一条工務店の工場見学にアゴ外れる!? | kobuta富士住建で家を建てる

kobuta富士住建で家を建てる

富士住建で完全分離型の二世帯住宅を建築しました。
2018年~19年の頃の情報となりますので最新情報はハウスメーカーへお問い合わせ下さい。

結局、地元工務店さんとはおさらば。

今ならもっと話を聞きたい知りたいと思いますが

やはり1度建ててみないと分からないものですね爆笑


こんなこぶたでも何とか無事に?

建てられたのは何だかんだあったけど 笑

富士住建の皆様のおかげです。



𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮 



そして一条工務店の工場見学の日が来ましたビックリマーク

指定された展示場へ行くとマイクロバスがありましたポーンポーンポーン



えっこれで行くのwww

何も説明を聞いていないこぶたと義母(笑)

 

 

そんで各展示場の営業マン達がたくさんおりましたビックリマーク圧巻豚豚豚

 

 

沢山の一条工務店検討している方々と乗り込み

いざ!工場へ!!・・・・何処に行くの???笑い泣き



マイクロバスではお子様が退屈しないようにDVDも完備されてました(うろ覚えwww)

 

 

何処行くんだろ~とボケ~としてたら高速に向かうバス・・・・


えっ本当にどこ行くの??Σ(゚д゚lll)笑笑笑

てか、本当になんも説明されてなくない?www

 

 

そんで急に着いた(笑)

たくさんのマイクロバスがあって色んな県から来ているみたいだった。

 

 

▼まずはこちらから

白蟻がいるところへ一条工務店で防腐・防蟻処理した建材を入れて実験しているブースに入りました!

 

個人的には防蟻処理が吹付けではなく注入タイプなのが一番嬉しいポイントでした。


白蟻対策として1階部分の土台、柱を加圧注入式防腐防蟻処理していること。

 

一般的なのは白蟻の薬は1階部分の柱(地面から1mほど)のあたりに塗るだけなのだ。


5年毎に塗らないと大切な家が白蟻の餌食にあせるあせるあせるそして一般的な白蟻の薬は身体にも良くない。


だけど、この一条工務店はじっくり建材に染みこませて染みこませて、染み込ませる薬剤も公園の遊具などに使用されている身体にも安心な薬剤なのだビックリマーク

 

 

そして効果は75年も持つんだとガーンガーンガーンガーンメンテナンスコスト~~~~酔っ払い

※10年毎の定期点検は必要

 


今でもこの白蟻対策は本当に素晴らしいと思います👏👏👏

 

 

やり方は違うにせよ富士住建もあんまり大々的にアピールしていないけど同じ注入型&さらに吹付けもしてくれてたからめちゃくちゃ嬉しかったですラブ

身体に優しいかは分かりませんがコソコソ  _('ω'_    )_ )))  _('ω'_    )_ )))笑

 

富士住建の⬇

 

 

 

 

▼こぶたさんちにて

 

 

 

 

 

一条工務店ではその後も火災があった時の体験や窓ガラスを割った時の体験、免震の体験などどれも凄かった。


他社との比較にもなるし住宅について少しは詳しくもなるから建売、中古物件、ローコスト住宅を

考えている人も行ってみるのは本当にオススメですラブラブ

 

 

お昼休憩はお弁当が出て、自販機の飲み物は飲み放題wwww



なんなのこの至れり尽くせりわ~~~~爆  笑

 お昼終わった後はお楽しみ抽選会リボンリボン



小豚『あ~子供がやるやつね、はいはい』と思っていたが爽やかイケメン営業くんが椅子から動かないこぶたと義母の前に急いできて並んでくださいあせる強制参加ですってガーンあせるあせるあせる

 

 

義母はもちろんこぶたちゃんがやるのよねってスタンスで椅子から動く気配はなくイラっとしましたが急いでと営業くんに言われたので渋々並びましたゲロー

 

 

あ~恥ずかしいんですが、、、でもねこれ絶対やりましょうね(笑)

強制的にやらされるけど、一条工務店のオプションが無料で付けれる特典が貰えるチャンスなのでさくらんぼ

 

 

私は見事に金賞( ´▽`)いいだろ~www

すんごい特典が選べるんだって~おねがいおねがいおねがい

 

 

義母とすっかり一条工務店の虜にされたこぶたはPさんを説得して頑張れば一条工務店でも建てられそうだよおねがいって話してました。

 

 

この考えは良くないですよねアセアセ

頑張らなくても建てられる方が良いのですよおすましペガサス乙女のトキメキ

 









 

しかし数日後に義母からの連絡で家づくりを中断せざるえなくなりました。。。。



どうなるこぶたさんのマイホーム計画。




𝕟𝕖𝕩𝕥➯➱➩飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート






富士住建初めて行く方は紹介がお得



超オススメ業者



 富士住建ホームページ

https://www.fujijuken.co.jp/