モニターさんを募集中です。

右矢印【新企画:モニター募集】子どもと笑顔で過ごすためのプログラム+(プラス)

右矢印【モニター募集】講座の内容をご説明します。子どもと笑顔で過ごすためのプログラム

 

 

『優しい人』をイメージしてみてください。

 

どんな人が浮かぶ?

 

 

自分のことは置いといて

人のために尽くす

 

 

みたいな人のイメージが浮かぶ人って

多いんじゃない?

 

 

なんて素晴らしい人なんだろうって

思うけど

 

 

これって思いっきり“他人軸”だよね。

 

 

自分のことは置いとくことが

本当に優しさなんだろうか?

 

 

自分のことを置いといたら

我慢になってしまわない?

 

 

人から優しいって思われてる人の多くは

自分でも気づかないうちに

我慢しているかもね。

 

 

その我慢に気づかないでいると

いつか爆発しちゃうかもよ。

 

 

だって、自分を置いといて

我慢しているって

 

自分を傷つけていることと

同じだからね。

 

 

自分を傷つけて

他人のために尽くすことが

 

本当の優しさなのか・・・

 

 

考えてみてもいいんじゃないかな♡

 

 

 

心理カウンセリングワークショップ

定期的に開催しています。

ご参加をご希望のかたは【LINE公式】に

ご登録をお願いいたします。

■↓↓↓こちらにご登録のうえ

    「参加希望」とコメントくださいね。

右矢印【公式】白根月子

 

■関連記事

右矢印【再度ご案内】クライアントの変容が定着するオンライン心理カウンセリングワークショップ♡

 

◆LINE公式登録特典プレゼント

・子どものタイプと関わり方簡易診断

・エビデンスに基づいた“人格適応論”

 をベースに作成しています。

・受け取っていただいた方のご質問や

 「うちの子○番でしたー。」なんて

 お返事には、チャットでいろいろ

 お話させていただいてます。

 

  ここから受け取ってね♡