チョースケのNinja日記 -486ページ目

まだまだタンデムステップ

そうですよ~、まだまだこのネタ続きますよ~(^^)/

今日、早速 ZX-10 のステップを仮組みしてみましたが、、、






アウト!






マフラーに干渉してしまいます(>_<)
チョースケのNinja日記-2009.04.04-01.JPG


タンデムステップの下側が完全にマフラーに当ってます!

チョースケのNinja日記-2009.04.04-02.JPG










改めて、ZZR1100D のステップを仮付けしてみます。








横から見ると、

高さはピッタリです。

チョースケのNinja日記-2009.04.04-03.JPG




ちょうどイイ感じです(^^♪


チョースケのNinja日記-2009.04.04-04.JPG






もう一つの問題だった、サイレンサーの固定部ですが。。。。

チョースケのNinja日記-2009.04.04-05.JPG








ZX-10用のステップに付属していた部品を使って

付け替えてみたら、、、











バッチリでした!
チョースケのNinja日記-2009.04.04-06.JPG





マフラーとのクリアランスも問題なし!

チョースケのNinja日記-2009.04.04-07.JPG


結局、ZZR1100D用になっちゃいますかね(^^ゞ

せっかくZX-10用も手に入れたのに、、、


サイレンサーを固定する部品を買っただけ見たいになっちゃいました(>_<)




でもまだ、ラジエターリザーバータンクとか干渉しているので、

明日、続きをやってみましょう(^^)/


メッセージボード

今日は、自分のブログをちょっと整理してみました。




ブログのトップ から入ると「メッセージボード」がありますが、


そこに自分の記事のリンク集みたいなものを作ってみたんですがいかがでしょ?



チョースケのNinja日記-2009.04.03.jpg



もともと、このブログは、自分のメンテナンスカスタム記録のためにも書いてますが、


自分で後から読みたいと思ったときに、目的の記事を探すのに苦労しちゃいまして、


以前、どこかのブログで、こんな事してる人が居たような気がして、


ちょっと真似てみたんです。。。。




てなワケで~、、、今日は、自分のブログのプチカスタムのお話でした。。。


ではでは、バイなら(^.^)/~~~

タンデムステップ(パートⅡ)

昨日の買い物ですが、、

タンデムステップです。

え?また?


えぇ、ハイまたです。。。(^^ゞ

次は、ZX-10用のタンデムステップです。

チョースケのNinja日記-2009.04.02-01.JPG

これは、実は私が良くブログを読ませて頂いてる、

「単車放浪記」のkattsuさん に教えて頂きました。

(kattsuさん情報ありがとうございます)



そのkattsuさんのブログで実際に付けている写真を見て、

なんだか、デザインが気に入ってしまいました。



こうやって並べて見ると、どちらもイイのですが、

最終的には、実際に車体に付けて見て、決めたいと思います。
チョースケのNinja日記-2009.04.02-02.JPG




それと実は、

見た感じが、ZX-10の方が軽い気がしたのも理由の一つだったんですが、




実際に計ってみました。


チョースケのNinja日記-2009.04.02-03.JPG



ZZR1100Dは


650グラム

チョースケのNinja日記-2009.04.02-04.JPG





そして






チョースケのNinja日記-2009.04.02-05.JPG




ZX-10は


575グラム

チョースケのNinja日記-2009.04.02-06.JPG

僅か75グラムですが、、、(^_^;)

軽かったです(^^ゞ







あとですね、


これも些細な事ですが、


今回購入した物には、

チョースケのNinja日記-2009.04.02-07.JPG


マフラー固定用のビス部品が付いていました。

これって、前オーナーがマフラーをココに固定していたんでしょうね

右側だけ部品が付属していました。

チョースケのNinja日記-2009.04.02-08.JPG


まぁ、実際に付けてみないと、どんな感じになるか分りませんので、

週末にでもそれぞれ付けて検討してみたいと思います


ではでは、今夜はこの辺で(^.^)/~~~

お~くしょん!(>_<)

黒いねこちゃんが運んでくれました。。

チョースケのNinja日記-2009.04.01-01.JPG















「また つまらぬものを 買ってしまった」




















チョースケのNinja日記-2009.04.01石川五右衛門.jpg
ん?五右衛門なら

「また つまらぬものを 切ってしまった」

じゃね~の?

MÖHAWKS TÖSHI さん

チョースケのNinja日記-TOSHIさんNinja.jpg


MÖHAWKS TÖSHI さん のNinjaが復活した♪
(すみません、勝手に画像拝借しました)

ご本人は、まだ治療中で完全復活ではないが、

完全復活への第一段階として、

Ninjaの復活は、大変喜ばしい事だ(^^♪



そのToshiさんを励ますべく、



さらに、その声に賛同して、




これはもう、じっとして居られなくなりました。

予定は5月16日と17日の二日間



ひとまず、スケジュール帳には予定を入れておこう(^^♪




そう!あなたも!

伊賀のNinjaに会いに行きませんか?!