「こういちのブログ」で信用されますか?(ニックネームのつくり方) | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 「こういちのブログ」で信用されますか?(ニックネームのつくり方)

 

こんにちは、名村剛一です。

 

 

お仕事ブログのニックネームは、本名フルネームの一択です。

 

名前を隠せば隠すほど、怪しげで、信用されなくなります。

 

例えば、僕の名前は、名村剛一です。

 

これを、「なむらこういち」とひらがなにするだけで、1ランク信用が落ちます。

 

そして、「こういち」とすれば、もっと信用ランクが落ちます。

 

本名で、しかも、漢字表記することが、最低の基準です。

 

教室のニックネームは、次のように作ります。

 

地名または駅名 + 業種 + 本名フルネーム

 

例えば、

 

・本庄市のこども英語教室 金子真美

 

 

 

・後藤早苗 品川のてまりサロン着付け教室・出張着付け

 

 

 

 

・埼玉県川口市アイシングクッキー講師 小堀 美希

 

 

 

という感じです。

 

実は、アメブロのニックネームは、Googleなどで検索されます。

 

地名(または駅名)や業種を入れておくと、検索ワードが増えて、検索されやすくなります。

 

もし、あなたのニックネームが、こうなっていなかったら、すぐに手直ししてくださいね。

 

これだけで、反応が変わると思いますよ。

 

ニックネームは、こちらのページから変更くださいね。

 

プロフィールページの編集画面

 

 

 

 

 

 

 

 

教室ブログ作りの個別サポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

無料体験サポートお申込み受付中

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
僕のLINE
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。