両親が来る
今日、新居に両親を迎えることになりました。向こうが来たい来たいと言ってまして、まぁ一回くらいやってみようかと。
前の家にも一度だけ呼んだことがあるんだけど、いつ頃だったかなーとブログを辿ってみたら一年ちょっと前くらいでした。
料理どうしよう…確か前はおでんにしたんだよなぁ。
今回考えてるのは麻婆豆腐とギョーザとサラダくらい。なんか母が肉じゃがとか作って持ってきてくれるみたいだし。
わたしなりに無理せずおもてなしができればと思います。まぁ、ただ滅多にない機会なので良いとこ見せとかんとね。
今日は残業しないで買い出し寄って帰ろう~。
そんなに嫌なわけでもなくて、わたしだって楽しみにもしてるのです。
携帯電話
職場で、またうっかり携帯忘れてきちゃったなーと思い、帰宅してチェックしようとしたら家にもない。
こりゃ実家のほうに置いてきちゃったかな…と往復数時間かけて留守中の実家にまで行ってきたのに、ない。
落とした?いや、本当焦ったわ。バックアップなど何もしてないので
○職場と実家のイエデン以外の連絡先が一切分からない
○目覚ましになるものがない
○大切に保存してある写真やメールを失う
○ネット通販やここにログインできない
すっごい喪失感…ざっとこんなことがよぎり、自分ち戻って探し回ってたら、なんとコートのポケットに入ってましたとさ。
今朝は早起きだったので寝ぼけていたのでしょう。
…便利なものに慣れ過ぎてると、それを失ったときの代償が大き過ぎるなーと気付かされた出来事でした。
携帯なしで一日も過ごせない自分にちょっと呆れた。
ガラケーですけど、わたしにとってはとっても大切なものです。
お留守番
両親が関西へ旅に出てまして、実家を数日空けてるので、できたらその間何日かを実家で過ごせないかと頼まれました。
何日も新聞や郵便物がそのままになってたり、雨戸も閉めきりだと留守がバレバレで物騒だからと。
で、まぁいいかなと一人で留守番しに来ている。
テーブルにメモが置いてありました。
ニャンちゃんへ
○きゅうりとトマトとレタスが洗ってあります。ブロッコリーは茹でてあるから好きなドレッシングで食べてね。
○お鍋の中のスープはラーメン食べたかったら使ってね。白いごはんもあるよ。
○柿は剥いて冷蔵庫に入ってます。
○お仕事お疲れさま、ビールは遠慮しないで飲んでいいけど、飲み過ぎないようにね。
じゃあ頑張って!ママより
至れり尽くせり…。いや、これ自分が中学生とかだったら単純に普通のこととして受け止めますが
一応いい歳の大人社会人として反省ですわ。嬉しいけど恥ずかしい話です。
それにしても、自分ちで一人でいるのは慣れてるけど、実家にはいつも誰かがいるので、なんだか変な感じだなぁ。
この家は自分と同じ年齢で、就職するまではずっとここで暮らしてたけど
今はもう自分の部屋はないし、ところどころ直したり、家電も昔とは変わってるので勝手がよく分からない。
とりあえず、期間限定の一人実家生活を味わいたいと思います。