第2弾ハクサイの種蒔き ~ キャベツのお世話♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

落ち込んでいたアクセス数が通常通りに戻って一安心♪ 皆さんからのいいね!や温かいコメントブログランキングの応援に感謝! ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

ついに夏野菜の収穫が途切れました。 この後は秋野菜に期待ですね~ トップ画が寂しいので、菜園猫ちゃんに登場して貰いました(笑) 敵じゃないと認識してくれたのかな? 1mくらいまで近寄れるようになりましたよ~

 

 

 

 

 

今朝は第2弾ハクサイの種蒔きをしました。 品種は一昨年まで作っていた、サカタのタネさんのタイニーシュシュです。 プランター栽培しているCRお黄にいりタキイ種苗)と同じミニハクサイです。

 

 

 

 

2014年10月19日に種を蒔いたタイニーシュシュです(2015年1月19日撮影)。 株間30cmで植えると、こんな感じの草姿になります。 右隣は春キャベツの春波かな? ※2017/09/05 22:00追記

 

 

 

 

 

2015年1月下旬に収獲したタイニーシュシュです。 左は1kgほど、右の2つは1.5kgほど有ったと思います。 ハウス栽培(もしくはトンネル栽培)だと真冬に収穫出来るので、甘くて美味しくなります♪ ※2017/09/05 22:00追記

 

 

 

 

 

今回も移植栽培するので、ジフィーポットサカタのタネ)にたねまき培土タキイ種苗)を詰めた物を使いました。

 

 

 

 

 

タイニーシュシュは小さなフィルムコート種子なので~

 

 

 

 

 

いつもの様に湿らせた爪楊枝にくっつけて種蒔きしました。

 

 

 

 

 

1粒蒔きでも良いのですが、奇形が出ると面白く無いので、1ポット3粒づつ蒔きました。

 

 

 

 

 

今回も無加温の室内温度で発芽させます。 早ければ明後日には土の隆起が始まると思います。

 

 

 

 

 

さてさて、今朝は8月27日に定植したミニキャベツ(このみ姫タキイ種苗)のお世話もしました。

 

 

 

 

 

現在本葉8枚。 収穫予定日まで約1ヶ月ほどになったので、最初で最後の追肥をすることにしました。

 

 

 

 

 

ミニハクサイと同じく、速効性の有機化肥料(有機アミノ酸肥料タキイ種苗)を株の周りにパラパラ撒いて、いつもの道具でガリガリ混ぜ込みました。

 

 

 

 

 

最後に水ジャーして今朝の作業は完了です! 収穫は10月初旬を予定しています。 久しぶりの自家製キャベツを食べるのが楽しみです♪

 

 

 

 

 

こちらは8月16日に種を蒔いた冬どりキャベツのサトウくんナント種苗)です。 ちょっと時間を遡って~

 

 

 

 

 

3日前9月2日サトウくんの様子です。 この日は他の野菜の記事だったので、備忘録として写真だけ残しておきました。

 

 

 

 

 

9cmポットに移植して、このまま本葉6~7枚まで育ててから、タイニーシュシュと一緒に定植しようと思います。

 

 

 

 

 

昨日種を蒔いた春菊(中葉春菊サカタのタネ)の様子です。 発根が始まったので、サランラップを外しておきましたよ~ このあと間引きを繰り返して、1ポット1苗にします。 定植はマダマダ先ですね~

 

そうそう、アメブロのランキングに公式ハッシュタグが新設されましたね~ “#家庭菜園”や“#種まき”のタグも有るので、皆さんも付けてみてはいかがでしょう?

 

 

 

 

 

昨日の晩ごはんは肉野菜炒め♪ パスタ作りと炒め物をする係、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

いいね!コメントブログランキングへの

 

ご投票ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~