● 写真やイラストは小さくしてから、アップしましょう。
おはようございます、名村剛一です。
写真やイラストが多いブログは、開くのが遅いですね。
いわゆる、「重い!」という感じです。
見た目は、アメブロのシステムが、ちょうど良いサイズに表示してくれます。
でも、画像の容量というのは、変わっていないんです。
今や、重いブログは、敬遠されてしまいます。
そのためには、事前に、写真の大きさを小さくしておきましょう。
例えば、こちらは、無料素材サイトからダウンロードしたイラストです。
このダウンロードしたままだと、縦・横とも2000ピクセルも長さがあります。
Windowsに付属のアプリ「ペイント」で開くと、画面にあふれてしまうくらいです。
びっくりするほど、大きいですよね?
これをペイントで画面サイズを変えれば、画像を小さくできます。
小さくしてから、「名前を付けて保存」をすれば、画像の重さが軽くなります。
こんなふうに、ひと手間をかけることで、読みやすいブログになります。
こういうちょっとしたことを知っているだけでも、好かれるブログに変わります。
動画レッスンでは、こういうちょっとしたコツも動画で解説しています。
初心者専門
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・魅力を100%伝える記事を作るブログサポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・魅力を100%伝える記事を作るブログサポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。