒューストンひもの生活


('-^*)/