本日は房仙会京都校の中林恵子さんです

 

今回は彼女のことを紹介しようと思っていましたが

そのお陰で私も気持ちが吹っ切れました

 

多くの生徒さんがいますが

 

何を考えているか分からず

 

う ん ん んーーーーーと迷っていました

 

最後まで読んでくれたら、その意味が分かる人は

やっぱり私の投稿をみてくれているからだと

思わずにはいられませんが

 

読まず分かる人は少ないでしょう

 

続けてお読みください

 

 

中林恵子さんのプロフィールページ (ameba.jp)

をご覧ください

 

「初めまして、アメブロ初心者の和菓子屋若女将です。

こちらでは、主に「房仙会」での学びについてを記録していこうと思っております。」

 

 

入会間もない時にブログを書き出してくれていました

私は、どんな生徒さんで、何をしている人で、

年齢は何歳で・・・・・みたいな事は興味ないことは

常々書くようにしています

 

そうで無いと誤解されるからです

 

恵子さんが初めてです

 

今朝、恵子さんのブログのフォロアーにようやく

なれました

 

これで追っかけができるはずですラブラブ

 

 

 

2020年11月19日の投稿から房仙会だけのブログを書いてくれています

 

書道日記✨お休みの日に贅沢なお稽古❗️ | 書道日記✨✨ (ameblo.jp)

 

京都校オンラインお稽古✨✨ | 書道日記✨✨ (ameblo.jp)

 

鳩居堂社中展のオンライン個別指導❣️ | 書道日記✨✨ (ameblo.jp)

 

30分の中に稽古がいっぱい、恵子もいっぱい | 書道日記✨✨ (ameblo.jp)

 

 

今月はこちらを書いてくれていました

Facebook

 

2月のお稽古もスペシャルでした❗️ | 書道日記✨✨ (ameblo.jp)

 

昨晩は、2月のオンラインお稽古の日でした♪

 

初めてのzoom受講日みたいにすっごく緊張していたのは…

 

実は年末からクリスマスやイラストオーダーで使いまくって調子の悪かった親指が、

多分正しい筆の持ち方をしてなかったが故?

書き込みを終えた直後に腱鞘炎からのバネ指になってしまい😅

まともに筆を持って練習するのが久しぶりだったからでもありました。

 

 

でも、始まるなりいつも通り「あっかるい」先生のお声と笑顔に緊張をほぐしていただき、

安定の筆捌きと優しい笑顔の先輩方にも和ませていただきました。

 

(いつもKンジさんの背後の綺麗な書の作品が気になっています✨✨)

 

そしてリード役を任されたEミさんの、安定感抜群の迷いの無い運筆には目がハートに…❤️

何より、笑顔が優しい…

.😭書は体を表す、ってこういうことなのかな。と勝手に思ったり。

 

 

そして、房仙会のアイドル❣️Aヤカさんの5年生の時の書き方ノートやメモにも

「今のうちの次女と同い年の頃の字⁉️⁉️⁉️」

と驚き((((;゚Д゚)))))))

 

 

そして、1人情熱大陸のような素敵なシチュエーション(陶芸作品の展示室😍)で受講される

Yマトさんの笑い声、そしていつも太陽のようなYウヘイさんの明るさに、終始楽しくお稽古が進みました。

 

書いていくとまたダラダラ終わらない💦

ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました❗️

 

 

そしてこの日のとっておきは

先生がご用意してくださった

「スペシャルひらがな講座」

これがまた、要所要所でハテナだらけの

いまの私にとても有難いものでした。

 

 

おかげで、その後の漢字の筆遣いが

とても理解しやすくなり❣️❣️

 

後半の「Yマトさんと私の筆遣いの差」

もズームならではのアングルで

後で見て

「むむむ⁉️」という気づきがあったり…

明日の2度目のお稽古で生かせたらいいな、と思っています😊

 

 

初めての作品展、どこまでやればゴールなのかわからず、

とにかく闇雲に書けるだけ書こうと思っていました。

 

流石に紙使いすぎでエコに反する(夫)

 

耳なし芳一か(娘)と言われるくらいそこらじゅう紙だらけにしてしまい🤣🤣🤣

 

そんな話は全然先生にお話ししてなかったのに、今日のお稽古の最後に

「沢山書いたでしょ?」

とお声掛けいただき…

 

驚くやら嬉しいやら✨✨

 

きっともっとコッソリ私より沢山書いた方もおられただろうなと思いますが、

沢山書いたことを分かってくださった先生に感謝と感動がノンストップでした😭

 

 

鳩居堂、入会して間もないのにチャレンジしていいのかな?と迷いましたが、

参加させていただいて間違いなく良かったです。

 

来年も、黄色いゴミ袋5袋くらい書く勢いで

頑張りたいと思います✊‼️

 

 

そんな、新人のわたしから数十年研鑽されたスペシャリストの先輩のみなさま、

さらには房仙先生の作品まで😍異業種、

多地域、果てしなく多様性に富んだ、でも個々に大切にしたい言葉を選んで

突き詰めて作られた作品が並ぶ作品展…

 

 

今年はコロナ対策もしっかり取って開催されるとのことですので、

どうぞお近くの方は見ていただけたら嬉しいです。

 

 

画像は…

字も絵もお話も上手な2物3物与えられまくりのAヤカさん✨、

「反る」のご説明をまさかのこのイラストで🤣❗️ミスターパーカージュニアでパシャリ♪

 

と、作品展のご案内葉書です😊

 

 

房仙先生、いつも工夫を凝らし

沢山の学びと楽しさを

ありがとうございます。

明日もどうぞよろしくお願いいたします❗️

 

 

 

 

 

恵子さんは 京都市左京区一乗寺にあります

「一乗寺中谷」 の若女将です

 

パティシエールとして洋菓子部門を担当しています

 

朝早くから起き

夜遅くまで起きています

 

私に似ている(笑)

 

Facebook投稿もきちんとしているし・・・・

 

自分を褒めるようで恥ずかしいぐらい似ています

 

こんな美味しそうで奇抜なケーキ、近くだったらお願いしたいです

image

 

image

image

 

今朝起きてから、彼女のブログを書こうとFacebookをのぞいたりしていると

彼女からメッセンジャーに素敵なメッセージが

届いていました

 

まだ了解はいただいていませんが

きっと許してくれると信じてそのままを見てください

 

 

私が昨日書いたコメントをみてくれています

 

こんばんは。

コメントみんなありがとうございます。

しっかり見ています。

もう、お気づきかとおもいますが。

昨日からコメントにお返しはしていません。

ご存じのように私の生徒さんがほとんど書いてくれています。

多分、私がコメントに返信しなくても書き続けてくれる生徒が分かってきました。

書いてくれる方に感謝は他で返します。

時々いただく生徒以外の方のコメントには、今まで通り

返信させていただきます。

心から嬉しく思います。

生徒以外の方のコメントは宝です。

(生徒のコメントも宝です)

コメントは、誰が書いてくれても、とても嬉しいものです。

感謝して読ませていただいています。

生徒には申し訳ないのですが。返事が必要だと感じた時は書きますが、書かない方向にしたいと考えています。

コメントを書いてくれる皆様のお陰で、書き続けるというモチベーションも維持できています。

ありがとうございます。

返事がなくても書いてくれる方だけ書いてください。

なんて良いながら、返事書きたくなる私も健在です。

ご安心ください。

 

このコメントを見て彼女はこのようにメッセージ

を送ってくれました

 

先生の、ブログのコメントへのお返事の件、

お気持ちとても伝わってまいりました。

 

 SNSに前向きに取り組む方、またSNSにあまり関心の無い方、

でも皆さん房仙会の会員さんであり… 

 

ただ、私も含めてコメント投稿される皆さんも、

先生のお返事があってもイイねだけ頂いても、

先生が投稿される内容からその時々の

「今先生が置かれていらっしゃる状況やお気持ち」は理解できますので、

それでSNSに対するモチベーションは下がらないと思います。 

 

逆に、コメント投稿される方ほど先生のお気持ちに寄り添いたい思いは強いように感じますので、

むしろご無理なさらず程よいスタンスで向き合っていただけると、皆さんもご安心されるのではと思います。 

 

いつも細やかに心を配ってくださり、本当にありがとうございます!

 

 

 

恵子ちゃん、ありがとうございます

 

お陰で私も元気に過ごすことができます

 

わかり合える人が少しでも増えていきますように

私もできる限り前進し続けます

 

房仙会京都校

支えてください

 

 

◆ 福田房仙 
房仙ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/


Facebookアドレス
https://www.facebook.com/misakobousen

◆食養道学院
Webページ
http://shokuyou.com/

FBページ
https://www.facebook.com/syokuyoudo/

◆房仙書亭
webページ
http://www.kokone.jp

FBページ
https://www.facebook.com/bousensyotei

#あり得ないを可能にする
#Enable Impossible
#文化力で伝播しよ
#房仙会
#オンラインレッスン
#オンライン
#オンライン個人レッスン
#書
#calligraphy


問い合わせはhttps://www.facebook.com/misakobousen
房仙へ直接メッセンジャーで連絡ください
お友達申請をする時は、必ずメッセージください