マルーンICOイコダイアリー -77ページ目

改編後に武蔵小杉へ

水曜夜のお楽しみであるがるがるトークを聴きつつSKE48の1+1は2じゃないよ!もチェックしながらブログの更新です(今回の2じゃないよ!は石黒友月さんと竹内ななみさんのコンビです)。

今日は仕事が休み、CoCo壱でランチをする前に武蔵小杉に行ってきました(某キャンペーンの絡みもあるので)。

隔週水曜日に午前中の番組を担当している野村富美江さんにお会いするのは約半年ぶりになりますが、休みが合い何とか年内にお会いできてめっちゃよかったです。

今回も番組終わりに野村富美江さんを撮ってみました。


約半年前にお会いした時のをアップできていなかったので、ここでアップします。

その時に日比谷線を走る東京メトロ13000系が目黒線ホームに来たので、撮ってみました(日比谷線の東横線直通は定期運用ではないので)。

またシフト次第になりますが、水曜日に時間が作れたら武蔵小杉に行けたらと思っています。


こまち初乗車

SKE48の1+1+1は3じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は相川暖花さんと浅井裕華さんと福士奈央さんの3人です)。

今年の九州での鉄ネタが残っていますが、今回は東北遠征でとある事情で大曲→秋田で秋田新幹線に乗る事ができました。

本来なら大曲→秋田は普通列車で移動予定でしたが、その日は奥羽本線の山形・秋田の県境で大雨の影響で電車が遅れていた事もあり便宜乗車の形でこまちの普通車で移動できました(こまち号は全車指定席ですが、盛岡~秋田(大曲経由)は特定特急券で空席の普通車に座れます)。

まずは秋田駅で到着のこまち号を撮ってみました。


11番線に到着後は回送になり、一度車庫に入ってから折り返しの上りこまち号は12番線から発車します。

機会があれば事前に指定券を購入して田沢湖線や東北新幹線を走るこまち号に乗ってみたいですね。

ストレス面談

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は都築里佳さんと相川暖花さんのコンビです)。

今日は夜勤明けで先日のストレスチェックの結果を受けて産業医面談があったので、結局は昼を越えて職場に残る形に(疲)。

ストレスチェックを過去4回行っていますが全て高ストレスと出ているので、逆に高ストレスと出ない人がいたらある意味ミラクルかなと思っています。

夜寝つけなかったり休みの日に昼まで動けない事があったり、頭痛や耳鳴りも続いたりと身体もメンタルも絶不調ですが、それだけで仕事は休めないので身体や心を大切にしていけたらと思っています。