トマト定植♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

昨夜は皆さんのブログを見ながらiPhone片手に寝落ち・・・ 夜中に目が覚めて、変なコメントを残していないかアメブロアプリをチェック! ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

眠いです! 仕事と菜園作業が無ければ猫達と一緒に、ずーっとグータラしていたいです(笑)

 

 

 

 

 

さてさて、予定よりチョット早めですが、今朝は第1弾トマトの定植をすることにしました。 写真は左からホーム桃太郎EXフルティカTY千果です。 ホーム桃太郎EXフルティカは下葉の色が抜けて、きちゃな~い感じになっちゃいました(笑) 

 

去年の定植の様子はコチラ!

>> [2017/03/18] トマト定植♪

 

 

 

 

 

フルティカは数日内にお花が咲きそうです。 ※第1花開花後に定植すると過繁茂を防げます。

 

 

 

 

 

左がホーム桃太郎EX、右がフルティカの怪しい葉っぱです。 ホーム桃太郎EXは肥料切れかな? フルティカは良く判らない症状で、去年から室内育苗限定で発生しています。 去年と同じ感じだし、植えちゃえば何とかなるでしょう! タブンwww

 

 

 

 

 

育てる場所はハウス内、1000x1800mmの木枠畝です。 前倒しでの定植になり、支柱立てがマダなので~

 

 

 

 

 

こんな感じで支柱を組んで~

 

 

 

 

 

株間60cm、条間60cmで螺旋支柱を立てて~

 

 

 

 

 

螺旋支柱を横支柱に固定して支柱立て完了です! 撮影が無ければ10分も掛からず組めちゃう簡単設計♪ モチロン撤収も楽々ですよ~ ※弱風のハウス内仕様です。

 

 

 

 

 

次は植え穴掘り! ポットの大きさより一回り大きめの植え穴を掘って~

 

 

 

 

 

トマト元気液肥タキイ種苗)をドボドボ! オマジナイです(笑) ※ぬるま湯で200倍に希釈しました。

 

 

 

 

 

水が引くまで珈琲で一服♪

 

 

 

 

 

しっかり水が引いたところで植え穴の深さを調整! 根鉢が見える程度の浅植えにしました。

 

 

 

 

 

根鉢は良い感じ♪

 

 

 

 

 

通路側にお花が咲くように苗を置いて、シッカリ埋め埋め!

 

 

 

 

 

泥ハネしないように優しく水やりして~ ※ぬるま湯を使いました。

 

 

 

 

 

第1弾トマトの定植完了です! ※手前からホーム桃太郎EX、フルティカ、TY千果です。

 

 

[ここまでの栽培記録]

>> [2018/01/12] 大玉トマト栽培スタート♪

>> [2018/01/17] ミニ&ミディトマト栽培スタート♪

>> [2018/01/19] ミニ&ミディトマトの種まき♪

>> [2018/02/03] トマトの接ぎ木 ~ もものすけエクスプロード♪

>> [2018/02/06] 私、失敗しないので♪

>> [2018/02/11] トマトの接ぎ木2回目 ~ 昨日のランチ♪

>> [2018/02/14] やっぱり失敗しないので♪

>> [2018/02/17] トマト苗のお世話 ~ ありがとうございます♪

>> [2018/03/02] トマト苗のお世話♪

>> [2018/03/09] トマト出蕾♪

>> [2018/03/11] トマト定植♪ ←イマココ

 

 

 

 

 

最後に定点観測用の写真を残しておきます。 左からホーム桃太郎EXフルティカTY千果です。 今年もモジャモジャ祭りになりそうです(笑)

 

モジャモジャ祭りの様子はコチラ!

>> [2017/03/25] トマトの様子と第2弾接ぎ木♪

>> [2017/04/01] トマト開花♪

>> [2017/04/05] トマト着果♪

>> [2017/05/16] トマト色付く♪

 

 

 

 

 

と言うわけでチョット早いトマト定植の様子でした。 明日明後日は最低気温が低めですが、去年も同じ様な気温だったので大丈夫でしょう。 次はお花が咲いた頃にご紹介しまーす!

 

 

■ 栽培中の品種 ■

[タキイ種苗]

 ・ホーム桃太郎EX

 ・フルティカ

 ・TY千果

 ・Bバリア(台木)

 ・LS-89(台木)

[松永種苗]

 ・純系愛知ファースト

[自家採種]

 ・アロイトマト

[パイオニアエコサイエンス]

 ・トスカーナバイオレット

 ・ロッソナポリタン

 ・シシリアンルージュ

[ナント種苗]

 ・マンマミーア

 

 

 

 

 

昨日の晩ごはんは、くるまやラーメンへ♪ 夫婦揃ってニンニク臭ムンムン! どこにも寄らず帰ってきた、ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

いいね!コメント読者登録

 

ブログランキングへの応援

 

ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~