ビバライフ -4ページ目

ゆるい決心


今日は仕事お休みー。


が…担当している後輩のレポート締め切りが迫っており、頭働かないのに添削してきた。


言いたかないけど、どこかで言いたい。疲れる。全部捨てたい。


こないだは遅くまで残業した帰り道に電話してたら


『そんなとこ辞めちゃいなよ。』あっさりと言われて、その時は『そんなに簡単に言わないでよー、わたしだって辞めたいよ。』と噛み付き、まぁお互い本気と冗談混じりなやりとりを交わしましたが


よくよく考えてみたら、こういうとき『がんばって。』と言われるよりかはよっぽど気持ちが楽だよなーと。


いや、『がんばって。』も適当な感じじゃなければ、全然伝わるし嬉しいけどさ。


年度末で辞めて他行こうかと迷ってて、辞めるならそろそろ申し出なくちゃなんですが


少なくともあともう一年は耐えてみようかと。わたしにできることを自分なりに努力してみよっかなーと思えてます。


仕事中は割り切って必死に働き


禁酒は難しいけど、節酒とか


家事苦手だけど、自分が気持ちいいくらいにはこなしたり


節約や、家族孝行とか…


今までしてこなかった大切なこと、がんばってみるか。


そんな感じです。


微妙な関係


夜勤で行ったら、出張で不在にしていた上司がまだ残ってて、数日ぶりに顔を合わせました。


挨拶したら『○○(わたしの下の名前)ちゃん』て呼ばれた。


可愛くて怖い……。普段苗字で呼び捨てなのに。何か企んでるのかなーと怯えてたら、結局何もありませんでしたが。


たぶんあの人は、わたしのことよく見破ってるけど、誤解もしていると思う。


ただの先輩だった人が上司になるというのは不思議で微妙なものですな。


これからも距離をはかって行こうと思います。


甥と姪


久しぶりに姉からメールが届きました。


来週、甥くん(年長)&姫(年少)の運動会なんだった。


親子で公園でかけっこの練習とかしてるんだと。姉はわたし以上の運動オンチなのに…微笑ましい。


甥くん、今日は小学校のプレに出場してきたらしい。もうすぐ小学生か…。早い。男の子なんて寂しい存在だわ。可愛いけど。


赤ちゃんだった姫も先日4歳を迎え、生意気に成長しております。


叔母ちゃんはとりあえず幼稚園の思い出を残すべく、カメラマン張り切って目に焼き付けてこよっと。