ビバライフ -10ページ目

お引っ越し


ちょっと突発的ですが、今まで不思議と引っ越しなんて考えたことなかったんだけど


今の住み処も長くなったし、元々出不精で家にいる時間が長いので自宅を充実させるのもいいのかなーと。


長く住んでると無駄が目立つのは仕方ないけどどうにかしたい。


仕事が悲惨なぶん、生活を変えれば少しはこのダメな自分が変われるかとひらめいたのかもしれません。


ただ、新居は快適そうだけど、この『引っ越し』という作業が重たい。


連休などほぼない状況で仕事しながら荷造り荷ほどきする気力が湧かないんだよなぁ…。


とか迷いつつ、気になる物件の内見してきたら、かなり気持ちが傾きました。


家賃は少し上がりますが、あれだけ綺麗で広くなるならなーと。


営業の方によると、今の引っ越し業界もかなり便利になってきているようで


粗大ゴミや電化製品も含め、不要品を引き取ってくれたり、掃除も水回りくらいしておけば大丈夫みたいです。


例えば換気扇の掃除とか一回もやったことないし←電化製品とか一気にガタがくる時期だから困ってたんだわ。


これを機に新調するのもいいのかなぁ。


迷いつつ、親に相談しても反対されるのは予測がつくので(長年の賃貸を無駄だとか、できれば実家に帰ってきて的な事情で)


こないだ姉のとこに遊びに行ったときに話してみました。


『子育てとかもさ、みんなできると思って産むわけじないけど、決めちゃえばなんとかやれるし、引っ越しとかなんでもそうなんじゃない?』てさ。


背中を押してくれました。説得力あるわー。


というわけで、進めてみようと思ってます。


ギリギリ


今月一度も更新してなかったから書いてみます。


最近は…仕事ばっかりしている。毎日毎日ギリギリの気持ちで何とかやっているという感じです。


そんなに嫌なら辞めてしまえば…とかよぎるけど、嫌すぎて辞めるのは不本意なので今じゃないかなーと。


こんなこと言いたくないけど、夜勤したあとのダメージが酷すぎて、年取るごとにこの仕事は無理があるんじゃないかなーと思ってた矢先に


上司が言っていた。看護師の平均年齢が40越えだと。頭おかしいでしょ。


自分が患者だったら、初々しい若者よりも安定感のある落ち着いた看護師に受け持たれた方がいいとは思うけど


やっぱりある程度労働環境が整っていて守られていないと厳しいよなぁ。


こないだは残って業務整理について話し合ってたら22時…本末転倒とはこういうことを言うんだなーとぐったり帰ってきました。


いくらでもステップアップを目指せる仕事だけど、自分はそういう向上心に欠けてるから。もういい…てなっちゃう。


贅沢な悩みなのかもしれないですね。


そんな感じで生きています。


髪の毛問題


日曜日だというのに緊オペが2件あり、入院も来たので、もう力が残ってない…。


とりあえずリポDと魚肉ソーセージを摂取しました。


明けで美容院の予約入れたことを後悔している。でもこれでキャンセルするとまたタイミングが合わないからなー。


今の髪型ひどすぎて『すずめがいるの?』『どうしちゃったんですか』などと言われたからさすがにまずいかなーと。上司にまで『朝から言おうと思ってたんだけど今日髪ぼさぼさだね。』と言われるし。


あと、最近キラリと光る白い髪が出てきた。本当にこめかみのあたりから出てくるんだなぁ。やだやだ。


明けだし髪触られると気持ちいいから昼寝も兼ねてなんとかしてこようと思います。