私が子どもの頃、若い頃は

 

“ため息をつくと幸せが逃げる”

 

って言われていました。

 

 

 

失敗したり

誰かに(例えば上司とか)に怒られたり

友だちと喧嘩したり

がんばったけど結果が出なかったり

 

 

 

“がっかり”

 

ですよね?

 

 

 

だけど、がっかりしてため息をつくと

幸せが逃げてしまうから

 

 

“もっとがんばらなきゃ

 =私のがんばりが足りなかった”

 

“努力が足りない

 =私の努力が足りなかった”

 

“私には無理なのかも

 =そもそも私がダメだからだ”

 

 

って、

 

 

“がっかり”

 

 

“私のせい”

 

 

に置き換えてしまってませんか?

 

 

 

そうやって自分を責めてしまったら

どんどん “自己否定” の沼にハマって

行ってしまいませんか?

 

 

 

まずは、結果(事実)に

 

“がっかり”

 

してみてください。

 

 

 

“あーあ・・・失敗しちゃった・・・

 がっかり・・・”

 

 

“怒られちゃった・・・

 がっかり・・・”

 

 

“友だちと喧嘩しちゃった・・・

 がっかり・・・”

 

 

“がんばったのに上手くいかなかった・・・

 がっかり・・・”

 

 

まず、ため息をついてみませんか?

 

 

 

 

がっかりして、ため息をつく時って

 

 

肩を落として体の力が抜けるでしょ?

 

 

 

そこで出てくる気持ち・・・

 

 

(あー、泣けてくる)

 

(腹立ってきた)

 

(また失敗したら・・・怖いなぁ)

 

 

が、あなたの本当の気持ちかも

しれません。

 

 

その気持ちを優しく労わってあげて

ください。

 

 

少しだけ、気持ちが楽になるかも

しれません♡

 

 

  YouTubeチャンネルのご案内

 

【YouTube】親子の関わり方向上委員会

 いいね、チャンネル登録よろしくお願い

 いたします♡

 

 

  心理カウンセリングワークショップ

定期的に開催しています。

ご参加をご希望のかたは【LINE公式】に

ご登録をお願いいたします。

お悩みのご相談も遠慮なく書きこんで

みてくださいね♡

■↓↓↓こちらにご登録のうえ

    スタンプをひとつお願いいたします。

右矢印【公式】白根月子

 

■関連記事

右矢印【再度ご案内】クライアントの変容が定着するオンライン心理カウンセリングワークショップ♡

 

◆LINE公式登録特典プレゼント

・子どものタイプと関わり方簡易診断

・エビデンスに基づいた“人格適応論”

 をベースに作成しています。

・受け取っていただいた方のご質問や

 「うちの子○番でしたー。」なんて

 お返事には、チャットでいろいろ

 お話させていただいてます。

 

  ここから受け取ってね♡