の…先には【目の保養】 | from BSY

from BSY

再びここから~♪

あー…こっちもや。

 

 

右は去年で…左は最近気付いたんですょ、先の出番の影響でフランジ側は漏れてるのに気付けてたんだけどね。経年でハマりが甘くなったかな?サイレンサー側はついにトドメ差しちゃったかもねぇ~

 

どーりで車載の際に床に沁みが…モリモリシールwでまた対処

 

ここ最近の週末は何故だかずっと雨ばかり。季節柄ですが行事と言うか、ソレにかこつけた乗れる動機ってココまで多々あったんだけどね。結局中止だったり作業のノルマだったりで何か…今年もタイミングが上手い事合わない日々だったモンですから~

 

 

試運転を兼ね、朝っぱらからそーっと青いのんを出して…あ、しまったアセアセ

 

チョークレバーの事忘れてた(汗)今回完全に死んだのでwプライヤーで運用~

 

掛ったょ笑い泣き

 

 

そんな気晴らしでもありますし、乗れるチャンスには乗っておこう。そんで今回は不確かだけど動機も無い訳じゃないので以前のルートをおさらいしつつ…久しぶりやし、一応履歴からナビ(と、言う名のあの紙w)をセットして出掛けたけどミス1回程度でここまで来れたやん~偉いわ俺ちゅー

 

でも…何この天気?今にも雨降りそうで怖いんだけど。。。予報じゃ確か今日は晴天って言ってたんだけどね。まぁソレを信じて…

 

 

ゴチャゴチャと走って気付いたら園部を超えて日吉まで。

ルート的にはココまでが一番クルマに阻まれる事も少なく好きなんですょね。先の余野cで軽くフロントのプリ抜いて来たのが功を奏してか、ここまでは実に走りやすかったな~

 

コレでしょw750ベースかしら?

 

ちな美山にも似た感じのウシバイク顔ハメあり(*再掲載)

 

ただ、ココまで来て一段と雲行きは怪しいし…しかも少し降ってないか?って空模様になり、タマタマ舞鶴方面から来たって人に声掛けられた際、ココまで天候どぅでしたと?尋ねたけど…、この先はメッチャ降ってるんだってさorz

 

う~ん…進むかどうか暫く考えたけど、意を決して

 

 

結局来ちゃったわ殺伐。えぇ、案の定ここまでは降ったり止んだりでしたねぇ。。。

 

この通り

 

よってこの時点で復路の事考えると後悔が押し寄せますが…おや?何だか更にその先からエェ匂いがしてきましたので~

 

 

誘われてwチョット覗いてきましたょ。

 

 

手招きでコッソリ?並ばせて貰えた訳ですが、ココに訪れた理由として実はお目当てもあって…

 

 

そぅ、ホンモノYZRから模った元レーサーなロードゴーイングカー…とか~

 

この意匠がたまらんっ♪

 

 

そしてこの並びをまた再現できる機会が…ねwココでまた二人で愛の確認をしたり♥

 

意味深画像も載せてこw

 

恐らく…去年もそうだったのでは?と思うけど、このミーは間柄の特に深いお仲間さん同士の濃ゆい集まりだった様でして…そんな、取り置けないひと時にいきなり土足でドカドカと厚かましく分け入っていく感じにはなりましたが(スンマセン)それでも皆さんに暖かく接して頂き、為になるお話も沢山聞けて…感謝ばかりでしたわ。

 

なるほど、こりゃ確かに理に適ってる。丁度いい感じで参考になったりして(^^

 

 

思いの外居心地が良かった事も有り長居してしまったせいか、胸のカラータイマーが鬼点滅してましたので復路はいつもの通りな高速で…の前にお土産買うのもいつも通り。偶然ココでもご参加されてた29Lさんに遭遇しましたが、愛想なく先立ち帰途に着いてスミマセン。

 

天気は結局の所、山を下りた辺りで雲が切れ青空と共に暑い日差しが降り注ぎ…って何やネン、結局アッコら辺だけかぃ雨降ってたの~ってなったかなw

 

 

何故、当日ご参加の皆さんお疲れ様でした。記念写真は…一応小さく~

 

 

ありがとぅございました♪