-------------------------無料で学ぶ メールセミナー 
「言葉で人を動かすテクニック」

-------------------------


先日お話した「売上げを上げる3つの極意」

めちゃめちゃ好評だったので、もっと深堀します。



3つの極意は、これ。


1.お客様の数を増やす
  (参照記事:
お客様の数を増やすためにすること

2.客単価を上げる

(参照記事:客単価の上げ方 1・2・3  

3.購買頻度を上げる



今日は、購買頻度を上げる方法です。

方法は3つあります。


A、特典を付ける

B、定期的なフォロー

C、囲い込み


ご存知の方も多いと思いますが、おさらいもかねてお話いたします。




A、特典を付ける


航空会社のマイレージのように、量販店のポイントカードのように、通えば通うほど、買えば買うほどお得になるシステムを導入する。


割引はしたくない?

割り引いたとしても、割り引かない時の総利益より絶対数の利益額は増える。


注意点は、購買頻度・来店頻度が上がらない、ただの値引きにしないこと。
(秘訣はこのセミナー でお話します)


人間は一度手に入れた価値を重く感じる。

だから、ビックカメラのカードでポイントが溜まっていると、使わないと損だと感じる。

これは、ただの錯覚にすぎないのに・・・




B、定期的なフォロー

人間は忘れる動物だ。

そして、ビジネスではあなたの存在を、お客様の脳みそから消さないこと。


特に、「そろそろ●●しようかな」というタイミングで、一番にあなたの存在を思い出させないといけない。

そのためには、定期的なフォローが必要だ。


フォローの仕方はさまざま。

DM(ニュースレター)、メルマガ、携帯メルマガ、TELなど。


住宅のような高額商品でさえ、ニュースレターの効果は高い。


でもやっていない会社が多い。すっごくもったいない。


ちなみに、人間は21日間で物事を完全に忘れる。

だから3Wサイクルが良いけど、面倒ならせめて月一のフォローが必要になる。




C、囲い込み

率直に言うと、他に行かせない。


エステだったら、常連客対象にしたお茶会。

整体だったら、元スポーツ選手を呼んで、体操教室。

セミナーだったら、フォローの勉強会。


それ以外だと、10回のチケットとか継続性のあるものをセールスする。

そうすると、先の先まで売上げが見えてくる。



中途半端な施策ではなくて、一生懸命に取り組む。

じわじわと効果が現れてくると、その仕組み自体が資産になる。



今日は、このへんで。

浅井隆志




★集客の仕組みを学べる2時間です。先の先まで売上げを獲得する!
セールスの学校 校長 浅井隆志のブログ

 

 

 

【日時】
2011年6月25日(土曜) 19:00~21:00(受付18:50~)

【場所】

 

 

MS&BB池袋西武横店 7号室

住所:豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル2F

【参加費】
5,000円(税込)

★詳細ページ・お申込みはこちら