うらやましい息子の性格
GW後半に入ってからも晴天の日が続き、
昨日も今日も、まさにレジャー日和!!
しかし、我が家はこれといって予定もなく・・・
近場でちらほらとショッピングをする程度なのではありますが。
さて、そんな今日も所用を済ませるべく横浜へ!
駅ビルで軽くランチをし、写真を現像したりパンの材料を購入したり。
ママの用事が終わったら今度は息子の番ということで、
タダで楽しめる場所、『ポルタの泉』なる噴水を見てきました。
ここはいつもリトミック帰りに親子で立ち寄る場所。
ポルタの泉なんて名前がついておりますが、なんてことのない噴水。
でも、いつも何組かの親子が噴水をみているんですよ。
やっぱり子供って水とか大好きなんでしょうかね
さて、そんな息子の何がうらやましいって人懐っこい性格です!
今日もちょっと上のお兄ちゃんのところに自分から近づいて
笑いかけ、同じポーズをとったりして、
そして片言ながらも話しかけていたりするんです。
最初はとまどっていたお兄ちゃんも息子の押しに負けたのか
いつのまにか仲良く遊んでくれているし(笑)
先入観なくスゥーと相手の中に入っていけるこの性格、
我が息子ながら本当に羨ましいです!!
と言うのも、かくいうこの私、幼少時は極度の人見知りっ子!!
いつも母親の後ろに隠れては様子を伺っているような子だったのです。
さすがに大人になった今、そこまでの人見知りはしませんが
それでも初対面の人とお話する時は、かなり緊張します。
そのくせ、人と関わる仕事をしたい気持ちは人一倍。
ある意味、矛盾しているんですけれどね(笑)
しっかし、この人懐っこい性格は誰に似たんだろう?
ママでもパパでもないのは確かです。
あっ、でも、どちらかと言うとパパかなぁ~?
追伸:
人懐っこさは一つ間違えば誘拐などの犯罪に
巻き込まれる危険性があるので、もう少し大きくなったら
誰にでもついていってはいけないんだということは
言い聞かせようと思っています。
GW雑記
GWに入り、天気の良い日が続いておりますが、
みなさまいかがお過ごしですか?
うちはGW突入直後、
息子が鼻かぜをひいてしまいどこにも出かけることができず
家でのんびり過ごしております。
さて、そんな今日は
私の母親と姉親子が我が家に遊びにきてくれました。
本当は実家に遊びに行くことになっていたのですが、
息子の体調が芳しくないということで予定変更。
息子は10歳年の離れた甥っ子(現在中学2年生)が大好きで
おばあちゃんも叔母さんもそっちのけで甥っ子とベッタリ
また、姉がうちにくる途中、
品川を経由するということで品川アトレに寄り
DEAN&DELUCAのSトート
を買ってきてもらいました
(写真向かって左)
いまはMartが気分です。
みなさんは、毎月購読する雑誌ってありますか?
ちなみに私はこれ
↓
子供のいるママも対象に含めた主婦向け雑誌。
内容としては・・・
生活スタイルや雑貨の特集などが多く、洋服などは少なめ。
しかし、そこは主婦向け雑誌ということで学校行事スタイルや
化粧品、簡単レシピなど抑えるところは抑えている感じ。
若かりし頃はJJ,CanCamを愛読し、
主婦になったらVeryを読んでみたけれどイマイチ
今の生活スタイルとしっくりこない。
と言って、EsseやLeeって気分でもないしなぁ~という方には
このMartはおススメです。
そこはJJやVeryを生み出している光文社。
主婦の欲しい情報をうまくキャッチしていますよ!
どんな雑誌よ!と思われた方、一度、本屋さんで立ち読みを!(笑)
カフェオレパン つながりはリトミック!編
今日はカフェオレパンのレッスン5回目。
今日の生徒さんは息子のリトミック教室で一緒のKさん。
彼女とは今週の月曜日に行われたフラワーアレンジメント にも
一緒に行ってきました。
パン作りは、お友達に何度か教えてもらったことがあるらしく
全くの初めてではないということと、
子供たちが毎週顔を突き合わせている者同士ということで
結構、仲良く遊んでくれていたので
ママたちは、お喋りしたり、捏ねの作業でベシベシ生地を叩いたりと
日頃のストレスをだいぶ解消しておりました(笑)
そそ、Kさんのお嬢さんのKちゃん、
リトミックでは何度も会っているのですが、
いつもイマイチ息子との距離が縮まらず・・・
でも、おうちに帰るとうちの息子のことを話題に出してくれている
とのことだったので、是非とも今日は急接近するぞ!!
と思っていたら、そんな心配無用でござんした。
月曜日と今日でかなり心を開いてくれたKちゃん!
Aくんママは嬉しいよ!!
なーんて、Kちゃんと仲良くなれて嬉しいのは
私だったりするんですけれどね(笑)