バルセロナ日記 -1244ページ目

20100910_寄り道バール

外出して、12時過ぎ


昼ごはんにはまだ早い、でもちょっとお腹すいた


なので、バールで寄り道



バルセロナ日記


夫の赤ワインは、私のビッチー( ガス水 )とほぼ同じ値段


・・それなりの味でした




バルセロナ日記


スペインのバールで、おじゃがと言えば


PATATAS BRAVAS パタタス・ブラバス


揚げたおじゃがに、ソースがかかっているものです


ソースは、アリオリソース( 白いニンニクソース )だったり、赤くて辛いソースだったり


これは、混ざっているものかな


お腹が満たされました




スペイン人には内緒だけど、これ


イタリアの、PATATE ARROSTO パターテ・アロスト


と似てるよね ( ローズマリー風味が美味しいよね )


そして、イタリアの方が美味しいと思う


料理の奥深さや基本を考えると、やっぱりイタリアの方が上だなぁ・・

20100909_チーズコロッケ

チーズクリームコロッケを作りました



バルセロナ日記


コロッケの他に、1人に1ボールのシーチキンサラダ


シーチキンで、夫にたんぱく質を摂らせようとしています・・




バルセロナ日記


コロッケ。


そろそろ期限のじゃがいもに、残りもののチーズと、残り物の生クリームと


ただでもらってくるイタリアンパセリと


パン粉は、パンの残りをせっせとためたもの ( ビンボーくさーい。でもいいの、美味しいから )


なんて安あがり!


バルセロナ日記


具がトロトロすぎて、冷凍庫で落ち着かせてもトロトロで


揚げるのにとても苦労しました


形もそろってないけど、いいよね


オリーブオイルを使って揚げると、風味がついて美味しいよね



久しぶりに揚げものをしました


そして、キッチン全体がペトついて、磨きました

20100909_BOJAN

今季のバルサ 9番 は


ボージャン!


バルセロナ日記

バルセロナ日記

( MUNDO DEPORTIVO紙より )



この見開き写真、なんかいいですね


ボージャンの嬉しそうな感じが伝わってきます


今季の活躍に、期待!