こんばんは、名村剛一です。
サロンのブログ?
スクールのブログ?
どっちなのか、分からないブログが多いです。
ネイルのブログなどに多いですね。
ネイルをしてほしい人と、ネイルを仕事にしたい人。
この2つは、まったく違います。
なのに、1つのブログに書いてしまっているのです。
ネイルをしてほしい人は、細かい技術などに、まったく興味ありません。
SNSをどう活用するかとか、ランディングページがどうとか、も同じです。
スクールに関することを書けば書くほど、サロンのお客様は離れていきます。
理由は、記事がつまらないからです。
逆もありえますね。
明らかにサロンとスクールでは対象としている読者が違います。
サロンのブログとスクールのブログを分ける。
それだけのことを面倒くさいと考えてしまうようでは、先行きが不安ですね。
サロンとしての魅力とスクールとしての魅力は、全く違います。
ですから、逆に分けた方が、絶対に記事を書きやすくなります。
しかも、それぞれのお客様の反応も良くなるはずです。
サロンとスクールのブログを1つにしている方、この機会に分けましょうよ。
新規に立ち上げるのは、1つだけでOKです。
今までのブログはサロン専用にして、新しく立ち上げるブログは、スクール用にする、という感じで良いと思います。
新年を迎える良い機会です。
決断できるのは、あなただけですからね。
効率よく、立ち上げたい時は、サポートさせていただきます。
お気軽に、お声掛けくださいね。
初心者専門
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・魅力を100%伝える記事を作るブログサポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・魅力を100%伝える記事を作るブログサポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。