私には貧乏の神様がついてるんだ。

だから、普通ならあり得ない超お買い得品に、いつも運命的に遭遇できるの。

手に入れちゃったよ。
日本未入荷【H&M HOME】のお洒落タオル!

洗濯して干してあります。

H&MHOMEアウトレット激安タオル


ドンキホーテで買った洗濯物を干すやつ、シルバーの。
前はプラスチックのドダサイやつで干してたけど、これ980円だったかな?買っといて良かった。
H&M HOMEの日本未入荷お洒落タオルを干しても違和感ないものね。(自己満足ドヤ顔中)

一番手前の『SAVON』って書いてあるやつがH&M HOMEね。

裏側

H&MHOMEタオル激安アウトレット

このタオル投げ売り的価格 1枚200円で買いました!

どー見ても、これ↓と同じだよね?

1枚1700円なら貧乏人は買いませんけどね。

1枚200円と言われれば、棚にあった3枚全部買いましたわ!
それでも600円だよ♪

風呂上がりに、ヨーロッパのお洒落バスタオル(さっきの画像の黒地に白い模様のやつ)を体に巻いて、頭にはこのオシャレSAVONタオルを巻いて、姿見で自分の姿を見た時、

「ここはニューヨークのアパルトマンかしら?」と思ったw

これ↓と同じタオルは1枚300円だった。



こんな感じ↓で売られています。

H&M激安アウトレットヨーロッパ輸出仕様デザイン



濃いピンクと黒を買いました。

H&MHOMEタオルアウトレット激安

アウトレット品なので、糸が出てたりします。(タグの左)
そんなの関係ねー!
小島よしおさんって、今も営業で大忙しで稼いでるんですって。

これ、タグ切って売らなくて大丈夫なのかな?余計なお世話ですけど。

H&Mタオル激安アウトレットHOME


海外のタオルって、引っかけるやつが付いてるのが定番なのかな?

H&Mタオルアウトレット激安HOME

H&Mのタオルは洗濯しても問題なかったんだけど、バスタオルの方は抜け毛がヒドイ……この黒いタオルにも白い毛羽が付いてるの分かるかな?

なので、あのバスタオルはもう体を拭くのはやめて(風呂上がりの素肌に毛羽がいっぱいくっついた!
)、ソファーの敷物専用にしました。

海外ヨーロッパやアメリカのタオルは日本のタオルと縦横比がちょっと違って、横幅が広い。

H&Mアウトレット激安HOHEタオル



店内の奥の方に開封してないダンボールがいっぱい積んであるから、

H&Mヨーロッパ仕様激安アウトレット販売

お店の人に↓の画像を見せて「こういうのはないですか?」と聞いてみました。








「あ~、ここには無いけど、向こうにはあるよ。」

※「向こう」とはBANGLADESHの工場のこと。

「こういうの凄く欲しい~!」

「今度、持ってくるよ。」(BANGLADESHから)


というわけで、H&M HOMEのオサレタオル入荷待ちでーす


お買い得ポルトガルのベッドカバーの上に、お買い得H&Mヨーロッパ仕様タオル

H&MHOME激安アウトレットタオル



もしかして、ダメモトで頼んでみたら手に入るのだろうか?と欲しい物ピックアップして画像を見せて、またお願いしてみよう。


バスマットも欲しくなりました。
500円なら買いたいな(勝手に値段予想)



キッズ用ブランケットなんてのも海外のH&Mにはあるのか!


恐竜毛布
これ孫用に欲しいな~!
うーーん、これは980円かな。(←お前が決めるなw)


貧乏の神様はね、貧乏を悲観してる人には味方してれないけど、

貧乏を楽しんで、小さな喜びにも感謝できる人には味方してくれるんだよ。(絵本作家のつもりで文章書いてみたw)

絵本タイトル『びんぼうのかみさま』

↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ガレリアの庭賃貸団地DIYオカルトプロフ


ベランダ・ガーデンの記事はこちらからどうぞ
  ↓↓↓

ガレリアの庭 入り口

ルームクリップガレリアgrandma


☆ランキング参加中☆

  ↓↓↓



ベランダガーデン ブログランキングへ


ピンポイントで過去記事を
探す場合は↓が便利だと思います☆