昨日、生徒さんと、どんな話をしましたか? | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 昨日、生徒さんと、どんな話をしましたか?

 

こんにちは、名村剛一です。

 

昨日、生徒さんと、どんな話をされましたか?

 

じっくりと思い出してみてください。

 

できれば、ノートに書き出すことをおススメします。

 

まずは、書き出すことに集中するのがポイントです。

 

すべて書き出した後に、ノートを見直してみてください。

 

そこには、たくさんの記事ネタが見つかると思います。

 

僕のZoomサポートでは、書き出す代わりに、僕がお話をお聴きします。

 

書く必要はありません。

 

書くと、話が止まってしまいますからね。

 

心配しなくても、Zoomでの会話は、すべて録画しています。

 

必要があれば、録画を見直せば、良いだけですからね。

 

どんどんと、お話をお聴きしながら、記事ネタを引き出していきます。

 

「その生徒さんの言葉、良いですね。記事にしましょう。」

 

「へぇ~、そのエピソード、ステキですね。これも記事になりますね。」

 

という感じで、書くことが、どんどん溢れてきます。

 

「何を書いたら、良いのか分からない・・・」

 

というお悩みは多いですが、いきなり書こうとしていませんか?

 

料理をするには、食材を用意しますね。

 

ブログも同じです。

 

先に記事ネタを集めておくことがポイントです。

 

記事ネタを自分で見つけられるようになれば、ブログは続けられます。

 

3年後、5年後、10年後も、ブログを続けられるように、記事ネタの集めるコツを身につけてくださいね。

 

ブログサポートでは、楽しくお話をしながら、記事ネタを見つけていきます。

 

どんなサポートなのかは、お気軽に体験してみてくださいね。

 

こちらの記事の最後に体験サポートのお申込みフォームがあります。

     ↓     ↓

 

 

 

 

 

 

 

教室ブログ作りの個別サポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

無料体験サポートお申込み受付中

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
僕のLINE
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販などのブログサポートをさせていただきました。

お仕事につながるブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。