\ 第2の人生をお菓子屋さんとして生きる! /

《アラフォーからの小さな製菓専門学校》

開講中✨

 

お菓子の基礎・基本である

製菓理論の専門講師をしながら

たったひとりで

焼き菓子専門店を立ち上げた経験から

 

ひとりでお菓子屋さんを

目指すみなさんの

サポートをしています。

 

 

こんにちは

ボンボンシエルアカデミー代表の

オカモトユミです。

 

🍰講師 オカモトユミの経歴・

自己紹介はコチラ

 
  

【現在募集中の講座】

 

ブランド構築を完全サポート

📌ひとりお菓子起業ブランド構築コース

 

お菓子の基礎を学ぶ

📌製菓理論動画講座

 
  



先日の1day ディスプレイ講座の際に
アレルギーの対策としてナッツ類を
使うか、使わないかの話題が出た。

ナッツ類はお菓子の生地の風味を
表現する際、有意義に使える材料だ。

使う使わないは
その人その人の考え方



今回は使う際の話。




ナッツを使う際は

ローストは欠かせない。

低い温度でじっくり火入れする。


現場だと

だいたいローストは

窯を使ういちばん先の作業に組み込む。


'窯は低い温度から使う'

は必須。



高温で焼き上げる

パイ生地やシュー生地は

後半に焼成する。


ただこれは窯が一台しかない場合。


業務用のオーブンで

温度が高温に上がった窯の庫内温度を

また下げるのは

時間がかかる。


だから

焼成の順番もおのずと決まる。

焼成の順番が決まるということは

仕込みの順番も決まる…

そして、1日の作業工程が決まる。

全ては'窯次第'でスケジュールが決まるのだ。


 

ナッツの扱いに戻ると


そのナッツをどう使うのかで

ローストの加減が変わってくる。



ナッツ自体の風味をダイレクトに

感じてもらいたい時は中心までしっかり。


ローストしたものをまた再び火入れする場合は余力を残してローストする。



私の場合

大抵クッキー生地に混ぜ込んで

焼成をかけたり、カラメリゼしたりする事が

多いので甘めにローストすることが多かった。



お店のスノーボールはクルミ入りだった。



あと気をつけて欲しいのが

刻むタイミング。


ナッツは丸のまま使うこともあれば

刻んで使うこともある

どちらかというと刻むことが多いかもしれない。


その際

必ず使う直前に刻むこと。



ナッツは油脂。

負荷がかかると余計な油が滲み出るので

それを最小限に抑える感じだ。


前日にあらかじめ刻んでおく事は

私の店では絶対にしなかった。




ナッツは油脂の変敗も激しいので

意外とすぐ劣化する。

フレッシュなものを

使う事を強くおすすめする。







材料の扱いをしっかり学べる

講座をただ今準備中。


リアルな現場レベルの

扱いを学ぶことで

お菓子のレベルをアップさせる授業です!


詳細決まり次第お知らせします!

もうしばらくお待ちくださいませ!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

📚BBCA製菓理論動画講座は

お菓子の基本をしっかりと

学べる授業構成

 

 

趣味で作っていたお菓子を

売ってみたいから

 

製菓学校に行きたいくらい

学びたい!

 

でも

 

今更学校に行く年齢でも無いし

 

ましてや、仕事や家事との時間の両立も厳しい

 

 

お菓子を本気で学びたいけど

 

時間が取れない。

 

そんな方々に

 

製菓専門学校レベルの

製菓理論を学べるプログラム

 

お菓子を売ってみたいと思うなら

必須の学問です。

 

今なら!学びの強化月間がスタートしています
マンツーマンの質問し放題の特典付きです
 
image
 
 
 

 

image

 

  本気で起業を考えているなら

 

 

✔️感覚で作っていたお菓子が理論を学ぶ事でブラッシュアップされたら素敵

 

✔️知識を持つ事で自信を持って販売できるようになりたい!

 

✔️開業にあたりサポートし導いてくれる指導者が欲しい

 

↓コチラの画像をTAP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ✅将来的にお菓子ブランド、カフェ、お菓子教室をオープンしたい!

 

 ✅今の自分にできる最小単位のお菓子屋さんの作り方を知りたい!

 

 ✅「今までで一番美味しい!」と喜ばれるお菓子をつくれるようになりたい!

 

 ✅全ての商品、トータルで「ハイクオリティなお菓子」を提供できるようになりたい!

 

 ✅食通の人をうならせるレベルの自分の最高傑作スイーツを生み出したい!

 

 ✅「私といえばコレ!」という代名詞になるお菓子を生み出したい!

 

 ✅一つのスイーツを極めて専門店を出したり、

 売り切れ続出や大人気で行列ができたりするお店を目指したい!

 

 ✅美味しいお菓子をつくって、ご近所に愛される息の長いお店をつくりたい!

 

 ✅〇〇さんから教わりたい!と指名されるお菓子教室を実現したい!

 

 ✅お菓子作りが大好き!

 

ひとつでも当てはまったら行動を起こすのは今!

 

 

 

 🧁受講生の声はコチラ!

 

 

 
●YouTube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■今週の人気記事ランキング♡