第3弾ハクサイ定植♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

まさかの2週連続の台風来襲! 千葉県直撃コースに怯えている、雨の日は髪の毛グシャグシャ、くせっ毛 ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

台風22号が接近しています。 このままのコースを進むと、明日未明には千葉県を直撃! 台風21号よる被害の復旧が終わっていない地域に被害が広がらないことを祈ります。

 

 

 

 

 

今朝も外作業が出来ないので、ハウスの中に第3弾のハクサイを定植することにしました。 写真は10月19日に種を蒔いたミニハクサイのタイニーシュシュサカタのタネ)です。 このまま定植しようと思いましたが~

 

 

 

 

 

中腰で間引き作業をするのが大変そうなので、部屋の中で予め間引いておくことにしました。

 

 

 

 

 

ジフィーポットサカタのタネ)の側面に、うっすら根っこが出ていました。 本葉1.5枚程度でも、これだけ根っこが張るんですね~

 

 

 

 

 

今回は6株定植するので、残りは予備苗として9cmのポリポット(Yポットサカタのタネ)に移植しておきました。 余ったらプランターにでも植えてみましょうかね~

 

 

 

 

 

雨の中ハウスに移動して定植作業をします! 育てる場所は、10月18日に玉レタス(シスコタキイ種苗)を定植した畝の南側です。 畝に落ちているのは、畝のちょっと北側にあるブドウの葉っぱです。 この先、ハウス内は枯れ葉だらけになるので、毎朝の掃除が大変です。

 

 

 

 

 

玉レタスは、またまた微妙な形になってきました(笑) 今年の球レタスは上手く育ちませんね~ 何が原因でしょ?

 

 

 

 

 

外は雨降りですが、ハウス内は乾燥しているので、定植前にタップリ水やりしておきました。

 

 

 

 

 

水が引くまでの間、第2弾ハクサイの様子を少し。 こちらは9月15日に定植したミニハクサイのタイニーシュシュです。 右隣は9月11日に定植したキャベツのサトウくんナント種苗)です。

 

 

 

 

 

結球も順調に進んでいるようで、来月中旬には収獲出来そうな雰囲気です♪

 

 

 

 

 

一番端っこに植えた株は生長遅め。 木枠畝なので、根域が制限されているのでしょうね~

 

 

 

 

 

水が引いたので早速定植しちゃいます! 株間は第2弾と同じ30cmにしました。

 

 

 

 

 

根鉢が見える程度に埋め戻して~

 

 

 

 

 

霧吹きモードで優しく水やり♪

 

 

 

 

 

以上で今朝の作業は完了です! 通常なら定植後2ヶ月もすれば収獲出来ますが、栽培適期を外れているので来年の1月までお預けかな?

 

 

 

 

 

ミニハクサイの定植が終わって育苗棚に隙間が出来ました。 もう少し冬野菜が欲しいので、室内栽培出来る野菜を探してみようと思いまーす!

 

 

 

 

 

先週は体調不良で引きこもっていたので、昨日はお気に入りのイタリアンでランチコースを食べてきました。 まずは目の前で切ってくれる生ハムから♪

 

 

 

 

 

鯛と野菜のタルタル・黒酢ソース♪

 

 

 

 

 

カボチャのポタージュ♪

 

 

 

 

 

地はまぐりのパスタ♪

 

 

 

 

 

メインは牛フィレのロティ♪

 

 

 

 

 

最後はもちろんドルチェ♪ 久しぶりに美味しいイタリアンを食べて大満足! 次は中国料理のコースが食べたい、ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

いいね!コメントブログランキングへの

 

ご投票ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~