毎日更新が必要のないブログ作りで、ブログを資産化する! | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 毎日更新が必要のないブログ作りで、ブログを資産化する!

 

こんばんは、名村剛一です。

 

ブログを毎日更新しなくても、申込みが入るブログを作ろう!

 

 

これが、僕が提唱していることです。

 

やるべきことは、カンタンです。

 

 

1、さかのぼって読みたくなる記事を貯める。

 

2、見つけてもらえる工夫をする。

 

例えば、よく事例に出す子ども英語教室の金子真美さんのブログでは、こうなります。

 

<過去記事から申込みの入る流れ>

Googleなどで、「本庄市 英語教室」で上位表示される。

         ↓

ブログタイトルがクリックされて、1つの記事が読まれる。

         ↓

次に、過去の記事を順にさかのぼって、読まれる。

         ↓

最後に、メニュー記事(レッスン紹介記事)が読まれる。

         ↓

体験レッスンのお申込みが入る。

 

そのためには、記事の新鮮さは、どうでも良いのです。

 

保護者さんが興味を惹く記事が、たくさんあることが大事です。

 

だからこそ、記事の更新よりも、記事の質を高めることを重要視しています。

 

質の良い記事を貯めておけば、ムリに記事を更新する必要もなくなります。

 

だからこそ、3ヵ月、しっかりと添削しながら、記事を書く力をつけていただきます。

 

また、記事タイトル、ブログの説明、記事タイトル、記事の最後などに、検索されるキーワードを入れておくことで、検索で上位表示されることも狙っています。

 

昔のように、小手先のSEO対策は、今のグーグルには通用しません。

 

・読者の興味を惹く質の高い記事を書くこと。

 

・キーワードをブログの必要なところに入れておく

 

シンプルに、基本ができていれば、OKです。

 

何を、どのように書くべきかは、こちらのメール講座で解説しています。

 

ぜひ、チェックくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室ブログ作りの個別サポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

無料体験サポートお申込み受付中

有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座

寄り添うブログサポート 
ブログサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
僕のLINE
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。