持つべきは、良き友!
今日、親しい友人から、「これ、やる!」
オレ「えっ!いいの?」
驚いた!Σ(・ω・ノ)ノ!
その後にじんわりと、、、、イイ奴だ~。。。。(^ε^)♪
で、もらったのは。。。。。
以前、パイプハンドルが嫌で、
こんなの が気になるってブログにも書いたんですが、、、
こんなのを貰うと、俄然やってみたくなってきました!( ̄▽ ̄)=3
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ダンパー入荷!
先日のチェック で、
ボロボロになってる事が分かった、メーターBOXのダンパー
が、入荷しました。
今日の作業、まずは、メーターを外しますが、
この時、スピードメーターのケーブルは、もちろん外さなければ
なりませんが、電気系のハーネスは、外さなくても作業はできます。
タンクの上に、タオルなどを敷いておけば、その上で作業ができます。
それでは、裏ブタを外します。
そして、止めているネジ類を3個外し待て、ブラケットを外します。
そして、買ってきた3個の新しいダンパーを、
そして、再びネジ3個で固定し、ふたをして、
もと通りにカウル内に組み付ければ、完成です。
※注意:真ん中のビスは、相手が樹脂なので強く締め込むと簡単にナメてしまいます!要注意です!
もうこれで、無理にメーターを動かしてもグラつきません!
たいした事では無いですが、意外にこのダンパーはヘタり易いようです。
簡単な作業なので、グラつきを感じたら、
一度チェックして見るといいかも知れません。
ほんの数百円で直りますヨ (^^♪
訂正:441×2個+242=1,124円 (ダンパー3個分の値段)
部品は来たけれど。。。
イベント続きの5月【4/21改定】
すっかり陽気はバイクシーズン突入!
5月はイベント目白押しです!
まずは、
5月16、17日のツアー ですが、
その後、出欠確認 などしましたが、更に、最新情報が分りましたので報告します。
最終的に、コースや日程の詳細は、
(ひとのブログのリンクばかりで、かなり手抜きでスミマセン!)
以下、先日の私のブログでコメント頂いた他の方々、
その他、泊まりでなければ、飛び入り参加大歓迎ですよ!
かくゆう、私は、昨年の関西ミーティングは当日突然の飛び入り参加でした(^^ゞ
【4/21改定】まだ、若干名(3名ほど)なら、泊まれそうです!
あと、別件ですが、5月連休明けには、Ninja乗りの集まりもあるので、
そちらにも、参加してこようと思っています。
まぁ、いろいろこれから楽しくなりそうって事です!(^^♪
おっと、その前に、車検を受けておかなくては!
ではでは今夜はこの辺で。。。。