星ホテルライクスタイル星
-3兄弟ママのプチプラで作るホテルライクな暮らし-

トランクに詰め込みたくなるような
必要最低限のお気に入りの物たち。

ホテルに泊まった時のように
シンプルで清潔感のある空間で
美味しくて、目にも楽しい食事がしたい。


そんなホテルライクな暮らし
憧れている3兄弟ママのブログです^^

自己紹介はコチラ←
 
 
{ECC8BD31-6E8C-4CD8-B360-1CBC0F76EC9B}
 

 おはようございますニコニコ

 

今月から密かにブログ下に設置した

アンケートキラキラ

 

ちょこちょこお答え頂き

とても嬉しいです照れ

 

みなさまありがとうございますキラキラ

 

 

今のところ

リクエストが一番多いのは

片付け方

片付けたいけど

どこから手を付ければいいのか

わからないえーん

 

と言う方が

一番多いのですが

 

ちょうど

昨夜は遅くまで仕事があり

疲れ果ててリセットせずに寝た結果

朝から家が荒れていたので滝汗



記事にしながら片付けていきたいと

思います爆笑

 

 

 

ビフォーは

こんな感じです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

{3A3BFA9B-1944-448A-A0D6-2B5EF75561A1}

 

{5F2CEF42-1FFF-4A90-A68B-71ED3D4E1D22}

 

 

はぁ〜〜〜

 

 
それでは片付けて行きます!!

 

 

 

下準備編

 

1.ゴミ袋を持つ

 

{CDA8F258-1D0E-4B48-AC5A-500CD48ED1C4}

まずゴミ袋を手に持ち

明らかにゴミだとわかるものを

どんどん!入れていきます

 

お菓子の袋

空のペットボトル

コンビニの袋

 

などなど!

 

2.食器をシンクに運ぶ

 

{4337E646-4848-4812-869C-1B3B15C2ED3B}

食べたあとの食器を

シンクに持っていきます

 

とにかく洗わなければ

ならない物は

ぽいぽいシンクへ

 

洗い物は後回し〜笑

 

 

3.服をまとめる

 

{6259D72A-03DB-4681-8630-F350FAD37290}

 

取り込んだ洗濯物

脱ぎっぱなしの服

クッション

 

など

とりあえず布類はソファの上などに

1箇所にまとめます

 

4.子供のオモチャをおもちゃ箱へ戻す

 

{ACD8C019-12A1-4D92-8DD6-197F4D2DB82B}

 

末っ子のおもちゃを

 

おもちゃ箱へポイポイ入れます。

 

我が家の末っ子は

とにかく毎日おもちゃ箱をひっくり返し

全部出して遊んでくれるので滝汗

まだカテゴリー分けなどはせず

 

大きなランドリーバスケットに

ポイポイ入れる収納にしています→コチラ

 

なのでどんなに散らかされても

すぐに片付きますニコニコ

 

5.紙類をまとめる

 

{DC6B675B-EC9D-4198-86CC-858C251ECBDB}

 

読みかけの雑誌

後で読みたいチラシやプリント

など

紙類は机の上に1箇所にまとめます

 

6.その他の物はすべて1箇所にまとめる

 

 

{BC753052-5D3A-4C9F-8B6F-1D7EE8BE26D7}

 

家族の物や

違う部屋から持って来たもの

すぐ片付けるのが面倒な物

どこに片付ければいいのかわからない物を

1箇所にまとめます

 

{45B2B327-0730-4C46-8FE7-8462EFF32286}

 

これで下準備が終わりましたニコニコ

もう床の上に

散らかっているものはありません星

 

あとはまとめたものを

戻していきます

 

 

リセット編

 

1.洗い物

 

{F61FE581-73B3-4A7D-8523-D64757EBD14C}

 

私はまず洗い物からはじめますニコニコ

我が家は食洗機なので

どんどん入れていきます

 

{9E7C6EAF-8A71-434E-A0C0-9C957D8F852A}

 

入りきらない場合は

バスタオルを敷いて

その上に洗った物を置いていきます

 

{77486E0C-3238-4F0D-BE83-FC42039FA6C1}

 

洗い終わったら

キッチンペーパーで拭き

表にして乾かしておきます

 

2.脱いだ服を洗濯カゴへ持って行く

 

先ほどまとめた

脱ぎっぱなしの服を

洗濯カゴへ

 

コートなどはハンガーにかけて

クローゼットに戻します

 

3.取り込んだ洗濯物をたたむ

 

{3E1D0C7D-9B66-419B-B0AF-D14687188706}

 

 

洗濯物をたたみ

収納場所へ戻します。

 

4.紙類を整理します

 

{D0D433A2-EADC-4AF3-8E2E-89556F422480}

 

先ほどまとめた紙類を

カテゴリー分けします

 

いらない紙は捨て

読みかけの雑誌やまんがは棚へ戻します

 

{CEAF5F80-0836-4F0B-8986-B1F129448998}

 

我が家は読みかけの雑誌やまんがは

 

廊下の収納

 

領収書や重要な書類はTVボードの中の

書類ケース

 

すぐに必要な書類は

冷蔵庫の横

 

に置いていますニコニコ

 

5.その他の物をカテゴリーに分ける

 

{6251607F-6232-49B4-B33C-281FEFE22CB1}

 

その他の物を

部屋別に分けていきます

 

今日は写真のような

カテゴリー分けになりましたニコニコ

 

{ECBE2BB0-CBA6-4798-80DE-414FDB35F688}

 

分けたら各部屋、各引き出しに戻します。

 

子供の物は子供部屋の入り口の

めっちゃ邪魔になるところに

置いておきます真顔

 

6.乾いた洗い物を食器棚へ戻す

 

先ほど拭いた食器が乾いたら

食器棚へ戻します

 

7.掃除する

 

机や棚を拭き、掃除機をかけ

床を拭きます。

 

{50B7B7DD-B42D-46D0-8F63-CE98916DA89F}

 

{91CDB733-FA7A-4A63-9B1B-0161588A5E63}

 

 

これでリセット完了ですニコニコ

 

お疲れ様でしたキラキラ

 

 
{EA8E8A09-0A1A-4347-A42D-AF2973CE04FF}

大掃除リスト
リクエストにお答えして
セブンイレブンのネットプリント
期間延長しておきましたニコニコ
コチラからご確認くださいキラキラ
 
 
またブログ記事のリクエストがありましたら
下のアンケートから
お願い致しますニコニコラブラブ
締め切りましたニコニコ
沢山のご回答ありがとうございました!
順に記事にさせて頂きますハート
 
 
ブログが本になりました
楽天ブックス・Amazon・書店にて販売中
よろしくお願い致します^^
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


子ども3人、狭くても心地よく暮らす [ mari ]

楽天ブックス

価格:1296円(税込、送料無料)
(2017/11/2時点)

 

みんなの片付け方を見る
 
■人気記事ベスト5
 
◆楽天ROOM◆
{1365EB8F-70A5-454E-AB89-EC56A3615C2A}
お気に入りグッズを公開中ニコニコ音譜

◆instagram◆

時々ハンドメイドLIVEやってます星

 
お時間がございましたら
アンケートにご協力くださいおはな。
アンケートはコチラ休止中です
 
ランキング参加しています。
応援して頂けると嬉しいです(*^^*)