片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ!  -17ページ目

LDK6月号に掲載して頂いております。

こんにちは!片山智香子@パンマニアです。


4月28日(火)発売のLDK
ジャム40品実食テストに識者として掲載されております。




えぇ、また40品食べました。正確にいうと40品以上(笑)
パンに合わせた場合はどうなのか?ヨーグルトと合わせると?
パンでも、このジャムは生の方が良い?
トーストしたものの方があう?などなど。



パンのお供の参考に、
もしよかったら書店でチェックしてみてくださいね!










【レッスン後記#594】イチジクくるみパン(2)

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン料理研究家です。


日曜日のレッスンはリピーターのKJさんとお友達で新規のKさん。
KJさんは、今回のイチジクくるみパンのレッスンを熱望して
くださっていて、待ってました!とばかりに申し込んでくださいました。
ありがとうございます。




全粒粉が入っているパンは私も大好きなのですが、
KJさん「これ、何も入れなくても美味しそうですね!」と。
そうなんですよ!!これね、何も入れなくても全粒粉のプチパンとして
バターをとろーりつけたりなんぞしたら本当に美味しいんです。

KさんはABCに通われていたこともあったりで、
今後、こういった自宅でお教室なんてスタイルの仕事もできたら
いいなーとおっしゃっていたので、久しぶりに自分の起業話しを(笑)


Kさん、KJさん、
レッスンにご参加くださりありがとうございました。
是非、ご自宅でも作ってみてくださいね!!!

【レッスン後記#593】イチジクくるみパン(1)

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン料理研究家です。


先週は打合せだなんだ!とパン教室以外にも忙しく
バタバタと外出を繰り返していたらレッスン後記のアップが
遅くなってしまった・・・(汗)

木曜日のレッスンはリピーターのHさんと、新規のTさん。




Hさんはもう少しで1歳になるLくんと一緒に。
Tさんは、なんと、3月に出演させて頂いたバイキング@フジテレビ
を見て私を知ってくださり参加してくださったとのこと。
にゃはは・・パン教室の方で紹介されていたのは、もう一人の方の方
なのですけれどね(笑)


Tさん、Hさん、
レッスンにご参加くださりありがとうございました。
是非、ご自宅でも作ってみてくださいね!!!



実は初めてのプロフィール写真撮影でした・・・(笑)

こんにちは!片山智香子★パンマニアです。


パン教室に関して言えば9年も運営。
パン屋さんめぐりの会の運営も4年目に突入したというのに
実はプロフィール写真、プロの方に撮ってもらった経験がなく。


もちろん、今までもメディアに出演、掲載時には
宣材写真を送ってください!と言われることがありました。
そして、プロフィール写真を送ってはいましたが・・・
一眼レフのデジタルカメラとはいえ撮ってもらっていた
のは主人や姉、もしくは友人などの素人さん。



ありがたいことに、ここ最近、テレビや雑誌などの
メディアからもお声がけ頂く機会が格段に増えました。
そして、実は・・私、去年の今頃より10キロほど痩せまして(笑)
雰囲気も変わったから、いままでのプロフィール写真だと違和感が
ある!とのお言葉も頂いたので、一念発起(←大袈裟(笑))
プロの方に撮影をお願いしたというワケなのです。


写真撮影をお願いしたのは・・・
友人でもあり、授乳フォトなどで有名な多田直子さん。
バロンフォトワークHPはこちら→★

彼女とは友人ということもあり、だいぶリラックスしてできたかな。
「目が笑ってない!」「もっと口角あげて!」
「いや、笑顔が疲れてきた―!」などなど笑いありのなか撮影で
楽しかったです!!!

パンが大好きな雰囲気伝わると嬉しいな!!!


【満員御礼!】4月のレッスンはイチジクくるみパンです!

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン料理研究家です。


4月はイチジクくるみパンをレッスンいたします。
新しいことを始めるのに一番適している季節到来ですね。
イチジクくるみパンは、パン作り初心者の方にもとっても
作りやすいパンです。


>>お申し込みはコチラから<<


全粒粉をまぜ込んだパンで大変こねやすく、
全くの初心者の方でも簡単に作れるイチジクくるみパン。
全粒粉は食物繊維やビタミンが豊富で栄養価が高いんです。

ドライフルーツとナッツ系の相性が良いのは鉄板。
イチジクはドライイチジクを戻して使いますが、
イチジクそのものの甘味がクルミと最高にあうのです。
葉脈上に軽くクープを入れるので見栄えもばっちり!(難しくありません)




_______________________

レッスン代金: 3,500円 
    (レシピ、試食時の紅茶含む)
             

募集人数  : 定員3名


【スタンダードレッスン】 10:15~13:15頃まで
子連れOKです。

4月23日(木)  満席になりました  


【日曜日フリー枠レッスン】
ワーキングママ、主婦、OLの方など平日都合がつかない方優先の
レッスン枠です。子連れOKです。

4月26日(日)  満席になりました


お申込みはコチラからお願いします
携帯からもお申し込みいただけます

*自宅を開放して教室をしているので、
 ご予約頂いた方にのみ詳しい場所などはご連絡いたします。

注意キャンセルポリシーについてはコチラにてご確認ください