3連休最終日! 明日辺り仕事を手仕舞いして冬休みモードに入ろうと企んでいる、ぶぅパパです。
あっという間に3連休最終日ですね~ 皆さんソロソロ年末のバタバタが始まる頃ではないでしょうか。 ぶぅパパは明日辺り市場での取引を手仕舞いしてノンビリ年末年始を迎えようと思っています。 その前に銀行に行かなくちゃ・・・ 混んでるんだろうな~
さてさて、今日は来年春植え用のナスの種を蒔くことにしました。 品種は今年1月に早熟栽培で使ったタキイ種苗さんの超定番、となし千両二号です。
適期表では露地早熟栽培は1月初旬蒔き、今年の1月4日にスタートした作型です。
前回の種まきスタートの様子はコチラ!
もう1品種、同じくタキイ種苗さんの黒陽も作りますよ~ これは麻婆ナスや焼き茄子にすると美味しいです♪
で、ナゼ1月初旬蒔きの種を今頃出してきたかというと、台木にトルバム・ビガーを使うためなんです。 早熟栽培なので台太郎(タキイ種苗)を・・・と考えていましたが、昨年トルバム・ビガー台木のナス苗を知人に提供したところ、台太郎台木とは比べものにならないほど豊作だったそうで、これは使わない手はない!と言う安易な結論に至ったわけです(笑)
ただしトルバム・ビガーは成長が遅く、穂木の約2週間前に種まきしないと接ぎ木時のサイズが合わないので、まずは台木の種まきから始めることにしました。 穂木の種まきは来年1月7日前後と、実際には前回より3日遅れの栽培スタートになります。
トルバム・ビガーはサイズ揃わせるのが難しいので多めに蒔きます。 マズはワンウェイセルトレイ128穴(タキイ種苗)に、たねまき培土(タキイ種苗)をバッサーっと乗せました。
軽く払って、空のセルトレイをギュギュっと押しつけました。
左写真の様にワッフル状になったら、セルトレイを少し持ち上げてトントン落とすと右の様に落ち付きます。
以前の動画ですが、こんな感じにすると上手く馴染みます。
もう1度同じ作業を繰り返して~
トレイに水を1cmほど張って底面吸水!
網の上に乗せ、しっかり水切り! 適当な棒で深さ5mmほどの蒔き穴をあけました。
トルバム・ビガーの種はこんな感じ。 通常のナスより小さいので扱いは慎重に~ しかもハイダッシュシードと言って、発芽促進処理が施されているので開封後は短期間で使い切らなければなりません。
今回はつる新種苗さんで小分けパックを購入したので、更に消費期限は短くなっているハズ・・・ でもね、今年の1月に1年落ちトルバム・ビガーの発芽率をジックリ研究したので無問題! 種まきから発芽、接ぎ木開始までのデータがシッカリ揃っています♪
発芽率についてはコチラ!
トルバム・ビガー台木に接ぎ木した様子はコチラ!
>> [2018/02/28] ナスの接ぎ木 ~ トルバム・ビガー台木の場合♪
湿らせた爪楊枝の先にくっつけて、1セル1粒ずつ種を置きました。
覆土してシッカリ鎮圧!
霧吹きでタップリ水やりして種蒔き完了です!
あとは育苗器(愛菜花/昭和精機工業)に入れて発芽を待ちます。 育苗器は久しぶりの登場ですね~ これから春までの間、大活躍してくれます♪
ぶぅパパの育苗環境についてはコチラ!
>> [2018/02/18] LED照明&温床育苗棚の拡張♪
見にくい写真でスミマセン・・・ 種まき直後の地温は17℃。 この後は日中地温30℃、夜間地温22℃で発芽を待ちます。 愛菜花のダイヤルはMAXに設定しておきます。
まさか年内にナスの種を蒔くことになるなんて思っていませんでした(笑) でも、農家さん達は今頃から動き出しているんですよね~ 家庭菜園でも充分イケる作型なので、皆さんも挑戦してみては?
実生なら1月初旬に種を蒔き、3月下旬に黒マルチ+ビニルトンネルの畝に定植すると、ゴールデンウィーク頃から収穫を始められます(千葉県の場合)。 手間はかかりますが、皆さんも挑戦してみては?
前回の早熟栽培の様子はコチラ!
>> [2018/05/02] ナス本収獲開始 ~ 菜園の花♪
昨日の晩は、お気に入りのおそば屋さんへ! マズはいつものノンアルコール飲料で一服♪
馬刺しを摘まみながらお料理を待ちました。
奥さんは天麩羅そば♪
ぶぅパパはもりそば♪ だけで足りるわけも無く~
カツ丼も一緒にオーダー♪ Amazon Prime VideoのWOWOWのドラマ 『 水晶の鼓動 殺人分析犯 』 で主演の木村文乃ちゃんがモサモサ食べているのを見て、無性に食べたくなりました(笑) 刑事ドラマに出てくるゴハンって美味しそうに見えるんですよね~
デザートは帰りにファミリーマートで買ってきた濃厚カスタードシュー♪ 年末の連休を満喫中♪♪ ぶぅパパでした。
ポチッとお願いします♪
こちらもポチッと♪
いつも沢山のいいね!やコメント、
ブログランキングへの応援
ありがとうございます!
また遊びに来てくださいね~
フォロー、リブログ大歓迎♪♪