勇気を出して、初めての【心の準備編】 | from BSY

from BSY

再びここから~♪

思えば、あの時からちゃんと動かしてなかったねぇ。

 

 

サイレンサー割れ問題wから修復して、ソレ以降乗ってたかな…?

 

 

パックリ開いちゃったのね、埋めれそうな箇所にはシール材を充填

 

振り返ると1度だけ買い物に使っただけで確認もロクにせず…だったわ。まぁ~去年はあの後からバタバタしててナンシー触るのが精一杯だったから、以後青いのんでは乗ってとか集ってとかで楽しむ事を完全に諦めてましたからね。

 

取り敢えず奥から引っ張りだして…エンジン始動。

 

 

7ヶ月?振りのまともな火入れには…15回はキックして白煙はこの通りモックモク。

確か夏に感じた乗り味は余り良い印象ではなかったですね、フケ上りがどーとか以前に水温上昇がメッチャ気になってた模様。

実際青いのんはこの位の時期・気温が一番調子よいですからね。先ずは以前整えた時の様なフィーリングに戻ってるが否か…確かめてみようかな。

 

 

アレコレと寄り道(意味深w)しながらも感覚トレーニング。うん、夏と比べると低回転・高ギヤ時にバラバラ…となってフケない感じも無く、街乗りしてる程度だと何も不満無いですよ僕には。ここの所ナンシーばかり乗ってる(*当時水漏れ試験中w)せいでパワー感はボッケボケだけどYPインジケータが赤に差し掛かる辺り(8,000rpm以上)から元気に加速して、10,000prmまでだったら不快なくしっかり回る印象。

 

えっと…確か前もこんなんじゃなかったっけ?


排気漏れは…もぅチョィ様子見w

 

 

んで、コレマタ頑張って最後はアケアケで走って(4速10,000rpmまで助走付けてチョップ)こんな感じ。

プラグの焼き色って気にしがちだけど、コレって判断の足しにしかならんのやろうけどね。そぅ思えば焼き色自体は以前と比較しても概ね一緒位かなぁ~…ま、ソレ自体が正しいとはそも自信はないですがねぇ。

 

ただ思うのは色味だけで判断すると気持ち薄過ぎる?肉眼だとやや茶~灰色って風に見えるんですょ。感覚に頼り過ぎると危険にも思えるので…じゃ、もぅ少しだけアガいてみましょうか

 

 

 

気になってる部分としては比較的高回転な領域、つまり10,000rpmを超える様な世界の事。

ソコまでのフィーリングは概ねこんな感じでしょ?と思ってるんだけど、季節限定ではありますが実際乗り易くなってると感じるんですね。ただソレよりもっと上はどぅだろう…?

加えて夏場に感じた水温の上昇を加味すると、一旦はマージン取る意味でもMJだけを更に番手を上げてみようか。

 

 

んで試運転。少し焼き目が一段と赤茶色くなったかな…?確か、この時は5速入ったけど前が詰まって9,000rpmまでしか回せなかったかもの時だったと思う。

色目だけだとそぅ変化はない…様に感じるけど、乗った感触は変わりましたね。途端は上でバラバラとカブり出したけど、水温が70度も超え温まった頃にはカブりが取れいつもの作法(クラッチミート→アクセル開度3/4固定→YPインジケータ真っ赤になったらアクセル全開)で大体10,000rpmに飛び込んでる感じだったのが、今度は軽々と11,000rpmを超えてきます。少しその領域に入ってから回転が重いってずっと前から言ってたけどこの時はソレを何だか感じませんでしたね、回り過ぎて怖い位。

 

確認は大体ソコラの路上で…でしたw

 

 

とりまメインはアレでよしとしても、肉眼だと色味的には相変わらず焼けすぎって風に見えなくもない。…じゃ、後はJNを変えずクリップ位置だけで変化を探ってたのですが…

 

 

この時は2速12,000rpm以上入ってビビりw→3速11,500rpm入った時点で怖くなってアクセル抜いた後チョップでしたのでチト不完全だし体感じゃサッパリなんだけど、先の画像と比べても大分色味が濃くなってきましたね。ただ肉眼ではこれでもガイシの部分はもっと色味は薄くムラのある灰~茶色って感じに見える。

体感はサッパリですが、このままもしこのJN使うならクリップはあの位置(標準)で大丈夫そぅ。気付くとココまでは不安もあって上を徐々に濃いめにする方向できたけど、ここまで焼色に変化が出始めると以前整えて得た結果を否定してみたくなり~

 

 

PJも番手もアゲてJNも…換えちゃう?

 

PJは確か…低速域での領域だし、そも今までフィーリングは良かったと思い込んでるから闇雲に触らん方が…と思ってるのですが、もっと変化が知りたくなりましてね。アレコレやって早速エンジン始動~

 

 

…どぅだろ?

掛かりは少し良くなった様な気はするけど…アイドルがいきなり下がってきましたね。とりまエアスクリュ-を調整…ってやり掛けて、そぅだったこのキャブ(TM28SS)はソコ調整出来ないんですよ(忘

なおこの日はコレで時間切れやったし雨も…だったんで、一先ずこのまま撤収して後日。。。

 

 

 

また日を変えて(この日も朝から雨。。。)再始動。うーん…改めて思うけど掛かりは濃いからか今までより確かに良くはなってるけど…ちょっとって言うか、いや大分濃い気がするなやっぱ。けど、モノは試しにとばかりに~

 

 

晴れ間に軽く乗って…うわぁアカンわ、プラグもビッチョリw

 

全くフケませんわ、8,000rpmまでメッチャ重いしむしろ勢い付けないとソノ辺位までしかチャンと回らん感じ。あ~ソレってつまりアレだ、コレはPJの番手を上げ過ぎてるのかも。ソレこそスクリューで調整がイケるなら触って傾向の裏付けが出来そうだけど、それも出来ヒンのでJNとまたクリップ位置で凡そ間引けるか試すしかないかな。。。

 

元戻そう。お試しだけど

 

 

ただここまで的を外すと気付くのですが、今まで極端にでも振らないと体感出来なかったクリップ位置だけど、流石にここまで濃いと1段変えただけで作用がレーシングしてる時点で露骨に解る程。なら一先ずJNも薄める方向へ振りクリップ位置は…やっぱよく解らんのでw純正位置縛りって事に決め試乗~

 

 

 

 

よっしゃ、下でカブらんようにはなったし回転自体も上がる様になってきたね。ただ、感覚で言うと回転の上がる速度がグズグズと遅い?って感じるし、その回転自体もモッサリとしてスキッとフケない。何より音が弾けず籠ってる様な…?

プラグは3速10,000rpmでチョップの状態。比べると最初の頃みたいな色味に戻った気がするし、そもそも乗り味にコレじゃなぃ感がハンパなくorz

 

…悩み喘いだ末、少しご教授を頂き試した答えは

 

 

 

やはりPJが大き過ぎるって結論ですわ。思い出すと以前、似た様な悩みを持ってた頃に厚意で色々譲り受けてた物資が奇しくもまた使える事が解り(その節もありがとぅございました<(_ _)>)更には助言も頂け…少し理解出来たのですが、このキャブってどぅやら低速域を司るジェットが割と全開域まで影響が出るとの事。

確かに、ソレが正しいのであればココまでで得た感覚自体に自信が持てそうですし、試そうにも幸い部材は揃ってますからやらない選択肢はないですもんね~

 

 

エアクリは点検のみです。ブタバナは…躊躇ったけど取りませんw

 

 

うん、ちゃんとフケて逞しい感じが戻ってきたかも♪

水温が中々上がらず低いままなので保温をしつつ試してましたが、概ね妙なカブりもなく上まで力強い印象。コレで今回出せたベストって事にし、何より後悔はしない様に…。

 

色味は…もぅいいかなw

 

 

後は出来るだけ綺麗にして、タイヤエアもチェーンも…先でみてたけど今一度確認。

オイルも補充…したよね?ガソリンは当日でいいかな、ソレと忘れ物には気を付けて。

 

さて…この先の事を書きたいけど、いい加減紙幅も取ってますんで(スミマセン)一旦はココまで。

続きます~