【和麦カフェ】パン初心者さんもウェルカム!シュトレン食べ比べちゃうよ!
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン料理研究家です。
ハロウィンも終わり、街中もクリスマスシーズンの到来を感じさせますね。
クリスマスシーズンでパンと言ったら・・・そう!シュトレン!!
シュトレンとは・・・
生地にはドライフルーツやナッツが練りこまれており、
表面には砂糖がまぶされている。ドイツでは、
クリスマスを待つ間、少しづつスライスして食べる習慣がある。
発祥はザクセン州のドレスデンで、その歴史は14世紀にさかのぼる。
(Wikipediaより)
第4回ききパン!和麦カフェ では、パンにあうパーティーメニューを
料理研究家の冷水さんに提案して頂き、みんなで試食するばかりでなく、
もちろん、クリスマスパーティーですもの、シュトレンも食べなくちゃね。
ということで、シュトレンの食べ比べもしちゃいますよ!!
こちらは、ショーマッカ―のシュトレン。
ドイツパン専門店ながらも国産小麦をベースに作っているショーマッカ―。
私も大好きなパン屋さんなのです!!
そして、そして、外国産の小麦粉とも食べ比べたい!
との声があったので、こちらは、ロブションのシュトレンもご用意する予定。
シュトレンって一つ一つが、そこそこ良いお値段します。まぁ、1か月くらい
かけて食べるという意味ではそのくらいの価格なのかもしれないけれど、
パンで1,000円以上って、ちょっと手がのばしづらかったり(笑)
今回は上記の2種類のシュトレンのほかにもう一つご用意する予定です。
ききパン!ってパンのことよく分からないし・・・
というお声も頂くのですが、パン初心者さん大歓迎!!
ワイワイ、みなさんで楽しみながらパンの美味しさを堪能して欲しい!
ついでにちょっぴり勉強になることがあると嬉しいよね
というイベントなので、シュトレン食べたことある人も
実はシュトレンって食べたことないのー!って方も是非!!!
絶賛、お申込み受付中です!!
日本テレビ シューイチ まじっすか?!に出演させて頂きました!
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン料理研究家です。
事後報告になりますが・・・
昨日、日曜日、朝の7時30分から放送の日本テレビ シューイチ
KAT-TUNの中丸氏が担当しているコーナー「まじっすか?!」に
羽田空港マニア(パンマニア)として出演させて頂きました。
羽田空港まで電車で1本。20分くらいでついてしまうという
距離に住んでいるということ。そして、やっぱり身近な異空間。
すでに私にとって、パワースポットなので(笑)
飛行機に乗るワケではないのに、かなりな頻度でいっている羽田空港。
今回、ご縁があって羽田空港マニアとして出演させて頂きました。
でもでも、もちろん、私、パンマニアでもありますからね。
こちらのご紹介も忘れませんよ!(笑)
日本テレビさんには、今回で5回目の出演ですが、ロケは初めて。
でもね、スタジオや自宅で撮って頂くとカメラ前で緊張しちゃいますが、
外ロケだと緊張感がいい意味で薄れて、リラックスしてのぞめますね。
偶然、見てくれた方がいてくれたら嬉しいし、もし、見逃しちゃったよ!
って方は、シューイチのHP に昨日の内容が
細かく写真付きで掲載されているのでチェックしてみてください!
もっと!もっと!みなさんが羽田空港を楽しんで欲しいです。