マルーンICOイコダイアリー -88ページ目

新宿御苑で初めましての

SKE48の1+1+1は3じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は青木詩織さんと青木莉樺さんとキャプテン斉藤真木子さんのトリオです)。
今日も仕事は休みでしたが、いろいろ行きたいところはありつつ家を出たのが少し遅かった事もあり無茶せずに新宿御苑でのマルシェイベントに行ってきました。
このマルシェでは元CanCamモデルの近藤しづかさんに買い物をしつつお会いする事ができましたので、嬉しい一時になりました。
今回はショッピング後に近藤しづかさんを撮ってみました。サインや写真は厳しいと思いましたが、対応の良さにいい意味で感動しました。

CanCamや女神サーチの頃から近藤しづかさんのファンなので、またこのようなイベントがあれば早い時間に行けたらと思っています。これからも近藤しづかさんの活躍、応援していきますね。

中央線の新車、315系

金曜夜のお楽しみであるがるがるトークを聴きながらブログの更新です(今回はGirls2の推しメンである小川桜花さんが登場しています)。
先日の名古屋日帰りでは駅のホームで日曜夜7時前にラジオで流れる日向坂46の「川は流れる」をチェックした後、運良く中央線の新車315系を撮影する事ができました。
JR東海の315系は明日(3月12日)のダイヤ改正を前に中央本線の名古屋~中津川の8両固定をきっかけにデビューし、将来的には中央本線の名古屋~中津川を315系に置き換える形になります。
今回は発車前の普通高蔵寺行きの315系を撮ってみました。

これをきっかけに211系0番台が東海から引退し、神領所属の313系の異動があるのかなと思っています(特にライナー対応の8000番台の動向が気になります)。

銀座で久しぶりの

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は上村亜柚香さんと末永桜花さんのコンビです)。
今日は夜勤明け、木曜日ですが午後のラジオのレポートがなかった事もあり銀座三越でのトークイベントに行ってきました。
イベントMCは安田佑子さん、お会いするのはコロナ前になる2019年の秋以来になりますが、コロナ禍でもイベントでお会いできてめっちゃ嬉しかったです。
今回はイベント終わりに安田佑子さんを撮ってみました。

コロナが落ち着きイベント等でまたお会いできたらと思っています。