記事タイトルが、日付だけになってませんか? | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 記事タイトルが、日付だけになってませんか?

 

こんばんは、名村剛一です。

 

時々、記事タイトルが、日付になっているブログを見かけませんか?

 

今日でしたら、「2004/05/11」という記事タイトルです。

 

 

この原因は、スマホのアメーバアプリにあります。

 

スマホのアプリで、記事タイトルをつけ忘れると、こうなります。

 

記事タイトルがないと、自動的に日付がタイトルになるのです。

 

絶対に、気をつけてくださいね。

 

記事タイトルは、たくさん記事がある中で、読まれるかどうかを左右します。

 

日付だけの記事タイトルなんて、誰も興味を持たないですから、もったいないです。

 

記事を投稿した後は、必ず、公開された記事をチェックする習慣をつける。

 

これは、スマホでも、パソコンの場合でも、おススメします。

 

その他にも、ブログづくりには注意すべきポイントがあります。

 

こちらをチェックしておいてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室ブログ作りの個別サポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

無料体験サポートお申込み受付中

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
僕のLINE
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。