さぁ金曜日です♡
今週もお疲れさまでした…!

晩ごはんです♡
{64936CB2-8C7B-4B80-9045-704A9A820E13:01}
鮭の醤油焼き
かぼちゃとブロッコリーの豆乳チーズ焼き
さつまいも薄焼き
葱と豆腐のお味噌汁
玉ねぎとミニトマトのサラダ~鰯節和え


鮭の醤油焼きは、
鮭を一晩醤油に漬けて、片栗粉を薄くまぶして焼きました。
片栗粉のおかげで水分が抜けず柔らかかったです♡

かぼちゃとブロッコリーの豆乳チーズ焼きは、ブロガーさまがお弁当に入れていらしたものを参考にさせていただきました♡
{80CF46BA-D666-476C-A391-F666467BF7B6:01}
かぼちゃ・玉ねぎ・ブロッコリーを豆乳で炒め煮して、チーズを乗せて焼きました。


今日は残業無しで早々と帰宅の夫、
おいしいとぺろりと食べてくれました♡

チーズ焼きがお気に入りだったみたいで、これから冷える季節にリピしたいと思います♡
{B6847DB4-2DDF-4978-9D09-5D742951C2F1:01}
一昨日のケーキも食べ終わりました♡
名残惜しい~また、作ろう!きっと!
ごちそうさまでした♡
白浜旅行記の続き、ラストになります♡


マリンライブに感動したわたしたちは、
そのまま「 アニマルランド」に移動し、アニマルアクションを見ました♡

アシカを始め、いろいろな動物たちが次々とパフォーマンスを繰り広げるショー。
{32C7B571-63A4-46EA-9E5E-CDBCEE9C3757:01}
アシカの腹筋がかわいすぎて♡♡

アルパカ、カワウソ、犬、ヤギ、ミニブタ、鳥たち、リスザル、ペンギン…
思い出せないくらいたくさんの動物が続々と出てきます。流れもよく練られていて、たくさん笑いました。みんな賢いです♡
展開も早いのでなかなか写真に撮れませんでしたが…楽しかった♡

やっぱりいちばん頑張ったのは、
アシカちゃんたちでしょう♡
{9E413C3D-8620-4862-99F7-F1B98461A112:01}
お疲れさまでした!ぱちぱちー!


それからブリーディングセンターへ、
2匹のパンダ(永明・良浜)を見に行き…
相変わらず食べてるだけで。笑

撮影スポットがあってので、パンダまみれでパチリ☆{96AA32A4-E2E9-43C4-B131-24DA8AB20492:01}
せっかく来たからにしても、
楽しみすぎやろ!という1枚。

ホッキョクグマなど動物も見て…


園内の数あるアトラクションの中から、ドルフィンコースターに乗ってきました♡
{94EC4776-CF86-4307-9FAB-1A291CDFB631:01}
(※画像はお借りしました。)

絶叫系の嫌いな夫がすべてのコースターを見比べて選んだので、スリルはそこまでありませんでしたが、高さはあり、園内も見渡せて楽しかったです♡

そして夫のリクエストでもう1回、サファリワールドでケニア号に乗って。笑
夫も楽しんでいてなかなか帰りたがらず。
始まりがあれば終わりがあると理解しつつも、わたしも日常に戻りたくなくて、
「帰りたくなーい!」
を連発していました…(。-_-。)


和歌山ブロガーさまに教えていただいた記念写真もしっかり撮っていただいて♡
{FF00A432-8E9F-4975-92F1-805842564459:01}
わーいヾ(@^▽^@)ノ

どこまでパンダやねん!と言いたくなる位、パンダまみれ♡
この日は本当にパンダがゲシュタルト崩壊しておりました。笑

そしてアドベンチャーワールドを後にしました。すごく名残惜しかったけど(´・_・`)
{E7DAC111-B26F-47B1-BE97-1390D6799A0F:01}
ポップコーンバスケットも買ったし、
また来たいな♡♡

帰りはお買い物だけしてまっすぐ帰ってきました。買い物で一気に漂う日常感!
帰り道ウトウトしてしまいましたが、それだけとっても楽しかったのです♡


結婚して1年半…転勤も経験し、
新天地で前よりも仲良く、お互いを思いやりあえているような感覚はありましたが、
こんなことをしてくれるとは思ってもいませんでした!!
びっくり続きでしたが、本当にわたしは幸せ者だと思いました。。
忘れられない誕生日になりました♡

ただただ感激♡ありがとう。゚(T^T)゚。

すっかり長くなってしまいましたが…
ありがとう白浜♡
{700D58A6-6D6E-476D-9B0A-E4E89BE8F2DB:01}
また来まーす!!

長い旅行記へのお付き合い、
本当にありがとうございました♡
(いただいたコメントやいいね、嬉しかったです♡)

*完*