● 書いてることを質問されるのは、あなたの文章に難あり?
こんにちは、ブログサポートの名村剛一です。
「ブログやホームページに書いてあるのに、同じ質問をよく受けるんです・・・」
あなたも、こういう経験がありませんか?
「書いてあるんだから、ちゃんと読んでくれたら良いのに・・・」
と、腹を立ててしまう人もいらっしゃるでしょうね。
しかし、その原因は、あなたの文章にあるかもしれないですね。
・そもそも、文章自体が読みにくくて、分かりにくい。
・確かに書いてあるけど、どこに書いてあるか分かりにくい。
・知識のある人には分かるけど、初心者には理解しづらい。
などなど。
実際に書かれたものを拝見すると、書いてある文章に原因があることが多いです。
また、もう1つ大事なことがあります。
何度も同じ質問をよく受けるのでしたら、書き直して、伝わりやすく工夫したかどうかです。
それをせずに、「書いてあるのに、質問をしてくる!」と怒るのは、おかしいです。
質問された内容を振り返って、伝わっていなかった言葉を補う。
違う言葉で説明し直して、それで伝わったなら、文章の方も、すぐに直しておく。
そういう努力をしたかどうかも、とても大事になります。
もちろん、同じ文章を10人が読んでも、2名くらいは、意味ができないこともあります。
それは、その2名の理解力が足りない、という単純な話ではありません。
あなたの文章の表現が、その人に合わないだけで、違う人が違う文章で書いたら、伝わることもあります。
伝わらない人がいるからこそ、直接、あなたに問合せできる仕組みを作っておくことが大事なんです。
「質問を受ける」ということは、それこそが、聞きたいこと、確認しておきたいことだからです。
だからこそ、その質問を大事にして、文章の表現や書き方を工夫していきましょう。
「わたしの書いた文章の、どこが、どう伝わりにくいのだろう・・・」
そんなお悩みがある方は、無料体験サポートを受けてみてくださいね。
記事を拝見して、僕なりのアドバイスをさせていただきますので。
無料体験サポートのお申込みは、こちらの記事の最後に、申込みフォームがあります。
↓ ↓
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り
名村剛一(なむら こういち)
・有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座
・寄り添うブログサポート
・ブログサポートのご感想
・アメブロの便利技
・僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。