ある日突然、心停止したのをきっかけに
仕事三昧、健康も家族もあとまわしだった日々を反省し
50代からの人生リメイクあれこれと、フレンチの知恵をそそいだ
おいしい適塩生活の情報を毎日お届けしているKAKO(カコ)と申します。

 

このブログでは

 

減塩の必要に迫られ

日々がんばっているけど

美味しくないわ、家族からは褒められないわで

今にも挫折しそうな減塩初心者さんに向けて

 

 

何ひとつ諦めなくていい。

おいしさも楽しさも美しさも

全部手に入れながら健康になる♡

ハッピーウエルネスな適塩生活術を配信中

 

 

 

最新情報🎁続々お届け中

【公式LINE】健康・楽しい食・キレイを願う、830人以上の皆様が登録中♡

 

LINE友だち登録のご案内

 

 

 

 

👑人気の記事はこちら👑

4ジャンルで人気記事1〜3位ランクイン🎖️

 

 

 

 

 

今日は3月25日。

早いですね・・もう今年の4分の1が終わる💦

 

 

3年前の今日、私は死んでいてもおかしくありませんでした。

 

 

ひぇぇぇぇ・・・・

どういうことかと言うと🙄

3月25日の夜、私の心臓は止まったのです。

 

 

50年間、病気とは無縁の人生を送ってきていた私が

痙攣を起こして失神して心停止したのは、

3年前の今日のあと2時間半後ぐらい。

 

 

今はこうしてブログを書いているわけなので

そこから我ながらよくぞ復活したな!!って感じだけど

 

 

もう3年、まだ3年前の今頃は

春になりかけの夕暮れの中

カーテンを閉めた自宅寝室のベッドの中で

もはや自分では身動きできず虫みたいに丸まっていた。

 

 

 

 

 

刻々と心停止の瞬間が迫っていることも知らず

その前日に近所のクリニックで診断された

胃腸炎だという診断を信じて我慢していた。

 

 

 

薬を飲んで寝ていても一向に良くならない

分刻みでどんどん酷くなっていく

経験したことのない恐ろしい怠さに

さすがに変だよな・・・・と

思い始めた時は、もう遅かった。

 

 

 

思考回路は停止して

自分ではトイレに起きることもできず

どんどん鉛のように重たくなっていく謎の体は

自分の身体だったけど、

もはや自分ではどうしようもできなくなっていた。

 

 

どうしようもなくなった2時間後ぐらいに

救急搬送されて、その救急車の中で心臓が止まり始めて

そのあとはけっこー大変だったんだけど・・・。笑

 

 

 

 

 

 

そんな大変だったことも年月が経つと風化してくる。

人間ってよくできてるなって思う。

時間が解決するって言い方もあるかも

 

 

ただ。

あまり”成長”と言う言葉は好きではないのだが

あえて使うとするなら、

この心臓事件は今までの人生で一番

もっとも最高に自分を成長させてくれたものであることは確か。

 

 

やっぱり”成長”は違うか・・・・

ものの見方を変えてくれた、の方が近い。

 

 

自分が今までどれだけ自分を殺して生きてたか

ほっぺた往復ビンタな感じ

 

 

どんどん風化して忘れていっちゃうから

本日からは周年フェアとして

発症から復活までを振り返りながら

みなさまにとってお役に立ちそうなことを

お届けしてみたいと思います。

 

 

 

とりあえずお役に立ちそうなことの第一弾として。

胸の真ん中が痛かったら、胃腸炎だと決めつけないでくださいね。

そこ、心臓もありますから❤️

 

 

 

今なら公式LINE登録

塩分6gの減塩・無添加な食生活を手に入れて

元気になってスリムにもなってしまう

良いことだらけの適塩生活の教科書をプレゼントしています

 

 

ぜひ受け取ってください💛

 

 

✔️減塩しなきゃいけなくなった

✔️減塩しないとだけど何をしたらいいかわからない

✔️がんばってるけど減塩の味気なさに飽き飽き

✔️減塩調味料買っただけで終わってる

 

 

そんなあなたは今すぐ登録✌️

 

ご登録は下のバナーをタップしてね

 

 

今日も適塩がんばるみなさまを応援しています♡

 

 

 

他の人気記事はこちら

 

人気レシピランキングTOP3 👑  簡単なのに、ごちそうになる低塩レシピ

 

BONDING HEARTS 公式インスタグラム 

フレンチメソッドの低塩/無塩レシピを300品以上ご紹介しています。

インスタグラムはこちらから

 

読んだよ、のしるしにポチッと☟していただけると嬉しいです! 

にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へにほんブログ村 病気ブログ 高血圧症へにほんブログ村 健康ブログへ