ぶぶの音楽ブログ -4ページ目

ぶぶの音楽ブログ

音楽ネタにとらわれず、自由気ままに好きなこと書いてます♪

ロック・Jポップ等を主体に何でも聴くので暇つぶしに読んでみてやってくださいまし。。

我が家の給湯器が故障しました(ノ_・。)


昨日、帰宅して風呂に入ろうとしたら全くお湯が出ない!

それどころか風呂場にあるリモコンにエラー表示が出る始末。。。orz

うちのガス給湯器はノーリツ製でエラー表示を確認すると「燃焼ファン回路異常」とのことでしたな


仕方なく昨日は風呂を断念

今日は休みのためネットで対処法や修理費用をチェックしてましたが、どこのHPを見ても「メーカーに修理依頼してください」との記載しかありませんでしたぜ(泣)

ノーリツのサービスに電話して症状を伝えました


回路の異常だけなら基盤交換で数千円、燃焼ファン交換になると4万ほどかかる!との恐ろしい返事がありました

しかも当日にはサービスが来られないとのことも・・・(泣)


話を聞いているうちに、どうやら我が家の給湯器はファン交換が必要な感じでしたね

ファン=モーターってことが頭の隅に浮かび上がり、一旦返事を保留しましたわ


そう!おいらはかつて(今でも)自分のPCファンを自ら修理し、復活させた実績がありますわ(笑)

以前、家のリフォームを仕事で担当していたこともあり、設備屋や大工、インテリア業者にはツテがあります。

その中でも当時おいらが最も良く使っていた多能工のあんちゃんを思い出しました

多能工ってのは一人で大工から衛生給排水設備、タイル貼りやクロス貼り、塗装工事やガス工事までこなしてしまうスーパーマンです(笑)


さっそく10数年ぶりに電話してみると元気な声が返ってきましたよ♪

うちのマンションを中古で買ったときにも彼に手を入れてもらった部分もあります


おいらの読みどおり燃焼ファンがなんらかの原因で回っていないようでした

ファンをオーバーホールすればまだまだ大丈夫ぢゃないか?との返事をいただき、給湯器の解体ショーを始めた次第です


燃焼ファンはすぐに見つかり分解清掃を実施!

ブラシとスピンドル部分を綺麗に洗い、スピンドル部分にグリスを塗って元に戻すと無事に復活です♪

モーター内部は案の定、真っ黒けで汚れまくっていて、軸の部分も完全に油切れの状態でしたな


お湯もちゃんと出るし、風呂にも入れましたわ(笑)

まともに設備屋に連絡なんかしてたら、寿命ですので買い替えを!と言われること間違いなし!!

給湯器買い替えなんてことになったら安くても100Kコースだからねぇ。。。

為せば成るもんですよ('-^*)/



閑話休題


ドッペル君の足回りをちょいといじってみました


ぶぶの音楽ブログ-トゥクリップ

ペダルをwellgoのロードフラットペダルに、トゥクリップ&トゥストラップはTIOGA製のものをチョイスです

ますます戦闘車両になってしまいましたよ(笑)

ヤフオクにて全部で2.5Kという激安でゲット♪

これで平均速度がまた2~3km上がるかな~


これで完全にシロウトには乗れない車体になりましたぜ(笑)

11月ですな


今日はお休み♪

とても11月とは思えない陽気でしたので愛車ドッペル君で湘南海岸ポタリング♪

ツーリングモードとしてミニフロントバッグとスピーカー装備です

法律が変わりイヤホンしてチャリ乗ってると捕まるのでポータブルオーディオを接続できるドッペルギャンガー純正のスピーカーバッグを導入しました♪


ぶぶの音楽ブログ-江ノ島ドッペル


ちょっと個人的に右下矢印右下矢印なことがありまして命の洗濯に行ってまいりました

やっぱり海はいいねぇ~


ドッペル君の後ろに見えるのは江ノ島です

休日ってこともあり島はすごい人!

とても灯台まで行く気になりませんでしたな

ホントは山頂の富士見亭でさざえ丼食いたかったんだけどなぁ~~


自宅のある湘南台からまずは茅ヶ崎に

「七曲り」というダウンヒルはなかなか気持ちがよろしい♪

一気に標高差40mを下れます


茅ヶ崎から海岸に出て海沿い(砂浜沿い)を辻堂⇒江ノ島と走りましたぜ

サーファー・サイクリング・散歩する人々で海辺はけっこう人が出てましたね


その昔は辻堂に2年、茅ヶ崎に5年住んでいたのでこの辺りの事情は非常に詳しいおいらですが、けっこう景色が変わっていたりする。。。

海沿いの生活から離れてもう10年以上経ちますからねぇ(笑)

特に辻堂時代は海から歩いて5分!なんてところに住んでたので休みの度にブギボーやカイト(凧)を持って海に行ってました

エセ湘南ボーイしてたんですなぁ~~(笑)


江ノ島⇒藤沢⇒湘南台という経路で帰宅するんですが、まともに国道を走ると藤沢本町~善行間に通称「聖園の坂」が待ち構えております

車じゃなんてことない坂なんですけどチャリだととんでもないことになります

回避するには境川サイクリングロードなんてのがあるんですね


藤沢橋で国道1号線は境川を越えるんですけどサイクリングコース入口が見当たらない・・・

ちょい様子をみていたらレーサーに乗った一団が北上するので着いていきました(笑)

藤沢市民病院の脇からコースに入ることが出来ましたぜ♪


非常に整備された良いコースでしたな

5キロごとにトイレや自販機もあり、川辺に降りる階段も各所にあってどこでも休憩できます

なにより信号が無い!(笑)


ぶぶの音楽ブログ-サイクリング橋

途中、こんなすごい橋もありました!

コレ、人と自転車専用橋なんですよ!!

(橋の名前忘れたし・・・)


のんびり適当に走っての走行距離は55Km

まあまあ良い運動になりました♪


チャリで海岸に出るのに湘南台⇒辻堂コースで比較的住宅地の中ばかり走ってましたが、こういった田園風景を楽しむのもイイですね

ぜひ一度走ってみてはいかが?

エビちゃんといっても蛯原友里ちゃんのことではありません(笑)

ぶぶの音楽ブログ-ドッペル1019-7 ぶぶの音楽ブログ-ドッペル1019-2

愛車ドッペル君のエビ化が完了いたしました♪

かなり紆余曲折しましたが、なんとかここまで漕ぎ着けた!って感じです(笑)

見ての通り、かなり戦闘的なルックスに変身しましたよ

やっぱりファニーバイクはこうでなくっちゃ!!


先日より「エビ」「エビ」と言っておりましたが、いったいどこが海老なんだ?と仰せの方もあると思います

次の画像を見ていただければなんとなく『海老』だとご理解いただけるのではないかと・・・(笑)


ぶぶの音楽ブログ-ドッペル1019-8


ハンドル廻りです

ブルホーンハンドルのブレーキレバーから伸びるワイヤー関係がまるで海老のヒゲのように見えることから、自転車乗り連中から『エビ』や『エビホーン』と呼ばれております

トライアスロンなどの本格的なレーサー車ではこんなことはせず、ブルホーン専用のブレーキレバーを使ってもっとすっきり配線しています
まぁ、一種の遊びですので、コレで良しとしときましょう(笑)


ぶぶの音楽ブログ-ドッペル1019-5


このハンドルにすると元々の乗車ポジションから信じられない程ハンドルが遠く低くなります

ドッペル君はノマール状態でも前のめりになっているのでそのままエビ化は無理でした

ステムハイライザー+SATORIのアジャストステムの2階建てで相当高さを上げています

普通、こんなことするヤツはいませんぜ(笑)

これでもまだ遠くて低いんです。。。


ブレーキや変速機のワイヤーを全て取り替えて約15キロのテストランを行いました

もちろん工具持参で・・・(笑)


走った感じではかなりの前傾姿勢のため空力が良いのか、強風の中での向かい風でもあまり苦になりません

上り坂でも力が入り、グイグイ登ってくれます

平均速度も数キロ上がったんじゃないかな??


ぶぶの音楽ブログ-ドッペル1019-10 ぶぶの音楽ブログ-ドッペル1019-1


今回の改造で一番単価が高かったのはワイヤーカッター(工具)だったりして・・・

やっぱり専用工具は違うネェ~(笑)

ホントはワイヤー張りに使うケーブルプラーなんてものも欲しかったけど、今月の小遣いが限界に達しようとしていたので人力プラーでがんばりましたよ♪


ハンドル本体、ステム関係、ワイヤー関係、工具、ベル、バーテープ、小物等合わせて20K超えになっちまったい

余裕でママちゃり1台買えるぢゃん!!(爆死)



今日はお休み

昨日の柳ジョージ氏の訃報を聞き、朝方まで一人しんみりと酒飲みの影響で眠いっす


午後からちょいとドッペル君のパーツを求めにおいらが育った街「三ツ境」に出没しておりました

三ツ境ってのは横浜市の西のはずれ、旭区と瀬谷区の境目にある相鉄沿線にあります

小学校~大学2年まで実家があり、16年ほどガキ大将時代を過ごした町ですな(笑)


実は子供の頃によく入り浸っていた三ツ境にある自転車屋「サガミサイクル」が今では神奈川県内最大のスポーツサイクルショップに変貌してたんですよ

かなり安くパーツも販売しているという情報を得たものでして、のぞきに行ってみようと思ったんです♪


三ツ境は車で通り過ぎることはあっても、のんびり街並を散策することはもう20年以上なかったなぁ

駅の側に斎場があって、同級生の親御さんの葬儀に行くくらいでしたね(・・;)

同級生でこの街に残っているヤツもほとんど居ないしねぇ・・・


まずは目的の自転車屋に向かいました

昔はこじんまりとした店で、おいらの初めてのサイクリング車(懐かしい!)も親にここで買ってもらったけ♪

当時は26インチ・5段変速・フラッシャー付きダブルライト・セミドロップハンドルは流行しており、おいらの愛車もブリジストンのヤングウェイという当時としては画期的なディスクブレーキ装備のチャリでしたね(笑)

長屋の端っこでオヤジさんが一人でやってるような店でしたが、今回行ってみてびっくりです!

5階建てのビルに最新型のスポーツ車やMTB、ミニベロや電動チャリがぎっしりでしたよ!!

しかも本店・2号店・3号店まであるし。。。。


本店にあるパーツコーナーに行き、ドッペル君改造に必要なブレーキ・シフトワイヤー関係を探します

すぐに見つかり各2本づつ購入、ついでにブルホーンハンドルに巻くバーテープ(オレンジ色)も購入してきました

東急ハンズなんかで買うよりも噂どおりにかなり安かった♪


必要と思えるパーツを購入後は懐かしい街並を散歩してきました

が!あまりの変貌に驚きの連続です


昔は商店街も活気があり、いろんな店が立ち並んでおりましたが、ここもシャッター街に・・・(涙)

子供の頃にメシを食いに行った店はことごとく全滅でしたね

駅前にあるよく行ったパチンコ屋ですら先月閉店とは・・・・(泣)


いくつか昔のままの佇まいで営業していた店もありましたが、どうみても流行っていません

駅に戻り、駅ビルというべき相鉄ライフというショッピングセンターですら撤退したテナントの跡地が散見されていましたよ

不動産屋の店頭をチラ見しましたが、家賃3万台の1K物件がごろごろしておりました

安いけど住むにはどうなんだろうな~(涙)


しばし郷愁に浸ってから帰宅。。。

さっそくドッペル君の改造を始めましたぜ


ぶぶの音楽ブログ-エビドッペル

元のハンドルを外し、ブルホーンに交換したところです

ブレーキレバーも取り外し、ワイヤー関係も全て撤去。。

さて。。。ここで問題が発生です


ブレーキワイヤーとシフトワイヤーがペンチやニッパーでは太刀打ちできないことがわかりましたよ(トホホ)

さらにアウターケーブルも買って来たヤツではまだ長さが足りない・・・・

ワイヤーカッターともっと長いアウターが必要だ!ってことです(泣)


ケーブル類をとっぱずしちゃったもんで、もう後戻りは出来ない状況になってしまいました

しかもこのままでは乗ることも出来ないという・・・

どうすんべ??(笑)

和製クラプトンこと柳ジョージさんが10日亡くなられていたとのこと

突然の悲報に驚いております(涙)


古くはゴールデンカップスのベーシストとして、レイニーウッドのリーダーとして「雨に泣いている」などのヒットを生み出し活躍していた柳さんには当時ギター少年だったおいらは非常に尊敬しておりました

ヒゲ面に黒のストラトキャスターを抱えて唄う姿にあこがれたものです


おいらが2年前から始めたブルースバンドでも次のライブに向けて「さらばミシシッピー」をコピーしようとしていた矢先の出来事でして、全くもって残念としか言いようがありませんよ(泣)


いきなり入ってきたニュースのため、気が動転しております。。。

柳さんを偲んで真夜中に独りバーボン飲んで「酔って候」のぶぶでした


・・・合掌・・・

10/4(火)にHOWLING AGEZの4thライブを演ってきました
今回はとにかく練習量に不安を残したままの参加ではありましたがどうにかこうにか形になりましたね(笑)

当日は13時にスタジオ集合。。。
3時間みっちり?練習して最後の調整です
いつもは他の出演バンドも練習してるはずなんだけど今回は別のスタジオとのこと・・・

家からシンセサイザーとベースを抱えての道中は大変なものです(汗)
スタジオ着くだけで体力消耗しちゃいましたぜ
シンセ・ベース・エフェクターボードを合わせると重さ30キロ近いんぢゃないかい??

納得いかないまま時間切れとなりライブ会場へ
17時に集合とのことでしたが、ここで問題が発生!
なんとライブハウスの電源が故障しており、中は真っ暗という状況でした
店の人からは工事屋を呼んでいてあと1時間ぐらいで復旧するらしいが、リハーサル時間が完全に押してしまいます
待ってても仕方ないのでメンバー全員で居酒屋に行ってしまいました(爆)

今回から参加のキーボード♀(通称:ちび智)のリクエストでしたが、リハ前に飲むなんてことは今まであったかいな?(笑)
いつもはリハ後に一杯ひっかけて本番に臨んでたんですがねぇ・・・

軽く飲んでいると会場から電気が復旧したとの連絡があり、すぐに戻ります

リハでもいろいろ問題が発生!
おいらのベースが曲の途中で音が出なくなるという事態に!(爆)
今回、スタインバーガーなんていう骨董品ベースを持ち出したからかなぁ・・・
シールド(ケーブル)をいろいろ差し替えてその場は事無きを得ましたが、本番中に再発したらヤバイよなぁ
どうやら数多くのエフェクターを使っているためそこの接続がおかしくなっているのでは?という会場スタッフからのアドバイスがありましたよ

今回のライブは先にお知らせしたとおり、うちらの他にお友達バンドが2つ演奏します
本来は20時に1つめのバンドの演奏がスタートするはずだったのですが、リハ押しのため約30分遅れての開始となりました

2番手のおいらのバンド、HOWLING AGEZは21時30分に演奏スタート
セッティングでもまた事件がありまして、キーボードをセットしているときに久しぶりに感電なんぞを体験しちまったよ(泣)
まぁ、元は電気屋の息子なので100V程度では驚きませんけどね(笑)

予定より30分遅れでスタートした今回のセットリストはこんな感じです

1.Messin' with a Kid
2.HOOCHIE COOCHIE MAN
3.HONKY TONK WOMEN
4.Lucille
5.伊勢佐木町ブルース
6.横浜ホンキートンクブルース
7.Jumpin' Jack Flash

全編ブルースで行ってもよかったんですが、多少は客ウケを狙ってストーンズを2曲入れてます(笑)

約300人入るかなり大きなハコですが、おいら達がスタートする頃にはほぼ満員に!
来てくれたみなさん、ホントにありがとね♪

毎度のことながらライブの演奏をちょっとだけ披露しちゃいますね
見てやっておくんなまし


HONKY TONK WOMEN


横浜ホンキートンクブルース


伊勢佐木町ブルース



伊勢佐木町ブルースの3コーラス目でとうとうおいらが歌ってます(笑)
今まではバックコーラスのみでしたが、つい調子に乗ってしまいました
青江美奈さんの名曲を思い切りアレンジしてみちゃいました♪

次のライブは来春かな~
半年に1回のペースは崩さないで続けていきたいと思います。
ぜひ生ぶぶバンドを体験くださいね♪


PS:今回も関西地方から遠征してくれた幻のマネージャーさん、ありがとね(爆)

本日4日はぶぶバンドLIVE開催です!


夜、ヒマな方はぜひ関内伊勢佐木町まで遊びにきてくだされ


LIVE INFOMATION

10/4 伊勢佐木町オデオン裏 ライブハウス「DRAGON CLUB」

OPEN:19時30分  START:20時

チャージ:500円(&1ドリンク500円必須)

出演:King of Fools(HARD ROCK系)、HOWLING AGEZ(ブルース系)、2NDS(なんでも有り系)


おいらのバンドは2番手で出演、21時頃からの演奏だよ♪

お待ちしとります


いよいよ4日のライブまで残り2日となりました

今回はかなりヤバそうな仕上がりです

・・・というより仕上がってないかも(笑)


今日はスタジオ入り

メンバー全員が久しぶりに揃いましたぜ


曲順を決め、一応はゲネプロをやってはみたものの完成と言うにはほど遠い状況です(涙)

とにかく時間が足りない!!

おおまかな流れは出来てはいますが、細かいところがまだダメダメです

もっともライブ会場では気が付く観客はほとんどいないとは思うんですけど(笑)、おいら的には完璧にしときたいというのが本音なんですよね~


あとライブ当日に1回のスタジオを残しておりますが果たして出来具合は・・・?(笑)

でもそこで全力出しちゃうと本番がメタメタになるので手抜きでやらんといけないな~♪




ようやく暑い日々も終わり秋らしくなってきましたな

まさにひと雨ごとに秋深まる、って感じかねぇ


チュートの福田君がチャリで捕まったとか・・・

最近流行りのピストバイクのリヤブレーキをはずして乗っていたらしい

うるさくなったもんだねぇ


うちの近所もよく平塚競輪場の選手が「街道」と称する練習で走っております

3~4人で集団となりかなりの高速でぶっとましてます

ほとんどの選手はチュート福田君と同じようにピストバイクにブレーキ付けてますが、前ブレーキだけしか付いてないよ!

止められてるとこは見たことないなぁ。。。

やかましいのは都内だけかね??


おいらの持ってるチャリは乗らないのを含めて現在4台あります

折りたたみの16インチ、アシスト機能の死んでる電動チャリ、本気モードのフェラーリレーサー、ドッペル君の4台です(笑)

ドッペル君が来る前まで普段の足として使ってた電動チャリもほとんどブレーキが効かない状態だったけど、別になんの問題もなかったな

「すぐには止まれない」ってことを知って乗ってれば大丈夫なんです(笑)

ブレーキ効く・効かないに関わらず事故る時には事故る!!


話は変わって・・・


いよいよライブが来週です

本番までにスタジオ入りがあと2回、未だにFIXしていない状況ですぜ(泣)

ライブ会場には常設のキーボード機材が無く、持ち込まないといけません

うちのキーボード娘は機材を所有しておらず、急遽メンバーのタロちゃんがヤフオクで激安エレピ(電子ピアノ)をゲットした次第です

そのエレピ、まだキーボード娘に渡ってない!!!

しかも激安エレピのため、あまりトーンのバリエーションが多くない様子です

とある曲のイントロはどうしても他の音色でやらんといけません


だもんで今回、我が家の秘密兵器を持ち出すことになりました


ぶぶの音楽ブログ-ローランドRS-09

ローランドのRS-09という小型シンセサイザーです

1980年製の超オールドマシン(笑)ですが、アナログ音源で非常に温かい音色の出る名機です

かつて小田和正氏もオフコース時代にメインシンセに使ってた実はスゴイやつなんですよ~♪


44鍵なので小さくて運びやすく、オルガンとストリングスのサウンドをミックスした独特の音が出ます

独自の音を造る作業には向きませんがメロディーラインやリードを弾くにはイイ感じです

おいらも家でたま~にイジってるのでスイッチのガリも無く、まだまだ現役で使えます♪

セッティングさえちゃんとしてやればメカ音痴のキーボード娘にも使えると思います(笑)

10/2にスタジオ入るので持っていってみたいと思います。。。


同じローランドの小型オルガンSA-09ってのも持ってますが、そっちはまるっきり70年代ハードロック向きのジョンロードさながらの音なのでちょっとうちのバンドには向かないね(笑)


果たして10/4のライブはどうなることに??

時間のない中、未だこんな状況のHOWLING AGEZでした(笑)



9月も早くも半分過ぎてます

しばし更新をサボってました(笑)


暑い毎日が続いております

「暑さ寒さも彼岸まで」ということわざもあるのでもうちょっとの我慢で秋めいてくるのかな?


10/4のライブに向け練習は続けておりますが、いかんせんメンバーはみんな忙しい人間が多く(おいらを除く)、なかなか集まれる機会がないのが厳しいところです

本番までにあと3回ほどスタジオ入りを予定しておりますが、全員集合出来るのは当日の本番直前のみという状況です

特に今回から参加(予定)のキーボード娘が出遅れており、相当ヤバイかもしれません


元から居るメンバーはみんな適当なので「こんな感じで」といいかげんな表現でもなんとか曲にしちゃってますが、キーボード娘は国立音大卒ということもありしっかりとした譜面がないとアドリブが利かないんですよね~

果たしてどうなることやら・・・(汗)


そういえばそろそろステージ衣装も考えなきゃいけないしね~

先日、しまむらまで見に行きましたが、まだ夏物セールばっかりでコレといったもんがありませんでしたよ

ギターのタケちゃんにどんなものを着させようか悩み中です(笑)


ぶぶの音楽ブログ-ディスクブレーキ


愛車ドッペル君の前輪部分です

ディスクブレーキのブレードを交換してみました(TEKTRO製160ミリ)

別に効きが悪かったわけではありません

ただこの波型のブレードの方が円形のノーマルのものよりカッコ良かっただけです(笑)

外観重視のおいらのこだわりですな♪

後輪用も用意してありますが、エビ化完了時まで手を出さないつもりです

(後輪をまた外すのがまためんどくさいだけかも。。。)


エビ化についてはケーブル関係の交換を来月以降にするつもりですのでちょいと待ちの状態です

インナー・アウターのケーブルだけを用意すればいいのではなく、またしても専用の工具も買う必要があるんです(泣)

早いとこ手をつけなきゃ・・・・