マルーンICOイコダイアリー -90ページ目

幕張メッセで嬉しい出会い

日曜夜のお楽しみであるほめほめナイトを聴きながらブログの更新です。
今日は夜勤明け、キャンピングカーのイベントが幕張メッセであったので行ってきました。
とあるブースでauのイベントの司会を担当していた佐藤ともみさんにお会いするのはかなり久しぶり(ん年ぶり)になりますが、スマホに機種変してからはお初になるのでご挨拶を兼ねてお会いする事ができてめっちゃ嬉しかったです。
今回はイベントが落ち着いた頃に佐藤ともみさんを撮ってみました。

帰りは日曜夜7時前にラジオから流れる日向坂46の「川は流れる」をチェックする絡みもあり京成・都営浅草線ルートにし、京成津田沼から青砥まで京成3400形の特急上野行きに乗る事ができたのでこれも撮ってみました(やっぱり幕車はいいですね)。

またこのようなイベントがあれば、無理のない形で行けたらと思っています。

3連休ラストに入間市へ

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は相川暖花さんと杉山歩南さんのコンビです)。
先週は月跨ぎで3連休になりましたが、3連休のラスト(今月1日)は午後のラジオのレポートが三井アウトレットパーク入間の近くであったので行ってきました(本来なら世界のトップニュース終わりに家を出て東久留米に寄る予定でしたが結局は伝七捕物帳の時間に目が覚め、出だしが遅くなってしまい(疲))。
レポーターは藤田舞美さん、お会いするのは半年ぶりになりますが今年もお会いする事ができてめっちゃよかったです。
今回もレポート終わりに藤田舞美さんを撮ってみました。

またシフトと諸条件次第になりますが、午後のラジオのレポ先に行けたらと思っています。

改めて存在を許してはいけない神奈川の恥曝し、黒岩祐治

日曜夜のお楽しみであるほめほめナイトを聴きながらブログの更新です。
と言っても今回は神奈川県民として絶対に存在を許してはいけないコロナ対応3バカ役立たず知事の一人である黒岩祐治の行政について述べたいと思います。
1月半ばにあった真夜中の津波注意報の緊急メール、これは大多数の県民が五月蝿くて眠れなかったと確信しています(私も翌日遠征する予定でしたが五月蝿いメールのせいで寝不足になり断念しました(疲))。
で、もって2月に入ってから新型コロナ対応で患者を自己責任で対応といった実質人命救助放棄発言があり、もうこういう輩が県知事を続けさせてはいけない、そう思うのは至極当然です。
春改編に向けて黒岩支持者をエフヨコとtvkは速攻永久出禁扱いにするのは当然で、未だに黒岩祐治を支持している県民がいたら神奈川に住み働く資格は永久にないです。これ以上役立たずの黒岩によって神奈川県が汚されるのはもう嫌です。一日も早く黒岩祐治は県知事を辞めて下さい。次の県知事は反自民・反公明なのはもちろん、犯罪集団である維新の会を非合法団体にして最低でも神奈川で活動をできなくする方に任せたいと願っています。