こんばんは、名村剛一です。
お問合せフォームは、記入欄を大きくしましょう。
たった1行の記入欄では、書いていただけません。
今日、こんなお問合せフォームを見かけました。

重大なミスがされています。
このフォームでは、入力項目に「テキストフィールド」が選ばれています。

テキストフィールドは、1行しか書けません。
お問合せですから、1行で書くのは難しいですよね。
改行もしながら、入力するのが普通です。
「え!ここに書くの??」
そう、お客様が思ったら、問合せをやめてしまいます。
お問合せの記入欄には、「テキストエリア」を使うのが正解です。

しかも、そのままだと、まだ、記入欄が狭いです。
フォームメーラーの場合、初期設定は横30文字、縦5文字になっています。
そこで、2倍の横60文字、縦10文字にすることをおススメしています。
お問合せフォームの作り方は、このブログで詳しく解説しています。
お問合せフォームの不備で、お問合せがいただけなかったら、大きな損失です。
ぜひ、きちんと作り直しておきましょう。
入力項目の編集の方法は、こちらで解説しています。
・無料版 お問合せフォームの作り方(フォームメーラー 入力項目編集編)
初心者専門
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・魅力を100%伝える記事を作るブログサポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・魅力を100%伝える記事を作るブログサポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。